神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
![]() | 神様のメモ帳 (電撃文庫) (2007/01/06) 杉井 光 商品詳細を見る |
ニート探偵―
・ニートの実力
存在感の薄い高校生「藤島鳴海」は、
都内に引っ越してきた早々援助交際を取りしまっていた謎の集団と出会ったり、
クラスメイトの「篠崎彩夏」に園芸部に強引に入部させられたりと忙しい毎日を過ごす事に♪
鳴海は何事にも巻き込まれやすい体質みたいですね(>_<)
しかも、園芸部に入ってくれた鳴海を歓迎しようと
彩夏がバイト先であるラーメン屋「はなまる」に招待してくれた鳴海だったが、
「はなまる」で援助交際を取りしまっていた謎の集団と出くわしてしまう事に!!
おいおい、謎の集団ってみんな変わり者過ぎるだろ、特に少佐(笑)
実は、謎の集団の正体は「アリス」という少女を筆頭とするニート探偵団であり、
アリス達は部屋から一歩も出ずに事件を調査し解決する凄腕の少女みたい♪
アリスの部屋が秘密基地みたいでステキ、電気代かかってるだろうなぁ・・・
そんな中、勝手にニート探偵達の仲間入りを果たした鳴海は、
失踪した援助交際をしている共通の知人の女性を探している二人組の事や、
失踪した女性を探すという事件の調査を調べる事に!!
失踪した女性は周りの過度な期待に疲れ果て
自傷を繰り返していた可哀そうな人だったのね(+_+)
もちろん、鳴海や外で活動するニート探偵団の仲間達の情報収集により、
アリスが部屋から一歩も出る事なく事件を推理し解決する事に♪
なるほど、失踪した女性は自殺していたんですね(T_T)
で、自殺した女性を知る二人組が一緒にいる事で自殺した彼女の真意が見えてくると。
その後、アリスに実力を評価された鳴海はアリスの助手に昇格する事に!!
アリスさん、ぜひお風呂に入ってください(笑)
今日のあらすじは下手くそ過ぎて申し訳ない位の出来ですよね。
たぶん、じっくり書いてたら倍以上の時間と労力になるだろうなぁ・・・
個人的には割と気にいる作品の傾向かなぁ。
ただ、2話連続だと中身が膨大すぎて付いていくのが必死ですけど(T_T)
J.C.STAFFということで後半の作画崩れがちょっと心配。
頼むからメル先生の可愛い原画を安定して生かして欲しいと期待したいです(>_<)
それにしても、死体が出てくるシーンは鮮烈だったなぁ(+_+)
リストカットに氷で遺体の鮮度を守る描写なんてあんまり見たくないですよね。
今期の中では魅入ってしまいそうで楽しみな作品ですけど(^O^)
- 関連記事
-
- まよチキ! 第1話 「エンド・オブ・アース」 感想 (2011/07/08)
- 神様ドォルズ 第1話 「神はきたりて」 感想 (2011/07/06)
- 神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想 (2011/07/03)
- 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12」 自己評価発表 (2011/05/05)
- 「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい? 11」 自己評価発表 (2011/01/20)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
杉井さん原作の神様のメモ帳、初回は二話連続の1時間スペシャル。
個人的に今期の中でも特に注目している作品だったけど初回印象はどうだったのか。
ニート探偵、登場
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107030002/
神様のメモ帳 (電撃文庫)
posted with amazlet
at 11.06.30
杉井 光
メディアワークス
売り上げランキング: 1748
Amazon.co....
神様のメモ帳の感想です。
ほーう…。
アニメ 神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』
【 NEET探偵事務所 ~それはニートにしかできないこと~ 】
舞台は渋谷区。
今まで周囲からも尊敬されていた優等生であった佐久間 翔...
少女の瞳の先に
見えているものは何でしょうか?
人気のラノベ原作のアニメ化、という事ですが
最近は少女が探偵をやる作品を見かけますね。
アリスが最高に可愛い作品です。
まずはここに期待しましょう!
知ることで広がる世界観と真実の扉。しかしそれは紙一重で
細くて脆い階段を踏み外す結果をも招く、云わば究極の選択。
あれ、思ってたよりも微妙な気が……。
期待が大きすぎたのかな。
情けなくておかしくて、だけどほんの少し勇気が出るニートティーン・ストーリー。
とある雑居ビルの308号室。
その部屋の扉には、...
残酷で。それでも知りたい、本当のこと。
→「神様のメモ帳」公式サイト
神様のメモ帳 第1話感想です。
神様のメモ帳
#01 彼女について知っている二、三の事柄
315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 23:47:57.85 ID:p4rmQ3AO0
期待より面白い感じに仕上がっ...
「ハッカーじゃない、ニート探偵だ」
原作未読。
絵が綺麗なので期待していたのですが、
1話目から暗い話だったので、ちょっと楽しめなかった;
ひょんなことから事件に出くわしてしまった藤島鳴海。
人付き合いが苦手で、また押しが弱いのもあってさらに事件に
えっと、この作品は主人公の藤島鳴海とニート探偵のアリスや仲間のニート達の活躍を描いたお話…でいいのかな?んでもって今回アリスが調査を引き受けたのは援交していた少女が失踪した事件。東京に引っ越してきたばかり?の鳴海は偶然にも現場に居合わせてしまい、さら...
第1話の1時間放送というのはありがたいですし、画面を眺めているだけでもがっつりと楽しむことができました
なによりアリスが可愛いです
それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思います
1時間は長いですね。
流れる人混みが、何かの絵のドットに見えた。一つのドットに意味はない。だけど、それが集まって意味をなす。だけど、僕はそれを見たことがない。
存在感ないね、キミって
「神様のメモ帳」第一話感想です。
神様のメモ帳 (電撃文庫)(2007/01/06)杉井 光商品詳細を見る
映画的なカット割で始まった『神様のメモ帳』。タイトル名は、死者の遺した痕跡から事件を解決していくところに由来しているようですね。 原作未読ですが、内容についての言及がありますので、未視聴の方は注意してください。
原作既読。初回60分放送ということなので、それほど期待されている作品なのでしょうね。
と言っても1話目はオリジナル回なわけですが…。
まず、ナルミとニート先輩方の出会い方が最悪でした。特にヒロさん。...
第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」
【あらすじ】
平凡な男子高校生・藤島鳴海はとある事件をきっかけに、美少女探偵アリスに雇われて探偵助手として働くことになる。
アリスをサポートす...
存在感ないね――。
鳴海に言われる言葉ですが、それはこの作品全体に言えるかも(^^;
ニート探偵とか設定はユニークなのですが、キャラは淡白な感じなんですよね。
でも それがこの作品の持ち味かな? ...
アリスの部屋がちょっとうらやましい……
さぁ、2011年夏アニメ、期待の新作といわれている「神様のメモ帳」が始まったぜ!
何が起こってるかよく分からないね…
なんか事件に巻き込まれそうにはなったけど、助かったな。
学校で篠崎...
2011夏開始アニメ感想第1弾は「神様のメモ帳」。原作は既読済です。原作1巻発売時から追いかけ続けていた作品なのでアニメ化はとても嬉しかったです!最近アニメで流行りの探偵物ですが、この作品は一味違います。「ニート」という言葉にピーンときた人にオススメした...
神様のメモ帳〈6〉 (電撃文庫)2011年夏の新番組第2弾!
岸田メルがキャラデザを担当し、JC製作の電撃のラノベ作品!
「彼女について知っている二、三の事柄」
神様のメモ帳 素敵なくらいに無責任な言葉だろ…
普通の探偵とは違うというニート探偵のアリス
部屋に引きこもりPCで調査 ニートという言葉をやたら強調する探偵さんでしたw
感想を続行するかは未定ですが
関連リンクhttp://www.kamimemo.com/Page.1 彼女について知っている二、三の事柄J.C.STAFFの新作アニメ始まりましたね初回は1時間の模様まさかこれからも1時間ということはないだろうけどw引越しを繰り返してきた藤島鳴海そのことでいつしか人との接触を極力しない...
またドクペか。
というわけで、
「神様のメモ帳」1話
部屋から世界を見てみようの巻。
ありゃ、神メモってこんな話だったっけかな。
初回一時間SP、全く知らんエピソードでしたよ。
原作は発売当...
「たくさんの人の群れがまるで何かの画像のドットにみえた・・・」 例えドットがひとつ欠けても絵としての全体は完成しちゃうんですよね・・・ 神様のメモ帳第1話60分スペシャル ...
「 "神様のメモ帳"
素敵なくらい無責任な言葉だろう?」
第1話は一時間ということでした。まあ掴みとしてはいい感じかなと。
特に良くも悪くもないといったところでしょうか。
因みに私は原作は2巻まで読んでます。
第1話は最初の掴みの部分以外の後はほとんどオ...
【彼女について知っている二、三の事柄】
神様のメモ帳 (電撃文庫)著者:杉井 光メディアワークス(2007-01-06)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
It's the only NEET thing to do. (今期2作品 ...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 夏アニメ感想、第1弾!いまいち『グッ』とくるものは感じられなかったのですが、ストーリーがなかなか私好みだったので、ちょいと感想を書かせてもらいます。今後感想を書き続けるかは、気
『ロウきゅーぶ!』のAT-Xでの録画を忘れたので、この作品が僕にとって夏アニメ第一弾ですが、いきなり凄いのが来ましたよ。 神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 のレビューです。 原作は未読ですが、アニメの内容のネタバレはあります。
引越し早々に道に迷い、事件に巻き込まれた鳴海。
そこには、ニート探偵団のテツ先輩、ヒロさん、そして少佐がいて……。
そして微妙に新しい学園生活に馴染めなかった鳴海を園芸部に誘った(弱小部活...
第1話『彼女について知っている二、三の事柄』神様のメモ帳 (電撃文庫)新番組2本目です。
アリスが予想以上に可愛いんです!
神様のメモ帳 (電撃文庫)(2007/01/06)杉井 光商品詳細を見る
【2011年夏アニメ】『神様のメモ帳』第一話『彼女について知っている二、三の事柄』レビュー!(杉井光さん原作・岸田メルさんキャラ原案のミステリーモノですがキャラも良いですし世界観が面白いです!)
今回は 2011年7月放送開始アニメ 『神様のメモ帳』第一話『彼女について知っている二、三の事柄』 レビュー♪ 原作:杉井光 さん、 キャラ原案:岸田メル さん の ライトノベル です! 岸田メルさんの絵が好き なので嬉し
主人公はこれといった特徴もない、普通の高校生・藤島 鳴海。
街中で妙な事件と、それを追う妙な面々と出くわしますが、クラスメイトの篠崎 彩夏に色々と振り回された結果、再会を ...
原作ノベル未読です。
ドラマCDは聞きましたが、声がぜんぜん違いますよねw
声優さん単体を否定する気は全くないですが、個人的にはアリスは寿美菜子さんで決まっていたのでこれだけが残念です。
さて、小倉さんのアリスは可愛いですかな(^▽^)
神様のメモ帳 (電...
ドクペ流行ってるの?
確かに、あの化学薬品臭いテイストは激ウマだけどw
冷蔵庫にドクペの缶オンリーって
凶真以上のマニアじゃない…
神様のメモ帳 (電撃文庫)杉井 光 岸田 メル メディアワークス 2007-01-06売り上げランキング : 804Amazonで詳し...
神様のメモ帳 (電撃文庫)杉井 光 岸田 メル メディアワークス 2007-01-06売り上げランキング : 1045Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
新番組第二弾は、「ロウきゅーぶ!」と同じく電撃 ...
原作を本屋で見かけたときから岸田メルさんのイラストやニート探偵というキャッチコピーが気になっていた作品なんでとりあえずアニメから入ってみることにした。とりあえずニートなのか探偵なのかはっきりしろ...
『神様のメモ帳』ドラマCD(2009/07/08)イメージ・アルバム、寿美菜子 他商品詳細を見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲...
夏アニメ第一弾!
お試し視聴で見てみました~原作は未読です♪
父親の仕事の関係で転校ばかりしてきた藤島鳴海
新しい町に来た初日から事件に巻き込まれることになったようで(苦笑)
ホテルの一室から飛び...
神様のメモ帳ですが、普通の高校生・藤島鳴海は存在感も薄いですが、唐突にハードボイルドな事件に巻き込まれます。援交オヤジが美人局にあいますが、逆ギレしたオヤジが灰皿もって暴れ回り、二階から半裸で飛び降りる少女の下には大量のゴミ袋がクッションになってくれて...
第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」
何だか欝っぽいアニメということで、あまり期待しないでまずは1話見。
キャラデザは岸田メルということで、花咲くいろはと同じ人。
この人の絵は好きなんですが、あとはストーリー次第。
主人公は転校ばかりの
さてさて、夏の新作も始まってきたので一話の感想をいくつか書きたいと思います
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
こちら原作未読でありどんな話かもまったく知らずに見ました...
神様のメモ帳 Page.1 「彼女について知っている二、三の事柄」 です。
<キャスト>
アリス:小倉唯
藤島鳴海:松岡禎丞
篠崎彩夏:茅野愛衣
ミンさん:生天目仁美
テツ:松風雅也
少佐:宮田幸季...
アリスが超かわいいぃぃぃ♪ 予想通り、いや、予想以上だ! それだけで満足だ。
2011年夏アニメの中で一番期待していたのは、このタイトル!
「神様のメモ帳」 ようやく放送開始です!
初回は60分枠での拡大放送。 初回60分って結構いいね♪ じっくり見れた感...
神様のメモ帳
第01話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想
次のページへ
渋谷を舞台にした、ヴィクトリカさんのお話。ネットで検索する所が新しいのかなぁと思いました。
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-2d70.html
最速からはほぼ1週間遅れの放送ですし、好き放題書いちゃいます。
どうせこんな底辺のブログでは、訪問者様も少ないですしw
(いや。いつも好き放題書いてるんですけれど。すんません。ちょい自虐的です、今w)
期待の今期シリアス枠。泣きたいよりも悔しいという感情が沸き上がってきて、世界に対する”真実”という残酷さを感じる作品になるかも。
美少女ニート探偵団
アリスを頂点とする「ニート探偵」という名前。アリスがネットを使った捜査。そして男共は実働部隊という役割分担みたいです。捜査の依頼は色んな所か ...
神様のメモ帳 第1話。
2011夏アニメ感想第4弾は
ニート探偵団によるちっぽけながら温かな物語。
以下感想
第01話「彼女について知っている二、三の事柄」
というわけで電撃文庫原作のライトノベル『神様のメモ帳』のアニメ感想を始めてみようかと・・・
初回1時間放送とか・・・これ期待されてるっ...
「調布と 田園調布 ぐらい違う」 もっと読む[E:down] 虎党 団塊ジュニア
今期一番のペロリストと言わざるを得ないぐらいアリスちゃん可愛いよアリスちゃん(*´Д`)
原作未読。ちょい前から気になっており待望のアニメ化ということで。これはペロリスト増殖アニメと言わざるを得ないぐらいアリスちゃんが可愛いw そんな神様のメモ帳第1話。
新しい探偵の登場。
平凡で目立たない高校生、藤島くんは、同じ学校の女生徒が絡んだ援助交際事件に巻き込まれ、ニート探偵少女アリスと出会う。
今回は、各キャラを見せてくれる良いお話でした。わたしは、探偵ものというとシャーロックシリーズや怪人二十面...
神様のメモ帳第1話「彼女について知っている二、三の事柄」夏アニメ第7弾です公式HPより子供のころから転校ばかりしてきた藤島鳴海(ナルミ)は、何の期待もなくこの街に越して...
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
いきなり、エンコウ展開がくる。そこにサトシがやってくる。美人局だった。と思ったら、3人組がサトシを捕まえる。多分主役のナルミがその様子を見てた。存在感を消すという高等テ...