氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 感想
![]() | 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray] (2012/07/27) 中村悠一、佐藤聡美 他 商品詳細を見る |
不撓不屈のお料理バトル―
■氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」
野外で料理だぜぇ、ワイルドだろぉ♪
さぁ、神山高校文化祭「カンヤ祭」もいよいよ二日目の突入です♪
先に言っておきます、今回も謎解きはありませんm(__)m
さて、何度も説明させていただきますが、
200部も刷ってしまった古典部文集「氷菓」を売り上げるため、
古典部は様々な文化祭のイベントに参加してはPRをしていますが、
今回はお料理研究会の料理勝負で古典部をPR♪
お料理研究会の部長の声が「杉田 智和」さん・・・だと・・・
一言二言のセリフでもものすごい存在感、さすがですなぁ(笑)
もちろん、古典部のPRが主な目的だという事で勝ち負けにこだわらない古典部ですが、
三人一組の団体戦で行われるお料理対決は、先鋒の里志が限られた食材の中から
丁寧に豚汁を作り上げ、中堅のえるちゃんが里志以上に丁寧な食材捌きを見せつけ、
豆腐を崩した後に食材や調味料を加え、再度整形後に加熱するという豆腐料理「ぎせ焼き」を作り、
えるちゃんの腕前にお料理研究会のMCもビックリしてしまうとはね!!
チーム古典部の料理は丁寧な仕事が売りだけど、チーム天文部がカオス!!
「女帝事件」で登場した天文部の「沢木口 美崎」ちゃん、良い笑顔ですなぁ(^O^)
また、漫画研究会の仕事で遅れてやってきた大将の摩耶花ちゃんは、
えるちゃんがほとんどの食材を使い切ってしまった状況でも諦めを見せず、
野菜の切れ端と甘エビの頭の殻、奉太郎から受け取った小麦粉を駆使し、
タイムアップのギリギリの時間内でかき揚げ丼を作り上げる事に成功♪
前々回から続いていた奉太郎の「わらしべ長者」イベントが功を奏した瞬間♪
省エネの奉太郎が大声で里志を呼びよせた事がビックリですよね(>_<)
しかし、お料理研究会のイベント「ワイルド・ファイア」が無事に終わったかと思いきや、
お料理研究会から「おたま」が盗まれていた事が発覚し、
囲碁部から「碁石」、占い研究会から「タロットカード」といった
何者かが何かしらの部活動の盗みを働いているというフラグが!?
そういえば、里志の順番の時に豚汁の味見にはスプーンを使っていましたよね♪
ちょっとした伏線、皆さんは気づきましたか?
あとがき
さぁ、「クドリャフカの順番」編はようやく半分が終えたところですかね。
ここまで謎解きが出てこない日常パートの連続でしたが、
次回以降は謎解きも出てくるという事で楽しみが増してきますよ♪
それにしても、みなさんは謎解きのない日常回をどのように楽しんでいるんでしょうかね。
もちろん、謎解き以外でも面白い所はいっぱいありますけどね!!
やっぱり、「氷菓」は奉太郎の謎解きがないと面白くない(>_<)
次回、「十文字事件」 です!
- 関連記事
-
- 氷菓 第16話 「最後の標的」 感想 (2012/08/06)
- 氷菓 第15話 「十文字事件」 感想 (2012/07/30)
- 氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 感想 (2012/07/23)
- 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想 (2012/07/16)
- 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想 (2012/07/09)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
同人誌で検索してくる人があまりに多いので、もしかしてアニメの感想より同人ネタをもっと書いたほうがいいのかと自問自答を始めた律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!!
日曜ア
お料理研究会部長のアドリブ……
なんならビスケットふた袋と交換はてやってもいいぞ。
今なら文集に、そのピストルをつける
訪問販売と称して訪ねてきた製菓研の生徒は、奉太郎が園芸部の生徒からもらった水
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第14話 ワイルド・ファイア結局本は見つからずしかし出された条件は意外なものだったてっきりなにか言われるかと思いきや意外にあっさりしたものでポス
氷菓の第14話を見ました
第14話 ワイルド・ファイア
“夕べには骸に”を持ってくると約束するも、摩耶花は部屋中探しても見当たらず、漫研の先輩に頭を下げるのだった。
11
料理対決で燃えたのは料理だけではなかったのです。
かき揚げ丼を作りました…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207230000/
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]角川書店 2012-07-27売り上げランキング : 45Amazon...
ハロウィンかぼちゃコスの女の子の声、どこかで聴いたことあると思ったら、その内一人は伊藤かな恵ちゃんだったんですね。バキューンとかイェーイとか、すごく可愛らしい女の子達...
まさにファイア。文化祭というイベントでの自然体で燃える展開が熱すぎて、なんだか体が火照ってきましたよ。こういう文化祭があったら最高だ。
「尽して…くれる…?」
イリス先輩の大人な助言にポカーンとなる無垢なえるが可愛いw
しかしイリス先輩は天使の如き純真なえるなんという事を!今すぐえるをこのエンプレスから
氷菓 第十四話「ワイルド・ファイア」です。 アニメ版『氷菓』も、先週から『クドリ
さあ、残り7分、『ワイルド・ファイアー』、各チーム作業が終盤戦に差し掛かっている中、やっと動き出した『チーム・古典部』!このあまりに不利な状況の中一体どんな戦い振りを見 ...
とっても料理バトルアニメでした(´▽`*)
料理好きなえるちゃんの頑張る姿も可愛いかったですねw
イリス先輩もたじろぐ、えるちゃんのお願いの眼差し!
あまり悪いことを教...
あらすじ・・・お料理対決に参加した古典部の3人、える、里志、摩耶花。里志からえるとバトンが渡され順調に料理を仕上げていく。でも最後のバトンを受け取るはずの摩耶花がいない。
杉田が前に出過ぎてて本編台無しワロタwwww
ということで本編台無しにしちゃうぐらい杉田が全面に出過ぎてた氷菓第14話。
愚者のエンドロール (角川文庫)(2002/07/31)米澤 穂信商品詳細を見る
エルは入須 冬実に頼みましたか。よりにもよって、女帝様に。とはいっても、同性、実家ぐるみのつきあい、エルの
「食材がありません!!」
古典部、団結!
文化祭二日目。
『夕べには骸』という漫画本は見つからなかったようだが、
素直に話すと、意地悪な先輩もあっさり流してくれたもよう
お料理対決に参加した古典部の3人、える、里志、摩耶花。
里志からえるとバトンが渡され順調に料理を仕上げていく。
でも最後のバトンを受け取るはずの摩耶花がいない。
脚本
村元...
何という杉田祭り(笑)
あれ、アドリブだったんですかね?
今回はいつも以上に、えるが可愛かったですよ。
お料理対決に参加した古典部の3人、える、里志、摩耶花。
里志から
「ワイルド・ファイヤ」
摩耶花さん、あれだけの食材でどうするつもりでしょう? 私、気になります!
氷菓「第14話 ワイルド・ファイア」に関するブログのエントリページです。
氷菓 -HYOUKA-
第14話 『ワイルド・ファイア』 感想
次のページへ
とりあえず、この「クドリャフカの順番」編の山場、お料理研究会主催のイベント、「ワイルドファイア」が無事に終わりました。実はこの山場は非常に楽しみにしていたのですよ〜。と...
氷菓 14話「ワイルド・ファイア」
の感想を
カンヤ祭2日目、「里志」は料理研主催の料理バトルに闘志を燃やす
だが思い通りにはいかず苦戦するが、あいつからの救いの手が
ピン
【ワイルド・ファイア】
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
OPの最後で笑っちゃうんですよね(゚∇゚;)
『ワイルド・ファイア』
「ワイルド・ファイア」
麻耶花は結局、「夕べには骸に」を見つけることができず河内先輩に謝る。
先輩もそれ以上は何も言わなかった。
イラストを書くことになったため...
お面白かった。すごいなぁ、けいおん!山田監督の絵コンテなのか、、。にしても、動く動く動く、、、。それも気持ちよく、キャラらしく可愛く動く。エルってカマトトっぽい動きだ...
お料理上手な女子はポイント高い♪。
さて、文化祭ストーリーは続きます。「夕べには骸に」が見つからなかった摩耶花ちゃんは部長に頭を下げる。なぜか、部長はタイトルを覚
氷菓 限定版 第2巻 [DVD](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
入須冬実にお手をする千反田える。
えるが、ワンコのように見えて笑いました。
折木奉太郎がこの姿を見
わらしべ長者話最終回
料理の表情じゃないですw
天文部って黒魔術やるところだったっけ?(笑)
ホンがなくてホン当にすみませんでした。
いや、ギャグで言ったわけじゃないよ?
しかし謝るマヤカを見下ろす皆は同情なんだよく分からないか厳しい視線w
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray...
繋ぐタスキと帰結
どうも、管理人です。避暑がてら出かけたはずなのに、むしろ家にいるよりも身体が熱くなってる件。季節的にしょうがないですけど、ちょっと大変な時期ですな
今回まぢ面白かったっす!
と思ったら
山田監督じゃないですか!
摩耶花がやたら可愛かったな…
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで
摩耶花可愛すぎるだろwww
新しいOPもいい感じだし、最高ですぅ!
※以下ネタばれあり
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『どうする?何ができる??』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里...
氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」
結局「夕べには骸に」は見つからなかったようで。
摩耶花は河内先輩に頼まれポスターを描くことになります。
摩耶花が描いたやつに、河内先...
良いコメディ回でした。奉太郎がんばった!w
杉田、アドリブ入れすぎ。
里志念願のお料理対決。
三人一組でそれぞれが最低一品以上作るということですが、えるの空気の読めなさにより、材料がほとんどない状態に。
大将の摩 ...
ネンジ君とガル茂・・・もとい、お料理研究会部長&副部長が「ファイアー!」な悪ノリ迷司会で盛り上げてくれたおかげか、なかなかにスリリングな料理コンテストになりましたけど(...
氷菓の14話のレビューでござい!
いやー、良かったですね!
ひみつの
マヤカちゃんな!
カンヤ祭2日目。
今日の摩耶花のコスプレは ひみつのアッ
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネット
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 #kotenbu2012 #ep14
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内
推理しているよりおもしろいとは
【聖闘士星矢Ω 第16話】聖闘士、アルバイトをするの巻。ぶっちゃけ、聖闘士星矢というよりは、ハトプリのようなお話でしたね〜w久しぶりに登場のマーシアンも、残虐さや強さなん ...
「すみません、ありませんでした」
「見つからなかったの?『夕べには骸に』」
文化祭二日目。
摩耶花は『夕べには骸に』を持ってくることで漫画の激論を交わした亜也子を説得す
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第14話 千反田...
このエピソードで面白いのは、文化祭を満喫している里志たち3人と、それを傍観している奉太郎との対比ですね。 氷菓 第14話 『ワイルド・ファイア』 のレビューです。
今回は料理対決。なんか別のアニメみたいになってましたね。(^^;文化祭2日目。今日も古典部の面々は、刷りすぎてしまった文集を売り切るために奮闘します。まあ、相変わら
こっ……!!!!
このストーリーで素で泣けるとか一体どういうことなんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
〓翌日Щ漫研マヤ:ありませんでした。田舎に持っていってしまったみたいです。アヤ:じゃ、ポスターてつだって。・河内亜也子(こうちあやこ):声-浅野真澄:ソンサク=廊下マヤ:...