ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」 感想
![]() | ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】 (2010/11/26) 福圓美里 商品詳細を見る |
足りない力―
・限界
日に日に魔力が無くなってきていることを実感する坂本は、
魔力の低下を知りながらも「真・烈風斬」の習得に励む!!
もっさんも焦りから芳佳にも厳しくなりますよね(T_T)
そんな中、ヴェネツィア上空に陣取るネウロイの巣に総攻撃を仕掛けようとする連合軍は、
ウォーロックに搭載されていた「コアコントロールシステム」を改良・発展させ、
戦艦大和にコアコントロールシステムを搭載!!
そして、コアコントロールシステムを用いて大和をネウロイ化させ、
ネウロイの同士撃ちでネウロイの巣の殲滅を図るという作戦を仕掛ける事に♪
コアコントロールシステムなんて嫌な感じしかしないんだけどなぁ(+_+)
しかも、大和の護衛に501部隊を投入し、
作戦が失敗すればロマーニャをネウロイに明け渡してしまうということに!!
本当にがけっぷちの総攻撃を仕掛ける気なんだぁ(>_<)
もちろん、ウィッチ達に不可能はないと信じる坂本は、
大和の護衛に納得せず、「真・烈風斬」を早く習得して現状を打開しようと考えるが、
坂本の魔力の限界はミーナが薄々感じとってしまうほど悪化!!
老いと愛刀の魔力消費の激しさが生んだ限界、もっさんも涙するよなぁ(T_T)
しかし、坂本の涙をこっそり目撃した芳佳は、
自分が坂本の分まで頑張って坂本の負担を軽くしようと頑張る事に♪
こういう時こそチームワークが大切になってきますね(^O^)
・最終決戦
ヴェネツィア上空のネウロイの巣に侵攻を開始した連合軍だが、
激しいネウロイの攻撃にウィッチ達も大和の防衛に大忙し!!
二人一組の戦いではエイラーニャのドミノ崩し攻撃が一番の倒し方だな(>_<)
もちろん、坂本も最前線で戦おうとするが、
渾身の「烈風斬」がネウロイにまったく効かなかったことに大ショック!!
あぁ、番組が始まった時のもっさんの強気が懐かしい(T_T)
そして、坂本の攻撃が不発に終わりながらも作戦自体は順調に経過していき、
大和もネウロイ化してネウロイの巣に直接攻撃を仕掛ける事に♪
まさか、大和が空を飛ぶとは(>_<)
しかし、肝心な所でコアコントロールシステムが作動しなくなり、
ネウロイの巣に直接攻撃を仕掛ける前に離脱することに!!
大和、カッコ悪い(笑)
それでも、最終決戦を後悔で終わらせたくない坂本は、
コアコントロールシステムを自分の残りの魔力で再起動させようと、
ミーナの制止を振り切って単身で大和へ!!
オイシイところはもっさんばっかりだなぁ(^O^)
Bパートが終始「トップをねらえ!」にしか見えない(>_<)
このままだと、大和のコアコントロールシステム再起動を図るだろうシーンが、
バスターマシン3号の縮退炉をガンバスターで再起動させるシーンと重なる事に!?
大和の艦長も「ネウロイ化した大和は無敵だ!」と、コーチみたいなこと言ってるし、
悔しがるところなんかタシロ艦長にそっくり♪
これは次回の最終回も見所が満載そうで楽しめそうですね(^O^)
次回、「天空より永遠に」 です!
- 関連記事
-
- ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」 感想 (2010/09/23)
- ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」 感想 (2010/09/16)
- ストライクウィッチーズ2 第10話 「500 overs」 感想 (2010/09/09)
- ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 感想 (2010/09/02)
- ストライクウィッチーズ2 第8話 「翼をください」 感想 (2010/08/26)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
第11話「私であるために」「私も11人の中にいさせてくれ!」坂本、烈風斬でネウロイを真っ二つにするも、様子がおかしく・・・「魔法力が・・・もう限界か・・・」芳佳...
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box by G-Tools
軍司令部(笑)過ぎるw
-公式サイト・Wikipedia-
ストライクウィッチーズ2
ストライクウィッチ...
いよいよ迎えたネウロイとの最終決戦。
ネウロイの謎は解き明かされないまま終わりそうですね。
最近のネウロイの扱いは酷かったし、そう...
■第11話 私であるために
ベネツィア上空のネウロイの巣を破壊する為、
司令部よりオペレーション・マルスが発動される!
そして決...
いきなり最初から、ネウロイ撃墜。
坂本少佐、烈風斬。
しかし、あの後のふらつきから見て、限界な感じも・・・。
そして坂本少佐のシャワーシーン。一目見てもだれか分からなかったwww
SW2、11話。
いよいよ最終決戦へ向けて動き出す。
ミーナと美緒はそ...
ストライクウィッチーズ2 第11話。
坂本さんの切なる願い、そしていよいよ最終決戦が始まる―――。
以下感想
「11人」で・・・。 今週のスト魔女の感想です。
坂本少佐の踏ん張りどころ、だった今回。
同時にラス前だった事もありシリアス度合い、というかテンションが1期のそれに近かったと思います。
そんな中で、師弟関係とも言える少佐と芳佳が何をし、何を見つけるのか、
最終決戦!シリアス展開!
なんか急展開です(; ・`д・´)
ヴェネツィア上空のネウロイの巣へ総攻撃を仕掛ける!
空中戦がカッコイイ(≧▽...
最終決戦へ突入「ストライクウィッチーズ2」第11話。
相変わらず破壊力抜群の烈風斬を放つ坂本少佐。しかし彼女の魔法力の限界は
確実に近...
ストライクウィッチーズ2 第11話「私であるために」
いきなりネウロイを一撃で葬り去るもっさん。
相変わらず反則じみた強さですが、...
坂本少佐の悲哀
「私達11人でストライクウィッチーズよ」
坂本少佐の想いは「11人でいたい事」だった。
-あらすじ-
残された魔法力が残り少なくなった坂...
1期の話ががシンクロする…
美緒の魔法力は風の灯火。
普段全く弱みを見せない美緒だけに、こういうシーンは珍しい。
声を上げて泣けるのがミーナの前だけというのも…上官は辛いなあ。
同じ上官でもこっちはとんだ困ったさん。
ネウロイ殲滅作戦がいよいよ
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】(2010/11/26)福圓美里商品詳細を見る
ロマーニャ地方に根を張るネウロイの巣を壊滅させる...
大和をネウロイにしてしまったのか・・・
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】(2010/09/24)福圓美里商品詳細を見る
最終決戦!
想いは人それぞれに・・・・・・
シリアス展開ですね。
【関連サイト】
http://s-witch.cute.or.jp/pc/
「私にとって生きることは戦うことだった…」
大和が飛んだww
アバンでは烈風斬を撃ったあとふらつく坂本の姿が…
ミーナ隊長は気づいて...
大和飛んだああああああああああ
烈風斬で戦ってきた坂本さんですが、もう魔法力は限界…。
発動された最終作戦は、ネウロイ化した大和でネウロイの巣を破壊するもの。
ウイ...
【私であるために】
ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイル著者:角川書店販売元:角川グループパブリッシング発売日:2009-01-10おすすめ度:クチコミを見る
私達11人でウィッチーズだよ!
ついにネウロイとの最終決戦が開始!
しかし坂本少佐の魔力は既に限界を迎えていた・・・。
ネタバレありです。
「頼む・・・ ミーナ」
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】(2010/11/26)福圓美里商品詳細を見る
認めたくないものだな、自分自身の加齢ゆえの限界というものを。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」11話人間引き際が肝心ですよの巻。後続に追い越されるのは確かにつらい。だ...
「頼む、わたしも11人の中にいさせてくれ!!」
ロマーニャ防衛戦のクライマックスは、ヴェネチア上空を占拠するネウロイの巣殲滅作戦。用兵を巡って、ミーナは相変わらず上層部とやりあっている。自軍の兵器を「無敵だ!」などと思い上がる将校がいるようでは、すでに敗北フラグ。そんな役割は意外にも扶桑海軍の杉田艦...
これまであまりネウロイに苦戦している回がなかったので意識しませんでしたが、
なんだかんだで苦しい戦況なんですかね。
軍上層部の、ウ...
日本人の「心」をネウロイにしてしまった・・・。これは反応に困る
第11話「私であるために」です。
最終回に向けた前フリ回。もっさん、どうなるのか。
ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」
*
「私も11人の中にいさせてくれ!」
最終決戦の内容は予想通り。
決戦のとき来る。しかし、坂本少佐は…。
烈風丸を振るいネウロイを倒す坂本少佐。しかし、飛行に影響が出るほど消耗してます。その夜、ミーナ中佐の伝言を伝えにきた芳佳ちゃんは、烈風丸に引かれて、手に取ってみます。すると、眩いばかりの光を発して輝きだす烈...
「私たち11人で、ストライクウィッチーズよ!」
軍の最終作戦が発動し、大和とSWがネウロイの巣を一気に殲滅しようとする話。
今回は...
エイラ「サーニャ見ろ見ろ!」
サーニャ「もう見てるわ」
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストラ...
ストライクウィッチーズ白銀の翼(通常版)(2010/07/29)Xbox 360商品詳細を見る
私も11人の中にいさせてくれ!
「ストライクウィッチーズ2」第11話のあ...
もっさんの純白スク水再びッ!!
正装だと思ってたら、そうでもないね?
今回の決戦に着て出てってるし??
まぁ、どっちにしてももっさんのケツッペタが…
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box角川映画 2010-06-25売り上げランキング : 179Amazonで詳...
第11話 『私であるために』
何時もと配色が逆転したサブタイが不気味ですが――
美緒にハラハラさせられた30分。
さて、次回の最終回へ向...
魔女の限界。
ストライクウィッチーズ2の感想です。
大和がヤマトになった瞬間。
ストライクウィッチーズ2
第11話「私であるために」
★★★★☆
ストライクウィッチーズ2 第11話
『私であるために』
≪あらすじ≫
限界を迎えた美緒の魔法力。妖刀烈風丸を使った烈風斬は大量の魔法力を...
尽きてゆく坂本少佐の魔力…
2期になってパワーアップして復活してきた少佐だけどそれは体内の魔力を無尽蔵に消費する妖刀があってこそだ...
ネウロイとの戦闘中、いつも通り烈風斬で敵を一撃粉砕する美緒でしたが、身体に異変が起き
飛行バランスを崩すような素振りが。
いよいよ...
シリアスな場面ですが、いきなり坂本さんのシャワーシーンに驚きました。ひかりさん仕事してないしw
年を取ると、魔力が低下すると前々から...
次々とネウロイを倒していくウィッチ達。
もっさんの烈風斬が圧倒的すぎるww
しかしもう限界が近いのか・・・無理するな。
いきな...
「烈風斬!」
今週も烈風斬きましたw
見事ネウロイを真っ二つにしたものの残りの魔力が少なくなってきているため飛ぶことすら苦労するこ...
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】クチコミを見る
二十歳過ぎればただのおばさん・・・じゃなかった、ただの人~。ということで、最近力の衰えが顕著になっている坂本さんがついに・・・。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを...
ストライクウィッチーズ2 第11話感想です。
11人で……
『ストライクウィッチーズ2』第11話『私であるために』レビュー♪(今回から『ネウロイ掃討作戦』開始!最後の総力戦となりますが、大事な時期に美緒が魔力を失いかけます・・・とうとうクライマックスですね!)
今回 は 『ストライクウィッチーズ2』 第11話 『私であるために』 レビュー♪ 今回からとうとう 『ネウロイ掃討作戦』 開始!総力戦となりますが この大事な時期に美緒が魔力を失いかけます・・・ 悲しみの美緒 ・・・11話の脚本は
「私も11人の中に居させてくれっ!」
最終回間近での坂本少佐の苦悩、そして願い。ネウロイの巣を前にウィッチたちの最終決戦が幕を開ける...
もっさん、無茶しやがって・・・
迫る限界と最終決戦―
ヴェネチア上空のネウロイを打破するためのオペレーション・マルス。
今回はのっけからシリアス全開。
いよいよ今...
アバンからいきなり戦闘シーン。
烈風斬でネウロイを撃破するも、何やら限界が近そう。
髪おろしたもっさんって普通に可愛い。
真烈風斬に...
坂本少佐の白スクお尻が気になって仕方がありませんでした。 いやはや今回のお話はチームで一つの目標に向けて行動のしたことが ある方には グッとくるお話だったのではないでしょうか? 戦闘員であるウイッチーズに寄せられる期待と成果は その卓越した戦闘能力に依るわ…
ストライクウィッチーズ2ですが、坂本少佐の魔力も残りわずかなようです。宮藤芳佳は烈風丸に触り魔力を吸い取られ、坂本少佐から厳しく叱責されます。
上層部はネウロイの巣襲撃という最終決戦をやろうとしていますが、ネウロイ化した大和が中心となります。(以下に続
第11話 「私であるために」とりあえず、CG製作班GJ!!1期の時もそうだったけど、最終話付近の戦艦のCGは圧巻です。軍隊モノとして妥協したくないのですね、ズボンと同じく、異常なまでに気...
坂本少佐を想っているようで、想っていないエピソードは辛い。
© 2010 第501統合戦闘航空団
いよいよ最終決戦前!
最後の戦い
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】(2010/11/26)福圓美里商品詳細を見る
「私であるために」
坂本少佐最後の戦い!でした~
烈風丸は攻撃力と引き換えに魔法力を吸い尽くす禁じられた妖刀でした
攻撃はおろかもは...
(ストライクウィッチーズ シリーズ第23話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_22.html
...
艦長「追い込まれた人間の恐ろしさを奴らに思い知らせてやれ!」
やめとけって(´・ω・`) この世界の軍事兵器の使えなさは異常なので、やる前から失敗することが分かってたんだぜw もう最初の軍事会議からテンプレ展開すぎるw しかし、なんでコアシステム止まっちゃっ...
総評!リタイア・・・か?ここまで伏線だらけだった坂本さんがついにMP切れに。まあ、烈風斬は強すぎたのでしょうがないッス。展開としてはこれがベストだと思います。あとは、本人の...
あらすじ
自分の魔法力の限界を感じる坂本。
そんな時、ネウロイとの最終決戦の作戦が発表される。
「私も11人の中にいさせてくれ!!」
ストライクウィッチーズ2 第11話「私であるために」です。
放送開始前に寝てたら、Aパートの3分の2を見逃しましたw
以下ネタバレ注...
(坂本さん鬼気迫る)
ストライクウィッチーズ2 第11話の所感です。
ストライクウィッチーズ2
{{{第十一話「私であるために」}}}
{{{
ついにネウロイとの最終決戦、オペレーション・マルスが発動する。
しかし、坂本は枯渇してゆく自分の魔法力に苦悩し、己の居場所がなくなることを恐れる・・・
}}}
== オペレーション
大門ダヨ
今回は坂本さんの話ですね
どうやら魔力が失われつつあるようです
坂本さんは髪を下ろすと可愛いなぁ~
今日もネウロイ退治のウィッチーズ。坂本少佐も烈風斬を華麗に決め いつもと同じ光景・・かと思ったら、少佐、なんか動きがおかしい。 ミーナはそのことに気付きいぶかしげな表情を浮かべる。 ああ、もっさん、ついに魔法力の限界なのか・・・見ていて 痛々しい。なんか1...
スト魔女11話はいよいよ迎える最終決戦、しかし坂本さんは烈風斬を撃てなくなり…
坂本さんは何だかんだで大丈夫だろうと思いますが、寧ろ大...
これは珍しい、髪を下ろしている坂本さん。濡れ場も相俟り、艶やかでお美しく、これまでにない魅力を醸し出してますねぇ。ただ残念だったのは、全身を映した正面からの映像が無かった事。やはりその真価は、正面から見てこそ感じられる物だと思うので、その辺りは残念でし...
ストライク・ウィッチーズ2
第11話 『私であるために』 感想
彼女たちに一筋の光を!!
次のページへ
この背中に鳥のような 白い翼つけてください もう一度・・・。
来るネウロイとの最終決戦に向け、作戦を上層部から告げられる
ミーナと坂本少佐。
ただその作戦を目前に控え、坂本少佐の身に大きな...
ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」感想
私であるためなら…以下略
ストライクウィッチーズ2 EDコレクション今回も烈風斬で始まったストライクウィッチーズ!
いよいよ2期も大詰めということで、話は決戦へ...
ウイッチでいられる期間は短く、だからこそ輝くのでしょうか。ストライクウィッチーズ2 第11話 『私であるために』 の感想です。
(大きい画像はこちらで)
「やつらに思い知らせてやれ!」
・
第11話 「私であるために」
で・す・が。
「我々の勝ちだ!」
...
大和が飛んだ(汗)
戦えない少佐の切歯扼腕。
そして決戦兵器たる扶桑海軍戦艦大和のお約束。
杉田艦長「我々の勝ちだ!」
上層部の作戦が失敗しかしない。
やっぱり、ストパンは、ストーリーよりキャラを楽しむアニメなのかな。 「ストライクウィッチーズ」 リネット・ビショップ 抱き枕カバー (キャラハイ製)ショップ: サーパラショップ楽天市場店価格: 8,977 円 【ゆうメール便対象】キャラハイストライクウィッチーズ ゲ...
「私であるために」
最近、チョイチョイ坂本さんの烈風斬から入りますねww
それだけ坂本さんの魔法力が弱ってるという事なんでしょう…
芳佳が烈風丸を触ってしまって気を失いそうになるんだから かなりの魔法力を要するって事っすよね!
怒られてしまった芳
坂本少佐が再び白いスクミズ、第二種軍装で現れました。
この第二種軍装がイメージするのは…考えたくないのですが死亡フラグとか、引退フラグとか…
不吉なものばかり。
おまけに、少佐の戦う手段だった烈風斬は少佐の残り少ない魔力を削っていくウィッチにと...
迫りくる限界…
どうも、管理人です。いよいよ最終決戦ですが、果たしてどうなるのか。それでは、感想です。
坂本:「血迷ったか…」
明かされた、烈風丸の秘密。それは、戦う力と引き換えに大量の魔法力を消耗すると言うこと。つまり、使えば使うほど
いよいよ最終決戦へ! しかしウィッチたちの任務は戦艦大和の護衛だけ!?
新・烈風斬を会得しようと訓練を重ねてきた坂本でしたが、魔法力の限界に焦りを感じていました。坂本さんって、そろそろ退役する年齢なのですね。
坂本は隠していましたが、さすがにミ...
ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」
脚本:浦畑達彦、コンテ:佐伯昭志、演出:高橋正典、キャラ作監:田村正文・山本周平、キャラ総作監:山川宏治、メカ総作監:寺尾洋之
今回もアバンから絶好調の坂本少佐は、得意の烈風斬でネウロイを一撃粉砕
【タイトル】「私であるために」
作 画 :10(坂本&ミーナが熱い)
ストーリー :9(最終回に繋げる引きが絶妙)
演 出 :9(さらば大和よ……)
ウィッチ度 :10(ストライクウィッチーズ総力戦!)
============================================...
坂本さん死なないで。