氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想
![]() | 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray] (2012/07/27) 中村悠一、佐藤聡美 他 商品詳細を見る |
カンヤ祭を満喫しよう―
■氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」
高校生屈指のイベント「文化祭」♪
さぁ、奉太郎達が一生懸命作り上げた古典部文集「氷菓」が
いよいよ出品される神山高校文化祭「カンヤ祭」の始まりですよ♪
あぁ、折木家に供恵が帰ってきているというのに画面から見切れてるなんて(T_T)
さて、先に説明しておきたいと思いますが、
今回は「奉太郎達がいかに文化祭の初日を楽しむか?」というのがキーポイントの一つで、
今後の物語に関する重要な伏線はほんのちょっぴりしか出てきません!!
摩耶花ちゃんは漫画研究会にも籍を置いているため、
漫研の部の方針として控えめなコスプレを披露するのは分かるけど、
里志は手芸部だからって変な衣装過ぎるだろ(>_<)
また、奉太郎達は重大なミスを犯しており、
古典部文集「氷菓」を大量に発注し過ぎたという事から、
マイナーな古典部を文化祭内のイベントでアピールし、
「氷菓」をより多くの人に買ってもらおうと宣伝して回る事が見所ですかね♪
えるちゃんは各部の出し物に興味津々で「氷菓」の宣伝を忘れっぱなしだし、
「氷菓」の売り子を任された奉太郎は愛想笑いが苦手じゃ、ねぇ・・・
あとがき
ありゃ、普段はいっぱい文を敷き詰める「氷菓」の感想だけど、
今回は導入の初歩の初歩だからスリムになり過ぎた!!
うん、こういうときもあるさ(+_+)
さて、今回から原作でいう「クドリャフカの順番」編に入ったのですが、
原作では「氷菓」編や「愚者のエンドロール」編のように奉太郎の視点ではなく、
「クドリャフカの順番」編では古典部4人による別々の視点で物語が展開していくんです。
つまり、各々の心情が今までよりも分かりやすく伝わるという事で、
アバンのような4人の各視点で文化祭への思いが読み取れたという演出が
活かされた事が今後に繋がっていくか楽しみな所です。
それにしても、えるちゃんのコスプレ写真撮影は魅力的ですなぁ♪
ま、まさか、「アマガミSS」でペンギン着ぐるみを着こなした
「中多 紗江」ちゃんの他にもペンギン着ぐるみを着こなせる女性が現れるとは(笑)
次回、「夕べには骸に」 です!
- 関連記事
-
- 氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 感想 (2012/07/23)
- 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想 (2012/07/16)
- 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想 (2012/07/09)
- 氷菓 第11話 「愚者のエンドロール」 感想 (2012/07/03)
- 氷菓 第10話 「万人の死角」 感想 (2012/06/25)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第12話 限りなく積まれた例のあれ文化祭前日古典部面々はそれぞれの気持ちを抱え過ごしていたどうやらなにか問題が起きたようだが…文化祭当日奉太郎は
えるは「気になります」なものが多過ぎですね。
文化祭、開催…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207090000/
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]角川書店 2012-07-27売り上げランキング : 63Amazonで詳しく見...
カンヤ祭がはじまりました。文化祭の空気感がすごい。
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-bdf7.html
えるたそ文化祭楽しみすぎだろwでもそんなえるたそもまたえるたそ可愛いんですけどね…
【簡単なあらすじ】
いよいよ神山高校の文化祭、通称「カンヤ祭」が始まった。奉太郎
氷菓 第十二話「限りなく積まれた例のあれ」です。 アニメ版『氷菓』も、原作ですと
クドリャフカの順番 (角川文庫)(2008/05/24)米澤 穂信商品詳細を見る
ついに神山高校の文化祭が開かれました。高校学園祭のにぎわう様子が、丁寧に描かれています。ここのあたり、さす...
氷菓の第12話を見ました
第12話 限りなく積まれた例のあれ
明日に文化祭を控え、眠れないえるはお参りし、3日間に古典部に幸運がありますように、山を越せますようにとお願い
えるの「いけません!いけません」が萌えた!
以上、えるちゃん可愛い回でした!(*´ω`*)
え?カンヤ祭?なにそれウマ(ry
ということでえるちゃんの可愛いは正義しかもう目に入
あらすじ・・・陸山生徒会長の開会宣言によりいよいよ始まった「カンヤ祭」。せっかくの楽しい文化祭なのに古典部4人は浮かない顔。いったい何があったというのか!?
えるちゃんは文化祭前夜にお参り。
3日間に古典部に幸運がありますように、山を越せますように...
登山でもするんでしょうか?(´▽`*)
氷菓のこともあって、古典部と因縁の...
「目標は、『氷菓』200部の完売です!!」
前日、古典部メンバーは眠れない夜を過ごしたようだが、
いよいよ今日から神山高校文化祭が始まった!
だが、なにやら摩耶花は浮か
グダグダじゃないか、こいつらww
「限りなく積まれた例のあれ」
どうか明日からの三日間私達に幸運がありますように …あの山を乗り越えられますように…
今回の話しも面白かったですね。
配信されていた11.5話を見ているのと見ていないのとでは
見方が大分違ってきますよ。
新ED、可愛くて良かったです。
陸山生徒会長の開会宣言によ...
みんながワクワクして眠れない文化祭前夜気合入ってますねぇペン先割れてる万年筆をよこす姉貴 つくづく素直じゃないというかひねくれてんなぁちょっとしんみりな摩耶花かわえええ...
氷菓の感想です。
文化祭は始まる前の準備と始まる時のセレモニーが一番盛り上がる(経験談)
いよいよ「カンヤ祭」が開幕。
千反田さんの様々なコスプレに眼福!
井原さんの11人いる!コスプレも渋い!
200部も刷ってしまった「氷菓」は
果たして売れるのか。
そして、...
氷菓ですが、伝統ある文化祭、カンヤ祭が始まります。古典部ですが、文集を30部頼んだのに、間違って200部も来てしまいます。この大量に積まれた氷菓を、どうするかで奔走しますが、
氷菓 第12話。
文化祭スタート、「氷菓」は全冊売れるのか・・・。
以下感想
これは何度も見返したい。
どうか、明日からの三日間、私たちに幸運がありますように。あの山を乗り越えられますように・・・ それぞれの想いを秘めて『カンヤ祭』に臨む古典部員たち、夜中にお参りするえる ...
氷菓「第12話 限りなく積まれた例のあれ」に関するブログのエントリページです。
楽しい楽しい文化祭の始まりだ! エイエイオー!ってな雰囲気とは裏腹な現実が待っていたわけですが、それでも楽しめちゃうから私困ってしまいます。
いよいよ神山高校文化祭のお話で、小説で言うと三冊目のお話、『クドリャフカの順番』のターンです。ここで一気に登場人物が増すので注意をしておかないと…
あ、ちなみにキツネは
氷菓 12話「限りなく積まれた例のあれ」
の感想を
みんな待っていた文化祭、そう「関谷祭(カンヤ祭)」!!
勉強の事はひとまず忘れて、みんな思い思いの文化祭を作り上げ堪能
誘惑多し、カンヤ祭
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
京アニ+学園祭=大勝利!
カンヤ祭の始まり。
噂のカンヤ祭の始まりです
3日に短くなっているのですが、3日でも凄い長いと思います。普通1日ですよね?
「限りなく積まれた例のあれ」
文化祭通称「カンヤ祭」の当日、姉が久々の登場でも顔はわからず。
奉太郎はそんな姉から万年筆をもらう。
里志のほっぺに手をつける摩耶...
文化祭は危険がいっぱいw。「米作りは土作り」。メイドえるちゃん、可愛い。
明日は、神山祭、何やら、えるちゃんは夜にお参りに来ていましたが、この理由は、翌日の部室で
カンヤ祭前日。
「あのヤマを乗り越えられますように」
果たして、今回はどんな事件が待っているのかな?
私、気になります!
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美...
「いけません!いけません!」
いけないと念じながらもつい遊んでしまうえるが可愛かったw
習字のところでもおっそこで古典部の宣伝を書くのか?と思いきや『米作りは土作り』と
『限りなく積まれた例のあれ』
顔は見えないが、ようやく姿を現した折木供恵。
奉太郎に使えなくなった万年筆を投げて寄越す。
なんでこんなものを奉太郎にあげるのだろう。
私、気になります。
販売
楽しい楽しい文化祭、えるさん天使の笑顔
興奮と不安が入り混じりし文化祭
どうも、管理人です。やる気の波とやらなきゃならないことの量の比が見事に反比例しているわけですが、泣き言も言ってられんのです!(キリッ
眠れないのは
氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」の感想です。
愚者のエンドロール (角川文庫)新品価格¥560から(2012/7/10 19:33時点)
氷菓の12話を見ましたよ。
いやー、よかったですね。
ホームズえると、 ワトスン摩耶花な!!
氷菓も折り返し地点を過ぎて
新しいエンディングアニ
今回から原作3巻目「クドリャフカの順番」がスタート。季節は秋になり、神山高校の文化祭・カンヤ祭の時期に。文集の氷菓を制作した古典部ですが、思わぬトラブルが起きて&hellip;...
氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」
「皆さんは、よく眠れているでしょうか…」
あんまり眠れてないみたいですね~
文化祭前日。奉太郎でさえ、ネットで文化祭特設サイト...
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『いけません! 』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大
【宇宙兄弟 第14話】なんと時計が壊される怪事件が!(棒)の巻。近年の宇宙飛行士モノブームのおかげで、共同生活訓練において、ある一人にアクシデントを仕込むよう審査官から ...
【限りなく積まれた例のあれ】
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これぞ文化祭だ!(新EDキター?)
チアチタンダ、メイドチタンダ、習字チタンダ、どれもかわいい。
えるの興味は底知らず。
いよいよ始まったカンヤ祭。
古典部が名称の謎を解いたわけですが、だからといって知名度が上がるわけでもなく。
部室の場所も立地が悪く、しかもちょっ ...
さぁやる気です
氷菓 -HYOUKA-
第12話 『限りなく積まれた例のあれ』 感想
次のページへ
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 #kotenbu2012 #ep12
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでど
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネット
氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」
<あらすじ>
陸山生徒会長の開会宣言によりいよいよ始まった「カンヤ祭」。せっかくの楽しい文化祭なのに古典部4人は浮かない顔。 ...
「どうか、明日からの三日間・・・私たちに幸運がありますように」
「『あの山』を乗り越えられますように・・・」
文化祭の前夜、神社に御参りをするえる。
彼女は文化祭の成功
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第12話 文化祭...
…皆さんは、
よく眠れているでしょうか…。
…今週もまた、幾度目かの「仮眠失敗」に見舞われましたが何か?
何か見透かされてるんじゃないか?!いきなりこんなセリフ言
古典部シリーズ、前回で『愚者のエンドロール』編が終わりましたが、今回から早速『クドリャフカの順番』編の始まりです。 OP無しで文化祭前夜のそれぞれの様子を描いたシーンから始...
アニメも原作3冊目、「クドリャフカの順番」へと突入しました。神山高校では文化祭が行われようとしています。しかし、登校する摩耶花たちの表情は暗いです。古典部は、文
Δエル:みなさんは良く眠れているでしょうか。Δマヤ:あしたか。Δサト:絶対上手く回らなきゃ。いよいよ、アシタカ。Δ折木:明日か。π神社エル:どうか、三日間幸運がありますよ...