「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17」 自己評価発表
さぁ、季節はもう10月となりますね。
ということで、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の季節毎の恒例企画、
「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17」の自己評価発表でございます♪
ピッコロさん、いつも企画参加がギリギリですいません(T_T)
それでは、当ブログの評価した4つの作品をご覧くださいませ(>_<)
・「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
総合点:21
一言・・・阿知賀メンバーよりも千里山の「園城寺 怜」ちゃんの
終盤での活躍が目覚ましかった印象が強い作品だったなぁ♪
阿知賀は未放送中の3話で覚醒してくれるといいですけど・・・
・「あっちこっち」
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
総合点:21
一言・・・「まんがタイムきらら」枠は安心な癒し作品が多いのが魅力という事で、
「あっちこっち」も十分に優しい気持ちにさせてくれましたよ♪
ネコっぽいつみきちゃんの仕草、たまりませんよね(>_<)
・「さんかれあ」
ストーリー:2
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:2
総合点:18
一言・・・珍しく終盤で見るのを辞めてしまった作品。
ゾンビマニアな千紘の趣味や可愛いけどゾンビな礼弥ちゃんも良し!!
ただ、礼弥ちゃんの父親・団一郎の行き過ぎた礼弥ちゃんへの愛情が
個人的には非常にダメだったなぁ(+_+)
・「Fate/Zero 2ndシーズン」
ストーリー:5
キャラクター性:5
画:5
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5
総合点:29
一言・・・近年のアニメ作品の中でシナリオ、作画、演出が高水準のアニメは
なかなかお目にかかる事がない貴重な良作品!!
贅沢をいえば、第24話と第25話をつなげて1時間SPにしてくれたら
シナリオがスムーズに進行して完璧だったんだけどなぁ(>_<)
ベストキャラクター賞・・・衛宮 切嗣 (Fate/Zero 2ndシーズン)
主人公のはずなのに「外道」と仲間に吐き捨てられるという
哀しい過去を背負いながらも未来に希望を抱く残酷な主人公なんて聞いたことありません!!
ホント、ダンディーな切嗣を活かしてくれる「小山 力也」の演技が光りましたよね♪
ベストOP賞・・・太陽曰く燃えよカオス / 後ろから這いより隊G
間奏から始まる「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」の中毒性が異常に良い!!
「這いよれ! ニャル子さん」の第2期の製作も決まって事ですし、
次回のOPも中毒性の高い物に仕上げてくれるといいですよね♪
ベストED賞・・・SquarePanicSerenade / 阿知賀女子学院麻雀部
歌よりもデフォルメの演出に楽しませてもらった感じですかね♪
「松実 宥」ちゃんのゆる~い顔つきがデフォルメ好きな
自分のハートを鷲掴みにしてくれました(^O^)
ベスト声優賞・男性・・・中田 譲治さん
普段は茶目っ気たっぷりの譲治さんですが、「言峰 綺礼」のようなダークで
深みのあるキャラに対しての演技はどのキャラでも印象的で忘れられなくなりますよね!!
ベスト声優賞・女性・・・生天目 仁美さん
「あっちこっち」のムードメーカー「片瀬 真宵」ちゃんで
場を盛り上げてくれる独特の個性を活かした面白さが特徴的だったなぁ♪
真宵ちゃんが喋る時の特徴でもある語尾「にゃ」にも癒されたし、
怪しげな笑いとかも楽しませてもらいましたよ(^O^)
ということで、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の季節毎の恒例企画、
「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17」の自己評価発表でございます♪
ピッコロさん、いつも企画参加がギリギリですいません(T_T)
それでは、当ブログの評価した4つの作品をご覧くださいませ(>_<)
・「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
総合点:21
一言・・・阿知賀メンバーよりも千里山の「園城寺 怜」ちゃんの
終盤での活躍が目覚ましかった印象が強い作品だったなぁ♪
阿知賀は未放送中の3話で覚醒してくれるといいですけど・・・
・「あっちこっち」
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
総合点:21
一言・・・「まんがタイムきらら」枠は安心な癒し作品が多いのが魅力という事で、
「あっちこっち」も十分に優しい気持ちにさせてくれましたよ♪
ネコっぽいつみきちゃんの仕草、たまりませんよね(>_<)
・「さんかれあ」
ストーリー:2
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:2
総合点:18
一言・・・珍しく終盤で見るのを辞めてしまった作品。
ゾンビマニアな千紘の趣味や可愛いけどゾンビな礼弥ちゃんも良し!!
ただ、礼弥ちゃんの父親・団一郎の行き過ぎた礼弥ちゃんへの愛情が
個人的には非常にダメだったなぁ(+_+)
・「Fate/Zero 2ndシーズン」
ストーリー:5
キャラクター性:5
画:5
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5
総合点:29
一言・・・近年のアニメ作品の中でシナリオ、作画、演出が高水準のアニメは
なかなかお目にかかる事がない貴重な良作品!!
贅沢をいえば、第24話と第25話をつなげて1時間SPにしてくれたら
シナリオがスムーズに進行して完璧だったんだけどなぁ(>_<)
ベストキャラクター賞・・・衛宮 切嗣 (Fate/Zero 2ndシーズン)
主人公のはずなのに「外道」と仲間に吐き捨てられるという
哀しい過去を背負いながらも未来に希望を抱く残酷な主人公なんて聞いたことありません!!
ホント、ダンディーな切嗣を活かしてくれる「小山 力也」の演技が光りましたよね♪
ベストOP賞・・・太陽曰く燃えよカオス / 後ろから這いより隊G
間奏から始まる「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」の中毒性が異常に良い!!
「這いよれ! ニャル子さん」の第2期の製作も決まって事ですし、
次回のOPも中毒性の高い物に仕上げてくれるといいですよね♪
ベストED賞・・・SquarePanicSerenade / 阿知賀女子学院麻雀部
歌よりもデフォルメの演出に楽しませてもらった感じですかね♪
「松実 宥」ちゃんのゆる~い顔つきがデフォルメ好きな
自分のハートを鷲掴みにしてくれました(^O^)
ベスト声優賞・男性・・・中田 譲治さん
普段は茶目っ気たっぷりの譲治さんですが、「言峰 綺礼」のようなダークで
深みのあるキャラに対しての演技はどのキャラでも印象的で忘れられなくなりますよね!!
ベスト声優賞・女性・・・生天目 仁美さん
「あっちこっち」のムードメーカー「片瀬 真宵」ちゃんで
場を盛り上げてくれる独特の個性を活かした面白さが特徴的だったなぁ♪
真宵ちゃんが喋る時の特徴でもある語尾「にゃ」にも癒されたし、
怪しげな笑いとかも楽しませてもらいましたよ(^O^)
- 関連記事
-
- 2012年アニメアウォーズ! 自己評価発表 (2012/12/28)
- 「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?18」 自己評価発表 (2012/12/01)
- 「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17」 自己評価発表 (2012/09/29)
- 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」 自己評価発表 (2012/06/15)
- 「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」 自己評価発表 (2012/03/03)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :