Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第8話 「魔術師殺し」 感想
![]() | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ (2012/03/07) 小山力也、川澄綾子 他 商品詳細を見る |
戦う女性は美しい―
「人間の心って、不思議よね」
今回はあらすじ無しの感想だけでございます。
理由として、1日遅れというのもあり、
たぶん、大方の人達は内容をすでに知っていると思うので・・・
さて、今回の「Fate/Zero」では、
セイバー陣営の女性人、セイバー、アイリ、舞弥が大活躍でしたね♪
切嗣という愛する一人の男性を守るために、
アイリと舞弥がアインツベルンの所領に侵入してきた綺礼に果敢に挑み、
重傷を負いながらも綺礼を撤退させる大金星を挙げるとは!!
アイリの銀を針金状に変形させて鷹を形成する錬金術、
舞弥の卓越した銃撃技術や接近戦での巧みなナイフ捌き、感動です(T_T)
もちろん、キャスターにより無限に召喚される怪魔に
「共闘」という形でキャスターに挑むセイバーとランサーも美しい♪
セイバーの放つ風の魔術を軽々と乗りこなすランサー、造作もないって(笑)
一方、ケイネスの「月霊髄液」を無力化しようと考える切嗣は、
銃弾の威力の使い分けを利用して「月霊髄液」の自律防御を難なく解消!!
しかも、魔術師の肉体や魔術回路に致命傷を与え、
魔術師に二度と魔術を使用できなくさせる
切嗣のとっておきの銃弾「起源弾」によりケイネスをノックアウト♪
ケイネスが吠えれば吠えるほど弱く見えてくるなんてね(>_<)
しかし、ランサーと共闘していたセイバーが、
ケイネスの救出に向かいたいライダーをすんなり向かわせたり、
キャスターには隙を突かれて逃げられたり!!
まぁ、ライダー陣営は遅かれ早かれ脱落するのに・・・
それにしても、綺礼の走り姿って何だか滑稽だなぁ(笑)
次回、「主と従者」 です!
- 関連記事
-
- Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話 「凛の冒険」 感想 (2011/12/04)
- Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第9話 「主と従者」 感想 (2011/11/27)
- Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第8話 「魔術師殺し」 感想 (2011/11/21)
- Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第7話 「魔境の森」 感想 (2011/11/13)
- Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第6話 「謀略の夜」 感想 (2011/11/06)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
2人で、守り抜こう・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111200001/
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ
posted with amazlet
at 11.11.16
アニプレックス (2012-03-07)
売り上げランキング: ...
貫く刃、貫く信念。
というわけで、
「Fate/Zero」8話
生き残るためにの巻。
リョナリアン譲治!
マスター単騎の戦闘力ではケイネス先生が最強と思ってたけど、
こいつもまた規格外すぎてえらいこ...
このような戦いをするために聖杯戦争に参加してるのではない!
魔術を駆使して攻撃を仕掛けてくるケイネスの前に劣勢の切嗣。
しかし切嗣には相手が優秀な魔術師であればあるほど効果を発揮する起源弾があって。
切断と結合という切嗣の起源が発現する銃弾を喰らったケ...
舞弥と共に脱出するアイリですが、新たな侵入者を感知。
切嗣にとって最悪の脅威と捉える綺礼の侵入に対し、アイリは舞弥と共に迎撃する事を選択。
一方、城ではケイネスと交戦す ...
破壊された魔術。
綺礼氏を感知したアイリスフィールさんは、舞弥さんと共に迎撃を決意する。二人とも、切嗣氏が好きなんですな。
一方、切嗣氏は弾幕でケイネス氏を魔法防御に専念させたところに...
アイリスは部下の人と外の森へ。おそらく戦場から退避するためだったのでしょうが、そこで綺礼の気配を感じて切嗣を守るためこれと戦うことに。建物内では切嗣とケイネスがバトルを続け、森の奥ではキャスター...
今回は、とにかくバトル、バトル! 3カ所で壮絶な戦いが繰り広げられました。まずは切嗣とケイネスの戦いです。水銀を操るケイネスに対して、切嗣は苦しい戦いを強いられ
oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 14Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
vsキャスター戦を始めとしたアインツベルンの森での攻防が、 ...
切嗣はどうやってケイネスの自立防御を破るのか?そしてアインツベルンに単身乗り込ん
Fate/Zero第8話「魔術師殺し」切嗣を追い詰めるケイネスキャスターに立ち向かうセイバーとランサーそれだけでなく切嗣に近付くもう1人の人物が!!公式HPよりアインツベルン城の各...
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」
今回は外道祭り。
切嗣、綺礼、キャスターさん、とんでもない外道達がいっぱい。
そして何気にひどいことしてたのはアイリさんェ・・・。
追記:思えばマスターがいるのにそこにランサーが向かうことを
許可したセイバーも中々の・・・
Fate/Zero #08の視聴感想です。 危険。 視野狭窄。 風に乗れ。 起源弾。 撤退。 命拾い。 切嗣を守るのは私だけじゃない。 ↑さぁポチッとな
あらすじ・・・アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。
魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。
セイバーはランサーと共闘し、キャスターと彼に召 ...
ぼっち同士と思ってたら、切嗣には友達がいて綺礼が嫉妬しちゃったってことですよね。
2クールやるのでそう簡単にはマスター、サーヴァント共に聖杯戦争から退場することはない ...
Fate/Zero
第08話 『魔術師殺し』 感想
次のページへ
セイバーは可愛いなぁ。
今回はマスターとサーヴァントの関係が
戦局を左右していることが
浮き彫りになってきました。
実は互いにかみ合っていないセイバー陣営。
そんな切嗣さんの必殺技「起源弾」が炸裂。
圧倒的に強い筈のケイネスをも粉砕しました!
キャスターはランサーによって螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)にダメージを与えられ、逃亡する。
それにしてもすごい顔だぜ青髭の旦那w
話が騎士王(笑)になってきてるよ・・・ケイネス(笑)でもいいけど
【魔術師殺し】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
人間の心って不思議よね?
騎士道とサーヴァント。
両立はできんのですか!(笑)
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
女の子に対しても容赦ないのね!
切嗣さん、知ってる?
最高傑作。
Fate・Zero 第8話 「魔術師殺し」の感想です。
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?新品価格¥27,676から(2011/11/21 19:12時点)
『アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。セイバーはランサーと共闘し、キャスターと彼に召喚された怪魔を殲滅すべく立ち向かう。 一方...
Fate Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想
戦況変転。
ケイネス先生、相手を侮りすぎだ!
いくら魔術師として優秀でも、こと戦闘・暗殺に関しては、
切嗣の方が上手なのに。
oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 25Amazonで詳しく見るby G-Tools
第8話 「魔術師殺し」
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/fatezero-4394.html
せ、せんせぇーーーッ!!
Fate/Zero material (書籍)(2008/08/08)TYPE MOON商品詳細を見る
というわけで『Fate/Zero』第八話の話。
えー、早速ではありますが、先週あれほどまでに輝いていたケ...
「言峰綺礼。
おそらくは切嗣にとって最悪の脅威になるであろう男…
ここで私たち二人が食い止める!」
キャスター殲滅のため、共闘するセイバーとランサー。
そして、館ではケイネスと切嗣の戦いも始まっていた。
その間、舞弥はアイリの安全のため、この場から脱...
切嗣によって戦いの場から逃げるように指示されたアイリスフィールは、共に行動する舞弥から早く森を脱出するように促された。「また新手の侵入者よ!ちょうど私達の進む先にいる。このままだと鉢合わせするわ。」新たに感じた侵入者の影、このままだと進むと出会ってし
全て切嗣の掌の上。
対ケイネス戦に関してどこまで作戦通りだったのでしょうね。
次こそは、きっと勝とう。二人で切嗣を守り抜こうね。
アイリのセリフに感動し、二度目の弾丸を発射する切嗣にシビれ、
そして綺礼の強さや感情の希薄さが恐ろしくなってきた回でした。
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る
でも、切嗣を守るのは私だけじゃない。
「Fate/Zero」第8話のあらすじと感想です。
2人で。
(あらすじ)
アイリは舞...
言峰にないものが少しづつ見えてきたような気がしますね。
本人はそれに全く気づいていないようで、アイリやマイヤの切嗣に
対する想いも理解できないようです。確かに、現時点では視聴者からしても
そこまで切嗣に魅力があるのか?といったところなのですが、
その辺...
女よ、一つ問う。お前達二人は衛宮切嗣を護るために挑みかかって来たようだが、それは誰の意思だ? 己が身を呈して切嗣を護ろうとするアイリスフィールと舞弥。しかしその献身的な ...
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box二人の魔術師殺しの戦いと女の戦い
面白かったけど、最後言峰の走りで吹いた。セイバーが来るから急いで去らないといけないのはわかるけど、もうちょっとなんとかしてください。寡黙キャラが台無しだからっ。
以下Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」の感想
三八発目の『起源弾』が、また一人、新たな犠牲者の命脈を絶つ。
心技の限りを尽くした魔術を、見事に駆ってのけたこの瞬間――ロード・エルメロイの命運は尽きたのだった。
“魔術のプロ”VS“魔術師殺し...
Fate/Zero 第8話。
深夜の森での3つの戦い、切嗣の切り札の正体は―――。
以下感想
ケイネスはどうにも。魔術師の美学に拘り過ぎ。加えて相手の能力を認めた上で対策を練ろうとしない。必要以上に自惚れようとするフシすら感じます。切嗣に取ってはさぞ煽りやすい相手だったでしょう。 トンプソン・コンテンダー最初の一撃はおとりでしょうね。魔術結界を?...
Fate/Zero 第8話
『魔術師殺し』
≪あらすじ≫
切嗣の命令に従い、アインツベルンの森を抜けようとするアイリスフィールと舞弥。しかし、アイリスフィールはアインツベルンの森に侵入する言峰綺礼を感知。...
切嗣の切り札は、自身の肋骨から作られた霊装『起源弾』だった。
ケイネスは最大の防御魔法に起源弾を撃ち込まれたことで魔術回路が破壊され、瀕死のダメージを受け倒れる…。
キャスターはセイバーとラ...
「Fate/Zero」
Fate/Zero 第8話 「魔術士殺し」 の感想記事です。
「切嗣 vs ケイネス」
「セイバー & ランサー vs キャスター」
「アイリ & 舞弥 vs 綺礼」
セイバーの風王鉄槌(ストライク・エア)の気流に乗り、
一気にキャスターに突撃するランサー。
作 画:9(可憐なヒロインのアイリ)
ストーリー:6(ケイネス敗れる!)
アクション:8(アイリの錬金術が華麗に舞う)
萌 え:6(切嗣の為に戦うヒロイン組の固い絆に)
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。
魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。
セ...
第八話「魔術師殺し」
ケイネスさんは、作中での説明が確かならかなりの致命傷となったようですね。
退場することはなくても、しばらくは動けないでしょうか?
すると当面、ランサーとの再戦は果たせず、セイバーの傷は癒えない事になります。
「今のセイバーに左手...
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第8話場面1 舞弥、アイリスフィールvs綺礼@屋敷前 アイリスフィールは新たな侵入者の気配を感じた。やっ...
Fate/Zeroの感想です。
言峰綺礼、始動!
アインツベルン城での戦いに決着。
切嗣がケイネスと戦っているアインツベルン城から舞弥と共に 避難するアイリスフィール。ここでアイリスフィールは新たな 侵入者の気配を察知する… やってくるのは… 言峰綺礼! いやん、綺礼も来ちゃったお… 本来なら綺礼を迂回してその場から 逃げるのが得策なんだ...
アイリは自分達が逃げようとしてる場所に言峰がいることに気づく。
だがアイリと舞弥は、自分の意志で切嗣と接触しないよう食い止めることを決意する。
切嗣vsケイネス
機関銃で発砲しケイネスの自...
Fate/Zero「第8話 魔術師殺し」に関するブログのエントリページです。
マイヤとアイリスが逃げるが、アイリスが新手の侵入者に気づく。やってくるのは、キレイだった。あの男だけはキリツグの元へ行かせるわけにはいかないと思うわけとアイリスがいう。...