輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
![]() | 輪廻のラグランジェ 3 (初回限定版) [Blu-ray] (2012/05/25) 石原夏織、瀬戸麻沙美 他 商品詳細を見る |
失う怖さ―
・覚悟
ジャージ部が各部の催し物の手伝いをしてきた文化祭が開催されたという事で、
まどか達は自分達が準備してきた各部の催し物を総チェックしていく事に♪
お化け屋敷でマジ泣きするランが可愛すぎるんですけど(>_<)
まどか主演の自主映画のポスターもまどかの色気がいい感じですよね(^O^)
そんな中、アステリアが文化祭に遊びに来たという事で案内をするまどかだったが、
ランとムギナミが他の人達と仲良くする光景を目の当たりにすると、
ちょっとだけ複雑な気持ちを覚えてしまう事に!!
今までジャージ部はまどか一人で運営していたからなぁ。
同志が浮気しちゃうとモヤモヤしちゃうのも納得です(+_+)
しかも、ヴィラジュリオの反抗にランとムギナミだけが出撃という事で、
まどかはランとムギナミを失った時の怖さを感じてしまう事に!!
まどかはランとムギナミと出会ったことで精神的に弱くもなりましたが、
それ以上に同志との「絆」がまどかを大きく成長させてもすよね(>_<)
もちろん、まどかは戦場に向かうラン達の事を放ってはおけないという事で、
単身でファロスへと向かいだすことに♪
ウォクス・アウラがまどかに呼応している・・・だと・・・
シンジに反応するエヴァ初号機みたいですね(笑)
祝・2期決定おめでとうございます(笑)
さて、最初から分割2クールという事を知っていたので驚きは大きくありませんが、
ヴィラジュリオとの再戦までが1クール終了の目安になりそうですね。
久しぶりのロボットでの戦闘シーン、どうなりますかね・・・
それにしても、アレイはいつまでメイド服でい続けるのか!!
まさか、このままメイド服を着た「男の娘」キャラなんでしょうかね。
アレイ、1クール目までならメイド服を許すけど、
2クール目もメイド服のままじゃないよね・・・
次回、「鴨川絶対防衛ライン」 です!
- 関連記事
-
- 輪廻のラグランジェ 第12話 「またいつの日か、鴨川で」 感想 (2012/03/26)
- 輪廻のラグランジェ 第11話 「鴨川絶対防衛ライン」 感想 (2012/03/20)
- 輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想 (2012/03/13)
- 輪廻のラグランジェ 第9話 「勝浦発→鴨川行」 感想 (2012/03/06)
- 輪廻のラグランジェ 第8話 「鴨川ロリータ」 感想 (2012/02/27)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
鴨女では伝統の文化祭「おらが祭り」の開催される。
ジャージ部は、色んな部の助っ人をやったので、まどかは協力した部の一覧を
書き出してランとムギナミに見せていた。
そんな時、移動型地球防衛前線基地ファロスの司令官・田所からは、ランと
ムギナミにはまどかに...
『さらば鴨川』
……さらば?
おらが丼って、なんだ(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
行くと、決めた…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203120000/
輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2012-04-20
売り上げランキング : 345
Amazonで詳しく見る
...
輪廻のラグランジェ 第10話
『さらば鴨川』
≪あらすじ≫
いよいよ始まった私立鴨川女子高等学校第86回文化祭――通称おらが祭。まどか率いるジャージ部は数えきれないほどの部活動の助っ人として準備から手...
ジャージが通ればスカートが引っ込む
自分以外の人と仲良くなる二人にモヤモヤした感情を抱くまどかが印象的でした。
まどかの思いに応えるように起動したアウラといい盛り上がって来ましたね。
来週が楽しみになる回でしたね。
次回予告で三馬鹿トリオが死亡フラグ立てててワロタwww
アステリアちゃんはまどかをこの世界の救世主に仕立て上げたいような、そんなものを感じました(個人的に
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」
おらが祭開催!
ジャージ部はいろんな部活、同好会の手伝いをした。
それがジャージ部の展示? ということで展示物のチェックに行きましょう~
ランがメ...
今回は溜めの回だったと思うけれど面白くて、次回からの展開がさらに楽しみになってきたお話でした。
輪廻のラグランジェ 4 (初回限定版) [Blu-ray](2012/06/22)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
アニメ 輪廻のラグランジェ
第10話 さらば鴨川
居心地の良い場所から
今こそ旅立ちのとき
ジャージが通ればスカートが引っ込む
友達増えるね 輪廻のラグランジェ第十話のぶっきら感想!
ウナギまさかの再登場。意外な伏線回収にビックリ。鴨川女子高等学校の文化祭「おらが祭」での出来事です。ここにアステリアも登場。ウナギの蒲焼きにハマってしまった。ようやく歳相応の少女の顔が見られたという感じです。 しかし祭りを楽しんでばかりも居られな?...
この先はがっつりバトル回になりそうということで、前半はほっこり展開でした。
ランちゃんのぶれない可愛さがいいですね(^^)
「ジャージが通ればスカートが引っ込む」は名言w
強がっておばけ屋敷に入りま...
うわっ、なんかBRSみたいな展開に!
このままでは、せっかくの文化祭が、お通夜になってしまうではないか。
しかし、この作品に、そんな心配は無用でした。
なぜなら、彼女が、この作品の、主人公だからで...
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 です。
<キャスト>
京乃まどか:石原夏織
ラン:瀬戸麻沙美
ムギナミ:茅野愛衣
キリウス:野島健児
イゾ:吉野裕行
アレイ:松岡禎丞
モイド:興...
サブタイトル「さらば鴨川」
今日はお祭り本番!鴨女文化祭「おらが祭」の続きです~。
平和な朝。仲良く三人で学校へ向かいます。
ジャージ部自身の出し物や展示はないのですが、まどか理論に従えば、...
「さらば鴨川」
ついに始まった「おらが祭」こと、文化祭。全部活の準備をしたジャージ部は、それはすべて自分たちの展示物として、チェックをすることに。しかし、そんなご機嫌なまどかには秘密で、ラン、...
ジャージが通ればスカートが引っ込む
「輪廻のラグランジェ」第十話感想です。
輪廻のラグランジェ 1 (MF文庫J)(2012/02/23)月見草平商品詳細を見る
学園祭と宇宙戦争の分岐点(になるかも)が 同価値で描かれてるのがこの作品らしいね(笑)
ミスマッチなんだけど まどかやランたちの視点に立てば不思議なバランスがあるw
文化祭では ジャージ部で催し...
あらすじ・・・平穏な日々を過ごすまどか達はおらが祭を楽しんでいた。しかし、おらが祭の途中でランもムギナミもジャージ部として応援を要請される。会長と一緒に回るおらが祭に ...
あなたは失うことの怖さを思い出してしまったのよ・・・ 鴨女恒例の『おらが祭』、そんな中で仲良し三人組の関係にもある変化が。それは本来喜ばしいことなのですが・・・ 疎外感 ...
「さらば鴨川」
一緒に行きます ただし、我々はあなたに着いていくのではない、ユリカノに着いて行きます!
ヴィラジュリオと決裂か? 意外に一緒に行かないのかもと思ってたら、行くのは行くのねw
ユリカノの影響力って凄いんですね!
いよいよ?...
輪廻のラグランジェ「第10話 さらば鴨川」に関するブログのエントリページです。
輪廻のラグランジェ 第10話。
一人ぼっちのまどか、そしていよいよ敵の襲撃が・・・。
以下感想
輪廻のラグランジェですが、京乃まどか・ラン・ムギナミの3人は文化祭でもジャージのままです。
ジャージがとおればスカートひっこむというギャグはともかく
お化け屋敷でランが子供のように泣きじゃくり、ムギナミが大喜びでからかいます。(以下に続きます)
ランとムギナミ。仲が良いよね、この二人。
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
10話の個人的まとめ 王族のギャグは平民には理解出来ない ランちゃんの怖がり方がス・テ・キ(;´Д`)ハァハァ 一本添えたい うなぎはボスも落とす 客寄せの最終兵器 重大なお知らせ 王族のギャグは平民には理解出来ない この言ってやったぜの顔( ー`дー´)キリッそこか
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
↑のアステリアにツボったw
今回のエンドカードは『鉄道むすめ』シリーズのキャラデザを手がけていらっしゃる、みぶなつき[http://lilylilyrose.net/]さんでした。 前回の引きでようやくメカバトル復活か!?と思ってましたが、まるまる次回に持ち越しで肩透かし喰らいましたね。それにしてもアステ?...
輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray](2012/04/20)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
我々はあなたについていくのではない、ユリカノについていきます。
「輪廻のラグランジェ」弟10話のあらす...
「この団体はぜーんぶ私達ジャージ部の展示だっていう事!」
輪廻のラグランジェ #10の視聴感想です。 おらが祭。 うなぎ。 健啖家。 宇宙。 喪失感。 決断。 止めたって止まらない。 ↑さぁポチッとな
鴨川女子高では文化祭が開催されていました。そんな時、衛星軌道上に新たな敵が出現するのでした。今日から文化祭です。まどかたちは、ジャージ部として各部にいろいろと協
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]どの辺りがさらば鴨川なのかさっぱりわかりませんでした(汗
第10話「さらば鴨川」
「ジャージ(まどか)が通ればスカート(道理)がひっこむ」
「やだかえるおうちかえるにいさまぁ」
今週もランは可愛いなぁ‥。
「多くの犠牲を払ってまで復讐する価値が」
以前ミリティアゾデアの惨劇をユリカノが引き起こしたという台詞が...
兄様~またここにいらっしゃったんですか?
ユリカノ、私は約束するよ。
必ずやこの戦争を、話し合いのうちに収め、ポリヘドロン中の人々に、
そしてあいつに、ディセルマインにこの海のすばらしさをもう一度見せてやるんだ
今回もリアルタイムにて視聴しました。
次回以降、1期最終話(12話)まで、ほぼリアルタイム視聴になる予定です。
文化祭・おらが祭開幕。
何らかの手伝いをしたから、ジャージ部の展示物とまどかですが、どういう理屈だ…
ランとムギナミと一緒に見回りをする事になりますが、ランとムギナミは ...
大門ダヨ
今回が「おらが祭」の当日
そんで今回のジャージ部が手伝いをした団体・・・多すぎ!!ww
ということは
この団体全部がジャージ部の展示!てことらしいですww
ちょっと作画が不安定?w
ジャージが通ればスカートが引っ込む。
「戦うということは大切なものを失う恐怖に向き合うこと。あなたにはその覚悟がある?
第10話「さらば鴨川」
「と言う訳で、これから我がジャージ部は展示物のチェックに向かいます。」
手伝った、部や同好会は全て、ジャージ部の展示物で、チェックに向かうと、まどかw
ム...
〓朝ラン、マドカ、ムギナミが登校。〓ジャージ部マド:これが、手伝いをした団体。この展示は全部ジャージ部の展示だってこと。 :というわけで、展示物のチェックに参ります。ム...