氷菓 第15話 「十文字事件」 感想

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]
(2012/07/27)
中村悠一、佐藤聡美 他

商品詳細を見る

「十文字」の謎を追え―

■氷菓 第15話 「十文字事件」


「わたし、気になります。」の発動!!


 さぁ、今回は文化祭の最中に数々の部活から物を盗みつつ、しっかりと犯行声明を知らせる
 怪盗の登場にえるちゃんの伝家の宝刀「わたし、気になります。」の発動により、
 否応にもえるちゃんの好奇心を満たさなくてはいけなくなった奉太郎の受難の始まりですよ♪

 えるちゃんのお悩みに困惑する奉太郎の顔も見慣れてきましたね(>_<)

 さて、文化祭に乗じて何を目的に盗みを働く怪盗「十文字」の奇妙な行動ですが、
 奉太郎達は怪盗「十文字」を捕まえる事で古典部の宣伝効果を促し、
 古典部文集「氷菓」の売り上げをアップしようと考え始めますが、
 やっぱり、省エネ主義の奉太郎はあまり首を突っ込まない事に!!

 まぁ、奉太郎が首を突っ込まなくても、
 「謎」は自然と奉太郎の方に来てくれるんですけどね(笑)


 もちろん、怪盗「十文字」はいくつかの「足跡」を残しており、


  ・アカペラ部からドリンク (「あ」の付く部活から「あ」の付くものを盗む。)
  ・囲碁部から碁石 (「い」の付く部活から「い」の付くものを盗む。)
  ・占い研究部から運命の輪 (「う」の付く部活から「う」の付くものを盗む。)
  ・園芸部から水鉄砲 (「え」の付く部活から「え」の付くものを盗む。)
  ・お料理研究会からおたま (「お」の付く部活から「お」の付くものを盗む。)


 つまり、「『五十音順』通りに部活を周り、『五十音順』に物を盗む。」という
 一種の法則性がある事に奉太郎が気づきだし、怪盗はわざわざ「十文字」と名乗っている事から、
 「あ」から始まる五十音の十文字目が「こ」ということで、
 怪盗「十文字」は「こ」から始まる部活・古典部にも現れるかもと推測!!

 ようやく謎解きが始まったぁ、楽しみにしてた甲斐があったなぁ(>_<)


今回は「助手」が働きます!!


 さて、古典部において謎解きを担当する奉太郎が「探偵」なら、
 えるちゃん達は奉太郎を陰ながら支える探偵の「助手」ということで、
 古典部文集「氷菓」の売り子をする奉太郎の代わりに、
 えるちゃん達が怪盗「十文字」を突き止めようと動き出すという事!!

 珍しく奉太郎に頼らないように頑張ろうとするえるちゃん達だけど、
 最終的には「探偵」の奉太郎が事件を解決しちゃうんだろうなぁ・・・


 まず、壁新聞部に怪盗「十文字」の情報を与えることで
 古典部を壁新聞の記事に載せてもらうという見返りを期待するという
 女帝・冬実ちゃんからの指南を実践しようとしたえるちゃんでしたが、
 押しの弱いえるちゃんが念を押したアピールが出来ずに消化不良!!

 う~ん、相手が遠垣内ではなく奉太郎になら念を押すアピールが出来たはず!!
 そう、えるちゃんにとって奉太郎は特別な存在ですからね(笑)


 また、怪盗「十文字」に壁新聞部でカッターナイフが盗まれた事を知った里志は、
 「き」で始まる部活「奇術部」での怪盗「十文字」の犯行を予測し、
 「奇術部」の演目を見つつ、怪盗「十文字」の犯行を現場で抑えようとするが、
 里志の知らない間に「キャンドル」がすでに盗まれていた事から現行犯逮捕は失敗に!!

 里志は奉太郎と違いフットワークで怪盗「十文字」を見つけようとしたけど、
 データベースは歩くものではないんですよねぇ(>_<)


 そして、怪盗「十文字」の事を頭に留めておきながら漫研へと戻った摩耶花ちゃんは、
 漫研の部長「湯浅 尚子」から摩耶花ちゃんと言い争いをした先輩「河内 亜也子」が
 摩耶花ちゃんが尊敬する同人誌「夕べには骸に」を執筆した作者「安城 春菜」と
 春菜が神山高校を転校してしまうまでは友達だったことを知る事に!!

 亜也子ちゃんは本当はいい子フラグが立ちましたね、今後の展開やいかに(^O^)


あとがき


 いやはや、久しぶりの謎解き編という事でいっぱい書きましたなぁ♪

 個人的にはもうちょっと詳しく書きたい所だけど、
 だんだん疲れてきちゃったのでこれでやめておきます(オイ

 それにしても、前回までとは一変してミステリアスさが増しましたなぁ♪

 高校生にとってメインイベントの一つ「文化祭」。
 次回からは名残惜しい文化祭の最終日・3日目の始まりですぞ(^O^)

 次回、「最後の標的」 です!

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

氷菓 第15話「十文字事件」レビュー

文化祭に乗じて こんなことをするのは誰なのか なぜ十文字の名前を語るのか どうして次々に盗むのか 私、気になりまッ 千反田の好奇心を遮るように奉太郎はまだ山のように売れ...

2012年07月30日 19:37 | だから明日に向かって走れ

氷菓 第十五話「十文字事件」

氷菓 第十五話「十文字事件」です。 アニメ版『氷菓』も、『クドリャフカの順番』の

2012年07月30日 19:44 | 藍麦のああなんだかなぁ

氷菓 第15話 「十文字事件」 感想

盗難事件の謎に迫りはじめた古典部。わらしべプロトコルは継続中…?

2012年07月30日 19:47 | Little Colors

氷菓 第15話 「十文字事件」

 奉太郎のお弁当の豪華さ。

2012年07月30日 20:11 | つれづれ

「氷菓」第15話

あいうえおかきくけこ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207300000/ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]角川書店 2012-07-27売り上げランキング : 36Amazonで...

2012年07月30日 20:15 | 日々“是”精進! ver.F

氷菓 第15話 【十文字事件】 感想

囲碁部もアカペラ部も占い部もどんどん盗まれる。 「ものすごく暇なやつがいたんだな!」 そう考える奉太郎は安心のめんどくさがりやw 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一

2012年07月30日 20:41 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

氷菓 第15話「十文字事件」

氷菓 通常版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  学園祭が始まってから、ちょくちょくと発生する盗難事件。十文字事件を解決するために、折木 奉太郎は動きだ

2012年07月30日 20:53 | 破滅の闇日記

氷菓 第15話「十文字事件」の感想

 うーん、犯行声明の差出人の十文字って、十文字(じゅうもじ)を意味しているのと同時に、犯人の名前も現している…つまり十文字かほさんが犯人じゃないかと思うのですが、どうな...

2012年07月30日 21:01 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中のブログ。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあ!!(新さくら日記)

氷菓 第15話「十文字事件」

えるちゃんたちは、ワイルド・ファイアに勝って古典部に帰還。 奉太郎の出した小麦粉での勝利で盛り上がってますね(´▽`*) そしてもうひとつ... カンヤ祭の裏で暗躍する怪盗・

2012年07月30日 21:06 | 空 と 夏 の 間 ...

氷菓 #15「十文字事件」

あの恰好って「ひみつのアッコちゃん」か! わらしべプロトコルは鏡をゲットして再開かw ・「じゅうもじ」と「ともじ」 ミステリーを嗜んでいる摩耶花とデータベースの里志の反

2012年07月30日 21:09 | 制限時間の残量観察

氷菓 第15話「十文字事件」

氷菓の第15話を見ました 第15話 十文字事件 「珍しく弁当を作ってくれたのは有難いが、姉貴よ…何故エスニック…?」 奉太郎がお弁当を食べていると、ワイルド・ファイアに勝...

2012年07月30日 21:21 | MAGI☆の日記

『氷菓』#15「十文字事件」

「奉太郎、十文字は僕が捕まえてみせるよ」 お料理対決では見事優勝した古典部だったが、 それでも宣伝だけでは弱いという里志。 もっと派手なことをやらないと!ということで、 ...

2012年07月30日 21:27 | ジャスタウェイの日記☆

氷菓 15話「動かない安楽椅子探偵折木と動く福部。疲れるえるたそ」(感想)

まだまだ続く学園祭。 十文字を捕まえることを決心する福部。 今までに見せたことない姿です。 今回は動かないで推理する折木と 動く福部が対照的に描かれました。 そして福部

2012年07月30日 21:35 | 失われた何か

氷菓 #15「十文字事件」

初の挑戦。

2012年07月30日 21:37 | LUNE BLOG

[感想] 氷菓 第15話 「十文字事件」

迷探偵奉太郎が挑む十文字事件勃発ヽ(*´∀`)ノ ということで漸く本題へと突入し名探偵(笑)な奉太郎を御覧じろな回となった氷菓第15話。

2012年07月30日 21:52 | 月を見上げる丘

氷菓 第15話

「十文字事件」 奉太郎、十文字は僕が捕まえてみせるよ

2012年07月30日 22:02 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)

氷菓第15話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-59b7.html

2012年07月30日 22:08 | うたかたの日々別館

氷菓 第15話 「十文字事件」感想

なんでお玉が盗まれたのか私気になります(p`・ω・´q) 犯人はなんの目的でそんなことをするのか! 怪盗十文字の正体は誰なのか! 折木 奉太郎(中村悠一)に話しただけでするする解...

2012年07月30日 22:11 | 空色きゃんでぃ

氷菓 15話 怪盗十文字の次の標的は?

氷菓の15話を見ました。 いやー、よかったですね。 ネゴシエーター えるたそな!! 壁新聞部に十文字事件で古典部を 取り上げてもらおうと交渉す...

2012年07月30日 22:36 | うっかりトーちゃんのま〜ったり日記

氷菓 第15話 「十文字事件」 感想

文化祭、結構引っ張りますね。 この分だと次回でもまだ解決しなさそうな感じですよ。 奉太郎は十文字事件について、えるが気になるから仕方なく考えてるって 惚れてるじゃないです...

2012年07月30日 22:37 | ひえんきゃく

氷菓 第15話「十文字事件」

里志のライバル宣言!? 脱・データベエースで男気を見せることはできるのかっ

2012年07月30日 23:05 | 妄想詩人の手記

氷菓 15話「十文字事件」

期待の眼差し。えるちゃんの得意技ですねw 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る

2012年07月31日 00:31 | 新しい世界へ・・・

氷菓 第15話 「十文字事件」

「わたし!気になります!」 前口上まで入り表情も実に気合の入った気になりますw 奉太郎のくるぞくるぞという反応に視聴者としてもなにやら緊張感が増してきた今週のえるの決め

2012年07月31日 00:52 | ムメイサの隠れ家

氷菓 15話 「十文字事件」 感想 じゅ、じゅうもじだと・・・・

テレビとPCを駆使して常に2~3競技観戦中の律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!! いまも更新しながらテニス、フェンシング、柔道を観戦しながらい書いてます。 アニメ見るた...

2012年07月31日 01:48 | ぷ~ぎ~(仮)

氷菓 -HYOUKA- 第15話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第15話 『十文字事件』 感想  次のページへ

2012年07月31日 02:42 | 荒野の出来事

氷菓 15話 「十文字事件」 感想

才能の有無と適材適所。

2012年07月31日 02:55 | うつけ者アイムソーリー

『氷菓』 第15話 観ました

とりあえず今回は事件の概要と犯人が目指すであろう犯行の形の予測が出来るようになったところで終わりで、まだ文化祭二日目でした。古典部的に気になるあの山は一日目最後のときの...

2012年07月31日 03:52 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

(アニメ感想) 氷菓 第15話 「十文字事件」

投稿者・ピッコロ 未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...

2012年07月31日 05:08 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

【感想】氷菓 15話 ふざけるな何が名探偵だ

氷菓 15話「十文字事件」 の感想を いまだ完売は程遠し、山積みにされた例の”アレ” そんな所に宣伝効果絶大の十文字事件が勃発、これに乗らない手はないが… 肝心の古典部の探...

2012年07月31日 05:22 | おもしろくて何が悪い

氷菓 15話感想

怪盗十文字!!捕えるのは誰か!?

2012年07月31日 09:20 | 遊乙日記GO NEXT

氷菓 #15

『十文字事件』

2012年07月31日 12:08 | ぐ~たらにっき

氷菓 第15話「十文字事件」

十文字…10文字かよw 映画の時は 随分みんなに責められまくったからねぇ~ 今回はズバッと解決して… 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amaz...

2012年07月31日 13:48 | あれは・・・いいものだ・・・

氷菓 第15話 7/30 あらすじと感想 #hyouka #氷菓

 「いつものアレ」発動w。  奉太郎くんのところに、摩耶花ちゃん、里志くん、えるちゃんが戻ってきた。当然、話は「怪盗十文字」の件w。盗まれたクラブの名前から奉太郎くん

2012年07月31日 16:45 | Specium Blog

氷菓 #15 「十文字事件」

謎と隠蔽と実戦と  どうも、管理人です。なのは2ndA s(2度目)をようやく見に行ってきました。泣き所は前回とは少しずれていましたが、複数回見ても泣けるクオリティなのはさすが...

2012年07月31日 22:50 | 戯れ言ちゃんねる

氷菓 第15話「十文字事件」感想!

氷菓 第15話「十文字事件」 「わたし、気になりま……?」 奉太郎がえるの「気になります」を止めた!? 今は氷菓の方が大事。 でも、その氷菓の事で里志に切り替えされちゃ

2012年07月31日 23:06 | くろくろDictionary

氷菓 第15話「十文字事件」

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『奉太郎は変わった、いや真価を発揮した』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐

2012年07月31日 23:59 | 明善的な見方

氷菓 「十文字事件」

料理対決は面白かったな

2012年08月01日 00:00 | 説得能力はない

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第15話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第15話 「十文字事件」 #kotenbu2012 #ep15 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか

2012年08月01日 00:14 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム

氷菓 #15

【十文字事件】 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る いつものアレが発動する!?(急いで阻止を・・・) 

2012年08月01日 15:16 | 桜詩〜SAKURAUTA〜

氷菓〜15話感想〜

「十文字事件」 カンヤ祭で次々に起こる謎の事件。 えるは奉太郎に十文字の謎を聞こうとするがあまり乗り気ではない様子だった。 里志と摩耶花もこの事を追い、壁新聞部に...

2012年08月01日 15:39 | ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。

動かざる奉太郎、駆けまわる里志 アニメ感想 氷菓 第15話「十文字事件」

気になります発動5秒前

2012年08月01日 18:22 | 往く先は風に訊け

氷菓~#15「十文字事件」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第15話 お料理...

2012年08月02日 23:40 | ピンポイントplus

氷菓 第15話『十文字事件』感想

「それでですね折木さん、見ていただきたいものがあるんですが」 「・・・これです」 お料理研主催のコンテストで優勝を果たしたえる達。 その興奮も冷めやらぬまま、先程現場で

2012年08月03日 08:00 | アニメ好きな俺は株主

親という存在の哀愁(TARI TARIとか映画「おおかみこどもの雨と雪」とか)

【聖闘士星矢Ω 第17話】キキの弟子・ラキさん登場の巻。前作キャラ・キキ絡みのお話だったので、ご本人はもちろん、ムウが住んでいた塔(紫龍に一階層吹き飛ばされたアレ)とかも ...

2012年08月03日 12:26 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)

氷菓 #15

各部から盗まれていた様々な品物。そこにはある法則があったのでした。料理コンテストで優勝した古典部は、そこでも十文字による犯行が行われていたことを知りました。そし

2012年08月04日 18:47 | 日々の記録

氷菓 第十五話「十文字事件」

 自分の抱える問題が、きれいに、何一つ無くなった瞬間なんて、今までに一度もない。  いつだって僕らは、多かれ少なかれ、或いは大小を問わず、常に何らかの問題に悩まされ続

2012年08月05日 04:55 | Old Dancer's BLOG

氷菓 第15話「十文字事件」

こうなった好奇心の天使・・・いや、ここまできたら堕天使か?w・・・は奉太郎には止められない(笑)。 クドリャフカ編はこれまでと違って古典部の4人にほぼ均等に比重を置いた群

2012年08月06日 00:22 | ボヘミアンな京都住まい

[アニメ]氷菓 第15話「十文字事件」

ミステリーっぽくなってきましたよ。それと同時に摩耶花と里志が心と体で動き出す。摩耶花の漫研での立場とか居心地の悪さはなんとかしてあげたいですね。

2012年08月07日 00:29 | 所詮、すべては戯言なんだよ

◎氷菓第十五話「十文字事件」

Щ古典折木:弁当ありがたいが、なぜエスニック。サト:勝った勝った。折木:オメデトウ。エル:折木さんのおかげです。サト:驚いたよ。エル:見ていただきたいものが、これです。...

2012年12月06日 18:40 | ぺろぺろキャンディー

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト