まおゆう魔王勇者 第2話 「わたしたちをニンゲンにしてください」 感想
![]() | まおゆう魔王勇者 (1) [Blu-ray] (2013/03/20) 小清水亜美、福山潤 他 商品詳細を見る |
突き放したり、引き寄せたり―
■まおゆう魔王勇者 第2話 「わたしたちをニンゲンにしてください」
根は優しく怒らせると怖いメイド長が魅力的♪
さぁ、人間族と魔族の双方にメリットをもたらす平和を実現するために、
困難が必至な世界の変革へと乗り出した勇者と魔王のラブラブな旅が始まった
「まおゆう」の第2話の感想でございます♪
一応、勇者と魔王が戦ったというデマを流しては
互いに傷を負って動けないという事になっているのね!!
そして、魔王は人間界で学士を名乗る事に!!
知識豊富な魔王によるご教授、是非受けてみたいものですよね(^O^)
さて、世界の改変へと乗り出した勇者と魔王は、比較的人当たりの良いであろう小国において
戦争による人手不足から農作業の滞りを防ぐ事で失業者や孤児を減らしていこうという画期的な
輪作を軸とした農業改革を流行らせようと、勇者達の滞在地を治める村長に協力を得ようと
したのはいいのですが、見ず知らずの余所の者の言う事を信用してくれない村長の
勇者達への信頼度が足りなかったり、余所の村から逃げ出してきた強制的に働かされていた
奴隷の姉妹達が魔王の屋敷へ忍び込んで来ては魔王と幼い頃から主従関係を築いてきた
「メイド長」の奴隷姉妹への厳しい対応に優しい勇者の心が痛めつけられたりと、
世の中上手い具合にいかないのがストーリーを引き立てる良いアクセントになっていますよね!!
ちょっとだけ見られた勇者と魔王のピロータイムがあったからこそ
メイド長の奴隷姉妹への厳しいお説教を耐える事が出来ましたよ(>_<)
『自分の運命を掴めない存在は虫』。
メイド長を演じているのが「斎藤 千和」さんだからこその強烈なセリフですよね(+_+)
「斎藤 千和」さんの罵倒の演技、恐ろしいほどに耳に残るなぁ・・・
しかし、メイド長は奴隷という立場を自分達で克服しようとしなかった奴隷姉妹達を
叱咤激励するためにわざと奴隷姉妹に厳しい態度をとっていただけであり、
本当は勇者や魔王よりも奴隷姉妹の事を気にかけていたという心苦しい現実から
心温まるエピソードとなり、奴隷姉妹達が魔王の屋敷で働く新たなメイド達として
一人の人間として受け入れられては嬉しそうに働くメイド姉とメイド妹の姿に
感動しないはずがありませんよね♪
メイド姉はいたって普通な可愛いメイドさんなのはいいんだけど、
メイド妹の真剣な眼差しでパンにがっつく姿が非常に印象強いなぁ(笑)
また、剣を振るう事しか出来なかった事に気付いた勇者が現実を目の当たりにし、
無知だった己を反省しては新たな歩みを目指そうとしているかのような
メイド妹との昼食タイムは隠れた見所だったと思いますけどね!!
魔王も学士として村人達に知識を与える事で好感度が上がっているみたいだけど、
やっぱり、魔王は勇者との仲を一番深めたいのが目に見えるからいいですよね♪
勇者と相合傘状態でご満悦な魔王、可愛いなぁ(>_<)
あとがき
果たして、勇者と魔王のちゃんとしたキスシーンは訪れるのか・・・
なんだろう、恥ずかしがりながらも積極的な魔王の勇者へのアプローチに対し、
勇者が鈍感ながらも魔王の言う事を聞く様が非常に可愛いだけに、
あと一歩の所まで行って未遂に終わってしまう展開が続きそうな気がするんですよ!!
まぁ、それはそれで毎回楽しく見られると思うんですけどね(笑)
それにしても、今回は何と言ってもメイド長ですよ!!
人間界の拠点となる屋敷に魔王がやってくると大喜びで魔王を迎え入れたと思いきや、
奴隷姉妹に向けた眼差しが氷のように冷たくなるなんて二面性在り過ぎ(>_<)
とりあえず、魔王が大好きなメイド長が
魔王が好いている勇者に対して厳しくない人で本当に良かったですね♪
憎き恋敵である勇者から魔王を取り戻すために
メイド長が勇者を倒すエピソードはないよなぁ・・・
次回、「いままでどこほっつき歩いていたのよ!」 です!
- 関連記事
この記事へのコメント
>名無しさん
おぉ、メイド長ってかなり重要なポジションじゃないですか!?
でも、メイド長の過去を知るには時間がかかるみたいですね。
かなり魅力的なのに少々残念(+_+)
第2期までなら製作されそうな気もしますが、第3期はどなることやら・・・
おぉ、メイド長ってかなり重要なポジションじゃないですか!?
でも、メイド長の過去を知るには時間がかかるみたいですね。
かなり魅力的なのに少々残念(+_+)
第2期までなら製作されそうな気もしますが、第3期はどなることやら・・・
こんばんはー、コメント失礼します(´∇`)
>知識豊富な魔王によるご教授、是非受けてみたいものですよね(^O^)
えぇ、それはもうビシバシと!
叶うものなら身体にしっかりと叩き込んでほしいぐらいですね!(ぇ
今回は前半部分で三圃式農法の話が出てきたりと、ファンタジー作品のはずなのに雑学を教えてもらったような気分になりましたw
単なる娯楽として見て楽しむだけではなく、ちょっとした勉強をして何だか賢くなった気分にさせてくれる作品でもあるのかもしれませんよね。
従来のファンタジー作品とは一線を画す存在としてどこまで魅力的に描いてくれるのかは分かりませんが、次回もどんな話になるのか楽しみですO(≧▽≦)o
もちろん、魔王がお次はどんな可愛らしい一面を見せてくれるのかも楽しみですけどね!(何
ではではー。
>知識豊富な魔王によるご教授、是非受けてみたいものですよね(^O^)
えぇ、それはもうビシバシと!
叶うものなら身体にしっかりと叩き込んでほしいぐらいですね!(ぇ
今回は前半部分で三圃式農法の話が出てきたりと、ファンタジー作品のはずなのに雑学を教えてもらったような気分になりましたw
単なる娯楽として見て楽しむだけではなく、ちょっとした勉強をして何だか賢くなった気分にさせてくれる作品でもあるのかもしれませんよね。
従来のファンタジー作品とは一線を画す存在としてどこまで魅力的に描いてくれるのかは分かりませんが、次回もどんな話になるのか楽しみですO(≧▽≦)o
もちろん、魔王がお次はどんな可愛らしい一面を見せてくれるのかも楽しみですけどね!(何
ではではー。
>Plutorさん
コメントどうもです♪
やはり、男性なら綺麗な女性教師に勉強を教えてもらいたいという
願望を持つ人も少なからずいると思うんですよ!!
そして、女性ならカッコいい男子教師に憧れると思いますけどね(>_<)
ふぅ、異性の教師でやる気が変わってくるのは人間の性なのかな・・・
可愛い魔王による経済学をに学びながら
ファンタジー要素が含まれた物語を楽しめる「まおゆう」は凄いなぁ(^O^)
コメントどうもです♪
やはり、男性なら綺麗な女性教師に勉強を教えてもらいたいという
願望を持つ人も少なからずいると思うんですよ!!
そして、女性ならカッコいい男子教師に憧れると思いますけどね(>_<)
ふぅ、異性の教師でやる気が変わってくるのは人間の性なのかな・・・
可愛い魔王による経済学をに学びながら
ファンタジー要素が含まれた物語を楽しめる「まおゆう」は凄いなぁ(^O^)
トラックバック
トラックバックURL :
メイドとして、雇うことに…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301120001/
まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る! 」 (5) (カドカワコ...
第2話「わたしたちをニンゲンにしてください」
魔王と勇者は何の変哲もない開拓村を拠点に実験開始。
村に先発して準備を進めていたメイド長。人間の村で「魔王様」連呼ですw
・いちゃいちゃ
・このメイド長は良いメイド長
・人間は野蛮
あらすじ・・・
「戦争の向こう側へ…」共通の目的のために契約を交わした魔王と勇者。
学士を名乗った魔王は貧困にあえぐ冬越し村に屋敷を構え、そこを足がかりに農業改革を進め ...
「自分の運命を掴めない存在は虫です」
小さな村へと向かった魔王と勇者
そこで二人を待っていたのはメイド長!
戦争の先にあるもの、まだ見た事の無いものを求めて手を取
まおゆう魔王勇者「第2話 わたしたちをニンゲンにしてください」に関するブログのエントリページです。
【わたしたちをニンゲンにしてください】
まおゆう魔王勇者 (2) [Blu-ray]出演:小清水亜美ポニーキャニオン(2013-04-17)販売元:Amazon.co.jp
眼鏡のお姉ちゃんは意地悪です!
「嫌いなのは虫です。
メイドを嫌う人はこの世界には存在しません!!」
戦争の先にあるいまだ見ぬものを探すために、
二人手をとって小さな村にやってきた勇者と魔王。
二人を
改革へ-------------!!声が潤じゅんだし、小清水さんだし・・・で「狼と~」を連想されたという感想が多かった今作。お話もまた一緒に旅をするって話だし、余計そう思うのかもねって...
掟破りのタッグを組んだ魔王と勇者。
戦争経済でない違う道を作るべく、行動を開始します。
魔王の側近のメイド長が登場(笑)
側近がメイドって、親衛隊もメイド軍団だったりす
まおゆう魔王勇者 (1) [Blu-ray](2013/03/20)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る
アニメ まおゆう魔王勇者
第2章 わたしたちをニンゲンにしてください
始まるふたりの平和への長き旅
まおゆう魔王勇者 第2話
『わたしたちをニンゲンにしてください』
≪あらすじ≫
もはや戦争によって経済を回すことで成り立ってしまったこの世界で、新しい未来を共に見るべく契...
まおゆう魔王勇者 第2章 「わたしたちをニンゲンにしてください」です。 『まおゆ
[まおゆう魔王勇者] ブログ村キーワード
まおゆう魔王勇者 第02話 「わたしたちをニンゲンにしてください」 #maoyu2013 #ep02
話題のアニメ作品、2チャンネルが発端でTWITTERを経由
思ったよりもさらに地味な展開で、人を選びそうですが、ゲーム感覚で楽しめる方には良いのでは。 まおゆう魔王勇者 第2話 『わたしたちをニンゲンにしてください』 のレビューです。
第二章 「わたしたちをニンゲンにしてください」
また予想外なお話になったなぁ。
開拓村で実験を行う魔王。
門外漢なので魔王のアイデアが正しいのかどうかは判りませんが、この
魔王と勇者、馬車にでも乗って旅に出るのかと思ったら 勇者がワープ魔法を使えたので、あっという間に目的地。 二人が辿り着いたのは、何の変哲もない小さな開拓村で 魔王は「正体を...
魔王と勇者がイチャラブする話。
魔王と勇者が世界を変革する話。
現実を模して語られる世界の話。
色々な切り口があるように思えました。
今回は性根まで農奴だった幼い姉妹を
...
【2013年冬アニメ第6弾】『まおゆう魔王勇者』レビュー!(まったくノーマークでしたがメチャ面白かったです!『狼と香辛料』ファンにはたまらないですね!あとキャデザや作画もセンスの良さを感じました)
謝罪 : ごめんなさい! 『まおゆう魔王勇者』 はまったく ノーマークの作品 でしたが・・・ メチャクチャ面白い です! 最初はどうせ 『ハー...
「わたしたちをニンゲンにしてください」
自分の運命をつかめない存在はムシです 私はムシが嫌いです 大嫌いです!
ムシで居続ける事を甘んじる事を人間だとは思いません!!
投稿者・ピッコロ
まおゆう魔王勇者 (2) [Blu-ray](2013/04/17)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る
「戦争の向こう側へ…」共通の目的のために契約を交わした魔王と勇者。
学士を名乗
第2話 『「わたしたちをニンゲンにしてください」』
乳揺れなし…だと…?
はい。前回、魔王が動けば揺れた筈の巨乳が、何と今回は魔王が動けども揺れないという修正(?)が掛か
メイド長さんきたああああ!(何
あ💢!
なんだこれは!
農耕アニメを見ていると思ったら、
魔王と勇者のイチャイチャっぷりを魅せつけられるとか。
くそっ!壁持って来い!!
は!?これは新たなビジネスチ
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2013/01/post-b706.html
メイド長 いいですねー! 彼女の言う 虫と人間の違いって何なのでしょうね。 自分を変えたい、成長させてもっと高みを目指したいという心の 持ち主のことを彼女は人間だと言ってい...
君の~行く~道は~、果てし~なく遠い~。首尾よく学者夫婦?っぽい設定で辺境の村に潜り込んだ勇者と魔王。でもお互いを「勇者」「魔王」って呼び続けてる。そこは偽名使ったほう...
まおゆう魔王勇者 2話「わたしをニンゲンにしてください」
の感想を
全ての先駆け、最初の一歩を踏み出す「魔王」と「勇者」
道のりはけして平坦ではなく、先の見えない登り道
2...
本当の世界を知り勇者は何を思う
「戦争の向こう側へ」という共通の目的のために、魔王(CV:小清水亜美)と勇者(CV:福山潤)は契約を交わします。
二人は魔法陣を使って飛びまくり、冬越し村という小さい村にやっ
メイド長キタ━(゚∀゚)━!
メガネっ娘キタ━(゚∀゚)━!
可愛いキタ━(゚∀゚)━!
きっと大英帝国の20才のメイドさんなんですね~(←マテ)
まおゆう魔王勇者 (1) [Blu-ray](2013/03/20)
『わたしたちをニンゲンにしてください』
途中までは壁殴り代行が必要な展開を最後まで見せられるのかとヒヤヒヤしましたが・・・ある意味で残念だったと言いますかwww チャンスを奪われた時の魔王のリアクションが何と...
その辺を含めて魔王はよく知ってるのであの場を任せたわけですけど・・・・・・
いずれにしろ、あのやり取りはシリーズの根本の部分であり、要は如何なる立場であろうと精神的に「自立」すべしという事で
メイド姉は今は新人のメイドに過ぎないけれど劇的な成長を遂げる重要キャラで、彼女こそが真の主人公であるという声も多いのですが、アニメでその姿を見るには2期、3期とやってくれないと難しいでしょうね(汗
名無しさん | 2013年01月12日 21:10:24