THE IDOLM@STER アイドルマスター 第6話 「先に進むという選択」 感想

アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/10/27)
中村繪里子、長谷川明子 他

商品詳細を見る

適度に、適当に―


・お疲れ

 律子がプロデュースする伊織、亜美、あずさのユニット「竜宮小町」がデビューし、
 デビューして間もないにも関わらずに仕事が大忙しという事で嬉しい悲鳴の連続♪

 ショートヘアーになったあずささん、確かに若く見えます(笑)

 そんな中、「竜宮小町」以外のアイドル達にも
 たくさん活躍してもらいたいと強く思い始めたプロデューサーは、
 みんなの仕事の場を確保しようと一生懸命営業に走る事に!!

 孤軍奮闘のプロデューサーは空回りしてますなぁ(+_+)

 もちろん、一人だけで頑張ろうとするプロデューサーは、
 アイドル達の特徴を活かせない現場にアイドル達を配置してしまったり、
 スケジュールミスからのダブルブッキングを起こしてしまったりとミスを連発!!

 あぁ、プロデューサーも暑さにやられてしまった感じだなぁ(>_<)

 しかし、アイドル達がプロデューサーをしっかりとサポートし、
 失敗をチャンスに変える程の活躍によりプロデューサーのミスを帳消しに♪

 不真面目だったみきがアイドルになろうと真面目に活躍するとは(^O^)

 その後、一人で頑張り過ぎていたプロデューサーは、
 みんなの長所を生かし、伸ばしながらアイドルになってもろうと決意し、
 みんなで少しずつ努力していこうと約束する事に♪

 さて、次はいったい誰がデビューする事になるのかな(>_<)




 頑張っているアイドル達を見るのもいいけど、
 765プロの事務所でのほほんとしているアイドル達を見ている方がいいなぁ♪

 地味に、小鳥さんの妄想のモチーフが「ジョジョ」だったのがツボでした(笑)

 それにしても、ホワイトボードにはるるんを描いたのは誰だ・・・

 次回、「大好きなもの、大切なもの」 です!

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」

りっちゃんプロデュースの竜宮小町の活動は順調♪ それに比べヒマしてる他のメンバーを何とかしないとと思うP氏。 売り出しに躍起になりますが、やる気は空回り(汗) 合わない仕事をまわしたり…あげくにダ...

2011年08月12日 13:41 | SERA@らくblog

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 「先に進むという選択」 感想

「大丈夫です! 私達を信用してください!」 響は信用できるけど、春香はそのうちどんがらがっしゃ(ry 「何やってんだ俺……」 自分は今までこの作品をアイドル達がトップアイドルへとなるための成長物語かと思ってましたが、 これってもしかするとP側の...

2011年08月12日 13:51 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~

【THE IDOLM@STER 第六話 先に進むという選択 感想】

竜宮小町すごい良いですね。 ゲーム組から評価高いのも頷ける。 一目見て見蕩れてしまったよ(笑)

2011年08月12日 13:54 | ようちゃん!!

THE IDOLM@STER 第6話 先に進むという選択

 竜宮小町の歌のときのアニメーションが凄いですね。

2011年08月12日 14:00 | つれづれ

THE iDOLM@STER アイドルマスター 第6話「先に進むという選択」の感想

 ついに765プロから秋月律子プロデュースで竜宮小町というユニットがデビューすることになった。竜宮小町のメンバーは水瀬伊織、双海亜美、三浦あずさの三人で、デビューが決まってからというもの大忙しの毎日。そんな三人を尻目に他のメンバーはあいかわらず仕事が…と

2011年08月12日 14:33 | To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)

THE IDOLM@STER #06 先に進むという選択

眠れる獅子(?)の目覚め。 食う・寝る・遊ぶの美希がついに動き始めました。

2011年08月12日 15:17 | 在宅アニメ評論家

■THE IDOLM@STER -アイドルマスター-【第六話】先に進むという選択

THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#06の視聴感想です。 スケジュール。 ヤル気。 空回り。 ダブルブッキング。 天才肌。 みんなの良い所を引き出して伸ばしていけるように。 ↑さぁポチッとな

2011年08月12日 15:38 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-

[アニメ]THE IDOLM@STER -アイドルマスター- 第6話「先に進むという選択」

先に進んだのは「竜宮小町」か律子か、それとも、美希か。誰もが先に進めればいいのだけれど、そんなに世の中は甘くないので、「竜宮小町」は「先に進めた選択」なんですよね。別 ...

2011年08月12日 15:41 | 所詮、すべては戯言なんだよ

アイドルマスター #6「先に進むという選択」感想

竜宮小町本格始動!あずささん思い切って髪の毛切っちゃいましたけどこっちの方がいい!ショート好きにはたまらん(;゚∀゚)=3思いっきりジョジョ出ましたけど色々と大丈夫なのかw竜宮小町は忙しそうですけどそれに対比して全然仕事が無い他のメンバーしかもあまりに危機...

2011年08月12日 16:11 | サブカルなんて言わせない!

アイドルマスター 6話 先に進むという選択

スケジュールがどんどん埋まっているぞ! 竜宮小町プロジェクトがもし成功したら、都内の一等地に事務所ごとお引っ越し、するらしいw

2011年08月12日 16:47 | KAZUの暮らし

THE IDOLM@STER 6話

三人はどういう集まりなんだっけ?「竜宮小町ィ…」 というわけで、 「THE IDOLM@STER」6話 持ちつ持たれつの巻。 二人のP、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い。 もちろんそんなことはないのだけ...

2011年08月12日 18:05 | アニメ徒然草

アイドルマスター 第6話「先に進むという選択」

「竜宮小町」デビューが進む裏側で星井美希の当番回かと思った「アイドルマスター」第6話だが、どうもそうではない。律子にプロデュースされなかった残りのメンバーとプロデューサーの信頼関係を築く伏線回ってところだろう。...

2011年08月12日 18:50 | アニメレビューCrossChannel.jp

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」 感想

いい最終回だった。 りっちゃん曰く、竜宮小町を選んだ理由は声優の都合バランスの良さ。 確かにバランスは悪くはないと思う。双子タレントを引き離すのはどうかと思うけど。 小鳥さんジョジョ読者だっ...

2011年08月12日 20:00 | 書き手の部屋

THE IDOLM@STER #6

【先に進むという選択】 THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! Blu-ray BOX 《初回生産限定版》出演:V.A.日本コロムビア(2011-03-16)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 3人で1つ?そ ...

2011年08月12日 21:48 | 桜詩~SAKURAUTA~

【高雄統子さん絵コンテ回♪】『THE IDOLM@STER』第6話『先に進むという選択』レビュー♪(今回は『それぞれの成長』が描かれましたが、2話以来の『絵コンテ:高雄統子さん』で楽しめました♪)

今回は 2011年7月放送開始アニメ 『THE IDOLM@STER』第6話『先に進むという選択』 レビュー♪ &nbsp; &nbsp; さて 今回の製作陣 は &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; 脚本       :  待田堂子 さん &nbsp; 絵コンテ     :  高雄統子...

2011年08月12日 21:49 | 私的UrawaReds&SubCul

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 感想「先に進むという選択」

THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、竜宮小町が本格始動し、おっとり女子大生は頬杖も悩ましげに髪を切り、キャラを出します。若くみえるということで本人納得ですが、竜宮小町大ブレイクして都内の一等地に事務所を移すなど、夢は広がります。 プロデューサー

2011年08月12日 22:01 | 一言居士!スペードのAの放埓手記

【アニメ】 THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 「先に進むという選択」 感想

  おもむろに書いてみるアニメ感想シリーズその1 THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」 の感想です。 アイマスアイマスといいつつ、ちゃんと見るのはこれが初、かな? というか少し前にアニメやってた記憶がありますが・・・・

2011年08月13日 01:05 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

THE IDOLM@STER 第06話 「先に進むという選択」

動き出した竜宮小町。「THE IDOLM@STER」の第6話。TBS公式はこちら。 律子が立案した竜宮小町はスケジュールがいっぱい。 差を付けられた感じのプロデューサーは内心焦る。 他の娘達も積極的に売り込...

2011年08月13日 03:38 | ゆる本 blog

THE IDOLM@STER 6

第6話「先に進むという選択」 新ユニット「竜宮小町」はなかなか好発進のようですよ? いままで全然だったのに、いきなり売れるはずはないが…。 あずさ、髪切ったのか。ただでさえ人数多くて覚えるの大変なのに、また見た目変わったら…(泣) しかしなぜこの3

2011年08月13日 03:41 | MEGASSA!!

THE IDOLM@STER 第6話

 竜宮小町のテレビ出演シーン。せっかくのダンスシーンなのに、ちょくちょく動かないテレビ観戦組の絵に戻っちゃう。  その度にイライラ。手書きで動かす限界なのかな。アイマスは、60fpsで同じキャラがずーっとヌルヌル動いてる絵を見てるから、どうしてもそれよりク

2011年08月13日 09:52 | ブログリブログ

THE IDOLM@STER  第6話先に進むという選択

 竜宮小町に仕事が舞い込んでいる中、プロデューサーは残ったメンバーの仕事をもらおうと奮闘するが・・・

2011年08月13日 15:08 | しるばにあの日誌

THE IDOLM@STER 第06話 「先に進むという選択」

THE IDOLM@STER 第06話感想です。 マイペースな"天才"の覚醒?

2011年08月13日 17:13 | 紅蓮の煌き

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第06話

(竜宮小町始動) THE IDOLM@STER アイドルマスター 第06話の所感です。

2011年08月13日 18:03 | アニメ与太話

アイドルマスター 第6話

「先に進むという選択」 いよいよ竜宮小町がスタート 気炎をあげる律子さん 一方プロデューサーさんは焦り、空転をつづける そんな彼を支えるのは765プロのアイドルたち、よくできた子ばっかりじゃ~ ...

2011年08月13日 19:09 | Brilliant Corners(alt)

THE IDOLM@STER(アイマス・アニメ) 6話感想

開けると言うとッッ!!余計に開けたくなるッッ!!馬鹿なァァァァァーーーッッ!!

2011年08月13日 19:31 | 遊乙日記GO NEXT

高笑いが聞こえてきそう(IDOLM@STERとかダンタリアンの書架とか)

【THE IDOLM@STER 第6話】竜宮小町の始動と、「ミキ、恐ろしい子…」の巻。差を付けられて、空回りするプロデューサーさんでしたが、気持ちは分からなくないですねえ。最終的には「 ...

2011年08月14日 01:26 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)

THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」

THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」の感想です。 竜宮小町が本格始動! そして残されたアイドルたちは・・・

2011年08月14日 17:42 | Z-in脳内妄想

THE IDOLM@STER 第06話 「先に進むという選択」

大門Pダヨ 「竜宮小町」、動き出したか・・・

2011年08月16日 23:06 | バカとヲタクと妄想獣

アイドルマスター 第六話

THE iDOLM@STERの6話は、竜宮小町と差が付いてしまったアイドル達を必死に売り込もうと焦って空回りなプロデューサー。

2011年08月18日 10:38 | ホビーに萌える魂

◎アイドルマスター第6話「先に進むという選...

リツコの企画。竜宮小町が始動する。プロデューサー蹴られる。そして、アズサさんが髪を切ってくる。アズサさん、チハヤさんとキャラかぶってたもんな。アミ、イオリ、アズサの三人...

2011年11月30日 20:30 | ぺろぺろキャンディー

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト