ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話 「9月17日~19日 ナズナゴハン / 9月28日 マヨナカノリスケ」 感想
![]() | ひだまりスケッチ×ハニカム 1(完全生産限定版) [Blu-ray] (2012/12/26) 阿澄佳奈、水橋かおり 他 商品詳細を見る |
一年生も目立ちたい―
■ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話 「9月17日~19日 ナズナゴハン / 9月28日 マヨナカノリスケ」
なずなちゃんクッキング♪
さぁ、今回はひだまり荘に住む一年生である乃莉ちゃんとなずなちゃんに
スポットを当てた第4期の中でも貴重なお話になるであろう第5話ですよ!!
一年生のお話は第3期の時も楽しかったから期待大ですよ(>_<)
まず、なずなちゃんにスポットを当てたAパートは、名古屋から遊びにやってくる
なずなちゃんの両親のためになずなちゃんが手料理を振る舞おうとするが、
料理の苦手ななずなちゃんがゆのちゃん達に料理を教えてもらうという
色々と弱気で放ってはいけない雰囲気を醸し出すなずなちゃんらしいお話になってましたね♪
なずなちゃんは料理が出来ないからってお惣菜で食事を済ませていたなんて!!
失敗を恐れて挑戦しないであろうイメージを持つなずなちゃんの性格が反映されてますね(笑)
もちろん、なずなちゃんは料理の出来るゆのちゃんやヒロちゃんに教わる事で
なずなちゃんの両親が喜んで食べてくれる料理を振る舞う事に成功するが、
やはり、いきなり料理が上手になるわけでもなくちょっと失敗もしてしまう所が
非常になずなちゃんらしい印象を持たせてくれた内容が微笑ましくて良かったですよね!!
なずなちゃんが練習で作った大量の「鶏のから揚げ」に、
なずなちゃんの両親がお土産に持ってきた名古屋名物「鶏の手羽先」によりひだまり荘が
鶏地獄に襲われてしまっても大食漢の宮ちゃんがいるから大丈夫なんだろうなぁ(^O^)
デジタル派・乃莉ちゃん VS アナログ派・沙英ちゃん
さて、Aパートがなずなちゃんのお話ならBパートは乃莉ちゃんのお話になるのですが、
内容は、怖い夢を見て夜中に目を覚ましてしまった乃莉ちゃんが、
まだ起きていた乃莉ちゃんの隣の部屋に住む沙英ちゃんに気づかれた事により
二人で深夜の談笑を楽しむといったひだまり荘の中でも知識人な二人ならではのお話だったかな♪
乃莉ちゃんの怖い夢の内容がパソコンでお絵かきしていて
パソコンがフリーズして出来上がったイラストの保存が出来ないという内容は怖すぎ!!
ブログでもありますよね、せっかく作った記事を間違って消しちゃったりね(T_T)
しかし、二人が辞書の使い方について熱論となり、
分厚い本タイプの辞書を自分で開き調べる事で覚えていくというアナログ派な沙英ちゃんと、
電子辞書やパソコンでのインターネットを駆使して簡単に疑問を解決していこうとする
デジタル派な乃莉ちゃんの性格の不一致によりケンカになっちゃったのは致し方ないかなぁ。
どちらの考えも正論ですからね、両方とも上手く使い分ければ鬼に金棒ですけど(^O^)
あとがき
なずなちゃんと乃莉ちゃんのサービスシーンは貴重ですよね♪
二人ともちょっぴり色っぽい、シャフトさんはいい仕事してますなぁ(^O^)
いやはや、Aパートのなずなちゃんクッキング回で
ヒロちゃん流「鶏のから揚げ」や「ほうれん草のお浸し」の作り方を
材料の計量の部分まで分かりやすく教えてもらえるとは!!
これはヒロちゃんのレシピを参考にひだまらーに作ってという警告なんだろうか・・・
あぁ、これで近日中に「鶏のから揚げ」を食べたくなってくるんだろうなぁ(>_<)
次回、「9月25日 おしゃべりスケッチ / 9月29日~30日 ヒロさん」 です!
- 関連記事
-
- ひだまりスケッチ×ハニカム 第7話 「10月5日~6日 パンフコンペッペ / 10月6日~8日 ひみつのデート」 感想 (2012/11/17)
- ひだまりスケッチ×ハニカム 第6話 「9月25日 おしゃべりスケッチ / 9月29日~30日 ヒロさん」 感想 (2012/11/09)
- ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話 「9月17日~19日 ナズナゴハン / 9月28日 マヨナカノリスケ」 感想 (2012/11/03)
- ひだまりスケッチ×ハニカム 第4話 「9月15日 勝利のシャッターチャンス! 勝つのは宮子だ!」 感想 (2012/10/26)
- ひだまりスケッチ×ハニカム 第3話 「8月31日 夏休み最後の来訪者 / 9月1日 おかしもち」 感想 (2012/10/19)
この記事へのコメント
>クロスケさん
どうもです~♪
鶏のから揚げは揚げたてが一番ですよね♪
自分で作っては揚げたてをつまみ食いなんて当たり前です(笑)
そして、頑張って制作した記事の損失は本当に辛いですよ!!
経験がある方なら同意せざるを得ないでしょう(>_<)
どうもです~♪
鶏のから揚げは揚げたてが一番ですよね♪
自分で作っては揚げたてをつまみ食いなんて当たり前です(笑)
そして、頑張って制作した記事の損失は本当に辛いですよ!!
経験がある方なら同意せざるを得ないでしょう(>_<)
トラックバック
トラックバックURL :
ひだまりスケッチ×ハニカム #05の視聴感想です。 9月17~19日 ナズナゴハン 9月28日 マヨナカノリスケ 今回は上記二本立てでした。 メール。 絶叫。 料理。 恐怖。...
第5話「9月17日~19日、ナズナゴハン」/「9月28日、マヨナカノリスケ」
今回はサブタイの通り、1年生コンビがメイン。
お風呂シーンもこの2人、ゆののお風呂シーンが無いと物足りない...
モンスーノにつづいて名古屋弁かぶりとかレアな……!?
アニメに名古屋ブームがやってきつつあるのか、なんてことはないんだろうけど。
まぁから揚げっつってお土産っつったらオ...
【9月17日〜19日 ナズナゴハン/9月28日 マヨナカノリスケ】
ひだまりスケッチ×ハニカム 1(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:阿澄佳奈アニプレックス(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを ...
ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話 『9月17日~19日、ナズナゴハン/9月28日、マヨナカノリスケ』 なずな飯も炊けないとかどんだけだよ!
待ち合わせに寝坊したのかと。なずなが悲鳴を上げたのは「ゆのに料理習いに行こうと思ったら思ったより寝てしまった」から。訪ねてくる両親にご飯を振る舞う予定なのですが、実は全...
ひだまりスケッチ×ハニカム
第05話
『9月17日~19日 ナズナゴハン』
『9月28日 マヨナカノリスケ』
感想
次のページへ
「すみません…。書くのに必死で見れなかったので、もう一度お願いできますか…?」
・アバンとAパートは、なずなが両親の為に料理を作るお話。
・「料理が作れる」という嘘が
なずなちゃんの両親が会いに来ることになりました♪
料理が出来るようになったと言ってたので、何か料理しないと(^^;
と言うことで、料理を習うならやっぱりヒロさんの出番で
あらすじ・・・明後日なずなの両親が会いに来る事になったのですが、両親に料理が出来るようになったと言ってしまったらしく、ヒロさんから料理を教わる事になったのですが・・・
ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話
『9月17日~19日、ナズナゴハン / 9月28日、マヨナカノリスケ』
≪あらすじ≫
突然ゆのの部屋に飛び込んできたなずな。「鳥の唐揚げの作り方を教
今週は1年生お当番回!
ご両親がひだまり荘に来ることになったなずなちゃん。
手料理をふるまうことになってさあ大変。
なずなちゃんはお料理苦手なのでした。
なにげに肉じゃがの...
ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話、「9月17日~19日 ナズナゴハン」「9月28日 マヨナカノリスケ」。
原作は未読、アニメは1期~3期まで視聴済です。
なずなの料理話と、夜中の乃
鶏唐、手羽先揚げサイコー! 「ひだまりスケッチ×ハニカム」の第5話。
「9月17日~19日、ナズナゴハン」
携帯コールで起きたなずな、転勤のために離れている両親が様子を見...
美少女お風呂アニメ、ハニカム。ホント、4期のひだまりは、お風呂が多い。
1人暮らしだと、食事の支度も自分でしなければなりません。
でも、これって結構大変。
ひだまり壮の面々は?
TBは基本的には、本館にお願いします。
本館にある続きを読む。
Aパートではなずな×ヒロ、Bパートでは乃莉×沙英というレアな組み合わせでのストーリー。普段はスーパーの惣菜ですませてるらしいなずなは様子を見に来た両親にて料理を振る舞うこと...
ひだまり4期 第5話。
今回は1年生2人のエピソード。
以下感想
なずなちゃんのお料理教室と夜のお話。
ある朝、目覚めたなずなちゃんは危機感を覚えて、ゆのちゃんの部屋を尋ねる。ちょうど、宮子ちゃんの腹筋運動を助けていたゆのちゃん
ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話『ナズナゴハン / マヨナカノリスケ』の感想です。
1年生メイン回!なずなちゃんのエプロン姿がマジ新妻ちゃん!
【原作:第7巻収録予定『...
ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話の感想です。
1年生ズ可愛いー!
今回は、なずなが料理を頑張る9月17〜19日と乃莉が夜中に目を覚ます9月28日のお話でした。
1年生組がメイン、締めのお約束であるお風呂タイムがゆのじゃなかったのが一 ...
タイトル「9月17日〜9月19日、ナズナゴハン」(なずな視点)
「あさってまでにどうにかしたいです。そうじゃないと私・・・お父さんとお母さんに会えない~」
「唐揚げで、なんで?」
突然、ゆのに鶏の唐揚げの作り方を教わりたいとやって来...
「9月17日~19日 ナズナゴハン」
目覚めに届いた一通のメール。それを見たなずなは……、ゆのの部屋を訪ね、「鳥のから揚げ」作りを教わることになって……
「から揚げが
Aパートはまるで料理番組みたいでした。
なんだか唐揚げが食べたくなってきた^^
せっかく書いた記事を消しちゃうのは…
夢でも怖いです(汗)
クロスケ | 2012年11月06日 23:48:24