日常 第7話 「日常の第七話」 感想
![]() | 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] (2011/06/24) 本多真梨子、相沢舞 他 商品詳細を見る |
壮大な非日常―
「ひーめっ、アソレ、ひーめっ♪」
というわけで始まりました、「日常の第七話」の感想です!!
まさか、アバンからOPを省いてゆっこの夢の中シリーズを始めてしまうとは!!
大塚芳忠さん、大木民夫さん、日高のり子さん、土師孝也さん、阪脩さん、
玄田哲章さん、そして、予告に若本規夫さんという豪華なキャスティング♪
みおの髪留めのウッドキューブには若本規夫さんが宿っているんですね!!
ウッドキューブという古代兵器を呼び出す魔物として相応しい配役ですよね(笑)
その代わり、ゆっこの夢の中シリーズが豪華過ぎたため、
普段の時定高校勢のシュールなやり取りは少々物足りなさを感じてしまいました!!
まぁ、麻衣ちゃんの含み笑いや高崎先生が登場してきてくれたからいいかな(^O^)
一方、東雲研究所編ではなのがフリーダムなみおの姉・よしのとのやり取りや、
ルール無用の野球やキャッチボールに熱中するはかせ達のお話に♪
よしののフリーダムっぷりは見ている方にしては面白いけど、
彼女の興味の範疇に入ってしまうと恐ろしものがありますからねぇ(+_+)
それに、初めてゆっことなのがニアミスするという原作とは一味違った展開に!!
仲良く下校するゆっこ達を見た事により、
なのが学校に通いたい気分になっていくという設定なのかな(>_<)
次回、「日常の第八話」 です!
- 関連記事
-
- 日常 第9話 「日常の第九話」 感想 (2011/05/29)
- 日常 第8話 「日常の第八話」 感想 (2011/05/22)
- 日常 第7話 「日常の第七話」 感想 (2011/05/15)
- 日常 第6話 「日常の第六話」 感想 (2011/05/08)
- 日常 第5話 「日常の第五話」 感想 (2011/05/02)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
日常ですが、のっけから大爆笑の嵐です。飛空挺におけるベタな革命劇ですが、王様が正装のままで縛られています。王冠もそのまま剥奪されませんが、王様からは失脚したようでファーストネームで呼び捨てにされるというとんだ茶番です。24でアホ大統領がSPに「チャールズ」...
1~7話までの間、均等に面白さを保っていられるこのアニメのすごさを感じます。EDはこちらの方が個人的に好みかもしれませんね!
あれ、観る番組間違えた?
どもども日常 第7話 見ましたよ。
今回は重要回だったと思います。
なのとみおのすれ違い、
そしてみおはなのを認識したのですから。
大きく分けて2つの場所(コミュニティ)で進行した「日常」。
二つ「日常」が交差する時、物語は進展するのかもしれません。
段々とこの作品の面白さもわかって来
ニアミスktkr!お互いを確認!!
思いのほかドキドキしたww 日常 第7話のぶっきら感想!
ドルフの死に方が・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105150001/
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)
posted with amazlet
at 11.05.11
あらゐけいいち
角川
なのなの~♪
みおちゃんの髪留めにはそんな壮大な設定が!w
なんて豪華な声優の夢オチなのかと(^^;
このまま1話分終るのかと心配する長さだったですね(ぇ)
▼ 日常 第7話「日常の第七話」
泉先生に恋してる学先生。
たけのこ、たくさん生えすぎですが(^^;
...
・日常 第7話「日常の第七話」
ゆっこが授業中に壮大な夢を見る話など。
OP無しでアバンから続いているので、最初は「見る番組を間違えたのか?」と思ったんですが、やっぱり日常は日常でしたwww
ちなみに最後の「日常の30」では、ついになのが高校へ通うフラグが...
キャストの順番おかしいやろwww
トップが兵士8番ってw
それにしても本当に大御所を無駄遣いするアニメですよねw
大塚(芳忠)さん、日高さん、玄田さん、阪脩さん、若本さんって。
ゲスト声優のレベ...
前回はEDが無かったですが、今回はOPが無いんですね。
なのに学校に行くフラグが立ったのかな。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
...
日常の感想です。
2つの話が交わってきそう。
アルベルト王は捕まる。
高崎白衣大観音(´・ω・`)
非日常が日常に落ちる瞬間を、初めて見てしまった。
「日常」公式サイトはこちら!
→http://www.shinonome-lab.com/
日常 第7話感想です。
最高のスタートでした!(笑)
見るアニメを間違...
非日常?!
ジブリ過ぎてワロタww
そして、あんだけ引っ張っておいてのあのオチw
やたら声優が豪華だったな…
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : Amazonで詳し...
桜井泉さんはゆっこ達のクラス担任で英語を教えています。wikiによると性格は優しくておおらかだけど気弱な一面もあるそんな女性のようです。まさに理想の先生、理想の女性を地で行っている桜井先生はマジ女神。ぐっ、なんだこの男、高崎学とか言ったか、俺の桜井先生に...
お、繋がった・・・
最初見るアニメ間違えたかと思ったぜ・・・w 見てる時はまたみおのBL同人誌かと思ってたんですが、ゆっこの夢オチだったw しかも、オチが酷いなこれw
日常 第7話。
以下感想
「カッコいいな」って感じのカッコをつけたい
鹿と戦えばいいと思います。
日常 第7話 「日常の第七話」
の感想です。
ゆっこ猫、寝た。そして起きた。
………あれ? 番組間違えたのかな?
飛行船の中…ムスカのようなコスプレをした男がウッドキューブをもって大喜びw
アレってみおのですよね? ということは時代は過去なのか?
アルベルト王という王様が突然のピンチ
ウッドキューブはポケットにしまってありました...
ウッドキューブ編きたぁーーーーOPなしとかw雰囲気のために頑張りすぎだろw原作から脚本盛りすぎww夢オチにしろ前振りなげぇよ去年のたからくじは確かにぬか喜びだなぁたこわさは誕生日プレゼントとしていらねぇなw高崎先生声良すぎるよwこうもうちょい間抜けな声が...
【日常の7話】
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
忘れちゃったYO-!ォィォィw
日常
第7話「日常の第七話」
最初はホント、何始まっちゃったのかなって思いましたねッ・・・汗
まぁさすがの本作、ってオチでしたw、そして、いよいよ時定とはかせ達が・・・
ウッドキューブの話。すごいなぁ。なんていう気合の入りよう。作画とか日常なのに、演出とかカット割りとか(ラピュタっぽく)、声優さんとか、すごいよく出来てます。
いつからジ○リ作品になった?「日常」の第7話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
紆余曲折。
結局、巨大兵器を呼び出すキューブがみおの髪飾りに入れ替わったオチかと思いきや
さらに夢オチと...
もう斬新すぎて何が起きたかわからんぞw。だけど、どこか寂しくて切ないEDまでの緩急をつけた流れ。
第7話「日常の第七話」
いったい何が始まったんだ(笑)
みおのお姉さんとなのの遭遇から、「日常」なのに今後の展開が気になってきました(笑)
ランキング形式のリンク集に参加してます。
クリックお願いします~~。
トラックバック
『SERA@らくblo...
日常 第7話「TORETA!」
世界には、危険な武器ややばい兵器が沢山ある
でもそれは遠い所の地下室やなんかにあるものだと思っていののではないかな?
以外にも私たちの身の回りには、凶悪武器&大量破壊兵器が隠れていたりする
「 日常 京アニ ]の公式
『日常 7話』
今日は時間ないからキャプチャ少なめにしようと思ったんですが、気が付いたらこの多さに……
JPEGなんで容量軽いから安心ですね!
さて、7話冒頭はみおちゃんの髪止めの由来からでし...
日常
第7話「日常の第七話」
★★★★☆
日常 7話
『日常の第7話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。卿は「ゆっこ」の誕生日。「みお」が用意した誕生日プレゼントとは...
第7話 「日常の第七話」
日常面白すぎwww
OPナシでなにやらムスカっぽい人物が王に反逆。
王と姫の持つウッドキューブを狙って王を捕らえ、姫を追うドルフ。
ウッドキューブ・・・どこか...
第7話 「日常の第七話」
日常面白すぎwww
OPナシでなにやらムスカっぽい人物が王に反逆。
王と姫の持つウッドキューブを狙って王を捕らえ、姫を追うドルフ。
ウッドキューブ・・・どこか...
冒頭から飛ばしてますw、間違えて録画したかとw。
捕縛されたアルベルト王、信頼すべき部下、ドルフの前に突き出される。ドルフの目的は、王が持つウッドキューブ。このウッドキューブが二つ揃うと古...
日常、7話。
見るアニメ間違えた?
雰囲気がまるで違う。
オチが予想外のオチでした。
あまりにこじつけすぎともいう。
・宝くじ
まあ、よくある。
・プレゼント
本当に家にあったやつだ
・日常28
例えが分からん。
黒いのw
好きな山菜マニアックw
ただの夢物語にここまで力を入れるとは(苦笑)
世界を左右するアイテム「ウッドキューブ」。
またの名も『みおちゃんの髪留め』な夢物語を壮大ストーリーでw
「わ~すれちゃった~よ~」
の言い方がすごく好き
「マグロとえんがわください」
ゆっこ可愛い。
俺もゆっこみたいにえりあしを外ハネにしようかな
でも前髪は真似したくないな。
ゆっこっておもっくそM字バングだもんねw今気付いたんだけどw
二つの秘宝合わさる時、歴史が動く。
それはありふれた日常の中で連鎖した1つのきらめき。
「あああああっぁあああぁぁああああ…」
第七話にして、ついにドルフの元にアルベルト王が捕えられた!
い、イキナリらぴゅたッポイ世界で始まったのでびっくりしてしまいましたけど、これもやっぱり『日常』ワールドっぽいですね。ムスカっぽいのが世界を変えるアイテムを手に入れたけどコケテそのままポックリとか、そのドサクサで現場に残されたそのキューブ二個を手に入れ...
何だかファンタジーな感じで始まったので、録画を間違えたかと思い
ましたw
飛行船の中で、囚われた王と恩をあだで返した男・・・
王と姫の持つウッドキューブを2つ揃えると古代兵器を使うことが
出来るらしい。
でも、部下6番がウッドキューブを2つ手に入れます...
第7話 「日常の第七話」
冒頭から何やらうっとおしい鼻歌。
その主は…何ともこなたパパに似た悪者です(笑)
OP無しでいきなり視聴者置いてけぼりですが…。
シリアスなシーンですが、絵が今まで通りなんで深刻には見えませんな。
ウッドキューブって。それを使っ
日常第7話 「日常の第七話」の感想です!
時定と東雲、2つの物語が交差する!?・・・
「日常」の第7話です。
いきなり何のSFアニメが始まるのかと思いきや「日常」でした。みおが髪飾りにつけているウッドキューブ、実はとある世界では権力を示す重要なアイテム。理由あって、いまはみおが頭...
稲光はげしい嵐の夜。飛行船の中で繰り広げられる不穏な反逆劇。
OPなしでいきなり始ったいつもと違う雰囲気に、まず引きこまれてしまいます。
BGMも本格的で、なによりキャストがですねぇ、目玉飛び出るく...
大門ダヨ
ん?これ「日常」か?w
何が面白くてにちぜうを観るのだ。
……いや、何が、って、もう最初っから大爆笑でしたがな。
OPが無さ過ぎるぢやないか。
アバンがあんまり長過ぎるぢやないか。
……いやいや、ムダに重厚さが出て...
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第7話☆ プレゼント 宝くじで3等10万円あたった、家でも買...