ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想
![]() | ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第2巻 【初回生産限定】 (2010/10/22) 福圓美里 商品詳細を見る |
ロマーニャはいい所―
・お買いもの
基地内の食料が不足気味になってきたという事で、
芳佳、シャーリー、ルッキーニで買い出しに行く事に♪
お米がなくてもイモならたくさんあった気が・・・
しかし、シャーリーのトラック運転はスピード出しまくりで、
崖の上を飛んでショートカットするという荒業を披露!!
なるほど、リーネちゃんが買買い出し行くのを止めた理由がこれか(笑)
買い出しに向かった街・ローマは、ルッキーニにとって故郷ということで、
ローマへ来るのが初めての芳佳に案内する場面も♪
そんな中、芳佳とシャーリーが買い物を済ませている間を待っていたルッキーニだったが、
店の外で襲われそうになっていた少女・マリアを助けてどこかへ!!
ルッキーニの二連撃、二連撃目の時に完璧に浮いてたぞ(>_<)
・ロマーニャの休日
ルッキーニが助けた少女・マリアは、生まれ育ったローマについての知識はあるが、
自分の足でローマの街を歩いた事はなく、実際にローマの街を触れた事がないみたい。
そこで、ローマに詳しいルッキーニがマリアにローマを観光案内してくれる事に!!
なんか、案内してる間に子供達が仲間になっていくし(^O^)
一方、ルッキーニがいなくなった事でお困りの芳佳とシャーリーは、
ルッキーニを探しつつもテラスでケーキを舌鼓♪
おいおい、ケーキ食ってるからニアミスしちゃってるじゃないですか(笑)
そんな中、ルッキーニはマリアに二番目にお気に入りの高い塔からの景色を二人で眺め、
一番のお気に入りの景色はいずれまた今度という事に。
しかし、ロマーニャに向かってネウロイが襲撃に現れ、
ルッキーニは逃げ出そうとするマリアに、
自分はウィッチだからローマを守らなきゃという事で芳佳達と共に前線へ!!
もちろん、ルッキーニの活躍であっさり試合終了なんですけどね(>_<)
そして、戦い終ったルッキーニは、
マリアを連れて一番のお気に入りである空から見るローマを二人で堪能♪
ルッキーニがマリアをお姫様だっこするなんてね(^O^)
その後、ルッキーニは無断でお金をいっぱい使ったという事で罰が当たるが、
ラジオ放送でルッキーニが接待していたマリアが皇女だった事が発覚!!
空から降ってきた皇室からの援助物資、何が入っていたんでしょうね(>_<)
ハルトマン、お菓子が欲しいならまず部屋を掃除してください(笑)
予告のエイラはサーニャ好きにより拍車がかかって危ない傾向ですね♪
エイラが芳佳に頼んだ枕ってサーニャへのプレゼントだったなんて(>_<)
エイラはサーニャの使った枕で危ない事考えてるんだろうなぁ(笑)
次回、「空より高く」 です!
<追記 8/5付け>
- 関連記事
-
- ストライクウィッチーズ2 第7話 「モゾモゾするの」 感想 (2010/08/19)
- ストライクウィッチーズ2 第6話 「空より高く」 感想 (2010/08/12)
- ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想 (2010/08/05)
- ストライクウィッチーズ2 第4話 「かたい、はやい、ものすご~い」 感想 (2010/07/29)
- ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」 感想 (2010/07/22)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
ストライクウィッチーズ2の感想です。
ロマーニャの休日。
いい話だったなぁ
米がないならジャガイモを食べればいいじゃない。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」5話ネコです!の巻。買い物リクエスト、みんな個性が出てていいなぁ。紅茶、ラジオ、ピア...
ローマの休日的な。
最後に必ず王女の正体が伝わるだろうとは思ってましたけど、
ラジオをアイテムとして使ったのは上手いですよね~
...
ルッキーニが食料調達で出かけたローマで出会った少女との1日を描く「ストライクウィッチーズ2」の第5話。
「ローマの休日」の真っ直ぐなオマージュに乗せて、守るべきものの重さをルッキーニとマリア公女の両サイドから描き出した。中休み回などと言わせない、芯があり
ロマーニャの休日
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2
#05 私のロマーニャ
「ロマーニャは私が守る!!」
ノーブレスオブリージュ
お米が底をついちゃった!?
他の買い出しのついでに、各人の休養に必要なものを
...
「わたし行かなきゃ!ウィッチだから、ロマーニャを守らなきゃ!」
ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(DXパック)(2010/10/2...
ローマに行きたくなる回。こういうの、いいですねぇ。
大好きな故郷。
第5話「私のロマーニャ」「ロマーニャは、私が守る!」お米が無くなり・・・臨時補給を実施シャーリー、ルッキーニ、芳佳の3人がミーナから頼まれる。芳佳はみんなの欲し...
ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」
バルクホルンが可愛すぎる…
食料が尽きたので買出しに行くことになった芳佳たち。
...
ロマーニャの休日。
ストライクウィッチーズ2 第5話。
ルッキーニはローマの街である少女と出会います―――。
以下感想
お米足りない!急に人数が増えたので補給が追いつかない。そこで市街に出て物資を購入する間は休みみんな色んなモノを購入依頼しますローマにて悪者から助けた女性が実は王女だった。これはかの有名なあの映画ではないのか、そこまで中身に詳しくないのですが。(時計の針...
第5話 『私のロマーニャ』
何、この『ローマの休日』。
Oops...。ルッキーニ回ではあったけど、その内容がオードリー・ヘプバーン主演の名作...
(ストライクウィッチーズ シリーズ第17話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_9.html
...
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box by G-Tools
ロマーニャの休日
-公式サイト・Wikipedia-
ストライクウィッチーズ2
ストライクウィッチーズ - ...
■第5話 私のロマーニャ
今回はTVシリーズのアニメに時々観られる「ローマの休日」のオマージュ話。しかしご当地ローマでローマの休日...
ストライクウィッチーズ2 第05話
『私のロマーニャ』
≪あらすじ≫
本来は時間をかけて招集するはずだったストライクウィッチーズだったが...
今回は脚本が普通だなぁと思ってたらそうでもなかった。
ストライクウィッチーズ版ローマの休日-
みたいな。1期を含めても今までとはかなり毛色の違う話だったと思う。
絵的な派手さの割には...
お買い物!ということではしゃぐリーネちゃんだけど・・・
あの喜び様から一転して行かないなんて以前シャーリーの運転で余程酷い目にあっ...
一見平和そうだけれど、実は危機と隣り合わせで、義務を果たすために戦わなければならない。そんな緊張感も垣間見える、ストライクウィッ...
食料と備品の買い出し任務(?)
現地出身のルッキーニが案内、シャーリーが運転です。
運転に不安があるのかリーネは辞退(^^;
▼ ス...
米がなければジャガイモを食べればいいじゃない!
一緒にお買い物に行けると喜ぶ芳佳とリーネ。
ほっぺくっつけて仲いいなぁw
しかし...
【私のロマーニャ】
ストライクウィッチーズ 限定版 第5巻 [DVD]出演:福圓美里販売元:角川エンタテインメント発売日:2009-01-30おすすめ度:クチコミを見る
今回はルッキーニ回ですね(☆゚∀゚)
今回のお当番はルッキーニちゃん!
この屈託のない笑顔がいいですね!(^-^)
王道ストーリーでオチ的にも読めたけど、「自分の故郷を好きになってもらいたい、もっと知ってもらいたい」というルッキーニの純粋な気持ちがよく出ていてよかった。
後先考えずにお金を
ストライクウィッチーズ2
第5話「私のロマーニャ」
★★★★★
米がない!
4話で、一杯ジャガイモもらったジャンwwいらないんじゃない?
また宮藤(主人公)のエプロン姿が見られましたので満足……
...
お知らせ食料がなくなったので買い出しに出かける話ペリーヌ真面目だねそして良い子だ ハルトマンには掃除道具だろw なんでリーネは不安そうにしてるんだろ シャ...
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見る
大量にあった芋はどこへいった?お米が足りなくなり、備品調達も兼...
あらすじ(第5話 私のロマーニャ)
食料が底を尽きてしまった・・・
なので急遽芳佳、ルッキーニ、シャーロットの3人でロマーニャへ補給に...
お米が無ければジャガイモを食べればいいんじゃないカシラ?
ストライクウィチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 です。
-キャスト-
宮藤芳佳:福圓美里
坂本美緒:世戸さおり
リネット・ビショッ...
斉藤千和さんの声が可愛すぎるw ひたぎさんを演じていたとは思えないなw
ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/04)...
今回は、ローマの休日のいいオマージュでしたね。
人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。
あたしも行きます!
みんなを...
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】クチコミを見る
多くの方が反応するだろうと思いますが・・・ええ、ローマの休日です。1953年に製作されたこの映画は、主演のオードリー・ヘプバーンの名を広く世界に知らしめた作品でございます。
↑ポチって...
『ストライクウィッチーズ2』第5話『私のロマーニャ』レビュー♪(今回は『ルッキーニ回』!街で出会ったマリアとの交流は良かったです♪あと脚本は鈴木貴昭さんで『闘う理由』を1期同様上手く描写してました!)
今回は 『ストライクウィッチーズ2』第5話 『私のロマーニャ』 レビュー♪ 題名どおり ルッキーニメイン回 です♪ 買出しに来たルッキーニが ローマの街でマリアという少女と出会うお話 でした! [[attached(0,c...
ストライクウィッチーズ2ですが、宮藤芳佳はシャーリーとルッキーニと一緒に買出しに行くことになります。みんないろんなものを注文しますが、ルッキーニの故郷ローマの街まで車で行きます。ルッキーニはサングラスの男とモメているマリアを助けますが、事情も聞かずに問
突発的にストライクウィッチーズが再結成されたため米が底を尽き、買い出しへ行く事に。
前回、大量のジャガイモを貰った気がするんです...
ロマーニャの休日。
今話はロマーニャことローマで出会ったルッキーニとマリア嬢との『ローマの休日』なストパン2期第5話。
「スーパールッキーニキィーーーーーーック!!」
縞パンじゃなくて縞ズボンだとキックが映えますなw
連発して2発入れるのは凄いw
ルッキーニ回かぁ・・・・・!!!!
ストライクウィッチーズ2 #5「私のロマーニャ」
ルッキーニ&シャーリー
リーネがやっぱり行かないって言ったのはこういう事か(^^...
故郷は美しい・・・
ルッキーニにお金を持たせてはいかない分かりやすい図w
ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/0...
スト魔女第5話はルッキーニとロマーニャの街がメインの話。
故郷の街を守る為に出来る事、成すべき事をしようという事ですね。
ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想です
お買い物だよ
お米が切れたので買い出しのために街へ「ストライクウィッチーズ2」第5話。
街への買い物に色めき立つ芳佳とリーネ。
しかし同行者がシャ...
あらすじ
新基地にも慣れてきたある日、食料庫が空になってしまった。買出し先はローマ市街。土地勘があるルッキーニが案内役、トラックの運...
ストライクウィッチーズ2 第5話感想です。
ひとりひとりに出来る事
憂はパンツだから恥ずかしいよね?
明らかに憂はスカート?!
の割には、白パンがチラチラと見えてます!
っつか、ローマの街はズボンいなかったような…
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box角川映画 2010-06-25売り上げランキング : 179Amazonで詳し...
ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」
先週のシャーリー回に続いてルッキーニ回です、ハイ。
お米が切れたので、街まで買出し...
部隊の米が尽きてしまった。
その為、芳佳はルッキーニとシャーリーと一緒にロマーニャへ
買い出しに行く事になった。
様々な作品の拝借や...
お米がない!! 大変お米がないっ一挙に全員が集まってしまったせいか お米がなくなっちゃったのだ。するとミーナがやってきて、ちょうど 備品が色々なくなったから、買い物に行ってきてくれるかしらん?と 言ってくる。イェーガーが運転し、ロマーニャに土地勘がある ル...
もう米がない!?ということでお買いもの任務。SW2、5話でした。
買い物ということでそれぞれの欲しい物をついでに買ってきてもらうことに。
買い物に行くのは、4人(シャーリー、ルッキーニ、芳佳、リーネ)の予定だったようだが、リーネは待機でとのことで自ら降り
第5話 「私のロマーニャ」サービス回が続いたあとは真面目にルッキーニ話でした。ローマ・ルッキーニ・斎藤千和と来たら、どうしても藍華が登場しそうな気がした(笑)もしくはルッキー...
個人的事情により、今日の更新はキャプのみとさせて頂きます。申し訳ありません。
お米がない!
宮藤さん、ルッキーニとシャーリーの暴走トラックで街に買い出しに!
他に必要なもの・・・そのズボンの上に穿くものじゃない...
「私のロマーニャ」
ウィッチーズ版ローマの休日でした
ネタが割れている分だけ、物語の構成はユルかったですが、千和さん演ずるルッキーニ...
ストライクウィッチーズ2第5話
タイトル「私のロマーニャ」
短めです
ロマーニャは私が守る。
大好きな故郷を守りたい気持ちは皆同じ。
ルッキーニ大活躍!!って感じの今週のスト魔女の感想。
個人的な話、
これ始まるまでTVの前とかで圧倒的な睡魔に襲われてたんですけど
始まったらあら不思議、
眠気関係なくずっと集中して観る事が出来て驚きでした。
驚き、っていうか、知らねーよ!って感じだと思う
© 2010 第501統合戦闘航空団
おつかいに行くはずが…!
総評!ルッキーニのターン!だったのだけど・・・うーん、最愛のルッキーニのターンだったんですが。なんかこう光るものが無かったかな。いろんな意味で。ストーリーにしても、正直....
ロマーニャの休日
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第2巻 【初回生産限定】(2010/10/22)福圓美里商品詳細を見る
大門ダヨ
今回はルッキーニがメインの話ですね
米が切れたので街に買出しに行くことに
ローマの休日
こういう話も悪くはない
ルッキーニと言うキャラクターは悪くないんだけど、今回のようなエピソードで中心に持ってくるのはどうなのかなと。無邪気で脳天気なキャラクターだからこそ意味があるのかもしれないけど、余りにも話が軽くなりすぎて、その言動が姫様の心を揺れ動かす切っ掛けになるには...
いい話なんだけど、単調かな。 【アニメ商品対象】ストライクウィッチーズ 第6巻(初回生産限定)ショップ: 楽天ブックス価格: 7,371 円 【アニメ商品対象】ストライクウィッチーズ 第3巻(初回生産限定)ショップ: 楽天ブックス価格: 7,371 円 【送料無料】ストラ
ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」感想
ルッキーニちゃんマジウィッチ
ストライクウィッチーズ版「ローマの休日」で良い話でした!
食糧が無くなってしまったので、臨時補給を実施することになりました。
まさか「米」が主食だとはっ、食事当番が日本人の芳佳だから? パンが主食とか、トウモロコシの粉が主食の国の人は居ないのか...
私のロマーニャ
ロマーニャの休日
ストライクウィッチーズ2 第5話観ました。
ネタバレ注意
米が無くなってしまったので、買い物に出かけることになったようですねw
...
私の守りたいもの
第5話『私のロマーニャ』ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】今回は・・・ローマの休日?
ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」
脚本:鈴木貴昭、コンテ:阿蒜晃士、演出:玉田博、キャラ作監:村田涼一、キャラ総作監:山川宏治、メカ作監:寺尾洋之
「お米がない…」
[画像]
501に食糧難勃発。
前回、ペリーヌさんがウンザリするほどの
食料の不足でロマーニャへ買出しに行くことになった
芳佳、シャーリー、ルッキーニの3人。
そこでルッキーニは一人の少女マリアと出会い、...
ストライクウィッチーズ2
{{{第五話「私のロマーニャ」}}}
{{{
ローマで買い出し中、男に襲われていた少女を助けたルッキーニのローマの休日・・・
}}}
== ローマの休日 ==
[[attached(1,center)]]
ローマの休日は見たことないけど、この真実の口での...
ローマで出会った謎の少女。
ロマーニャの休日?
私の大好きな、ロマーニャ♪
食料の一部、お米が切れてしまったのが今回のお話のきっかけです。
他にも色々と必要な資材があることから買出し部隊をロマーニャに出すことになったそうです。
とは言え、第501部隊は即応部隊なのでトラックを運転できるシャーリー大尉、土地勘のあるルッキー...
「私のロマーニャ」
私のロマーニャって何だろう? って、思ってたらそうコトだったのね(▽`*)
急遽、街へ買い物に行く事になった芳佳、シャーロット、ルッキーニの三人
どうしてリネットが街に行くのを辞退したのか未だにイミフw
シャーロットっ
ストライクウィッチーズ2
第5話 「私のロマーニャ」
今回はルッキーニ回!
元気いっぱいはもちろんですが、ちょっぴり感動しちゃういい...