リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想
![]() | リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray] (2013/01/30) 堀江由衣、たみやすともえ 他 商品詳細を見る |
不毛な人生ゲームに振り回されて―
■リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
雁字搦めなんです・・・
さぁ、葉留佳ちゃんと佳奈多ちゃんが双子の姉妹だった事が明るみとなり、
仲の悪い二人がどのように姉妹仲を取り戻すのかが非常に気になる
「リトバス!」の第17話の感想でございます!!
今回も非常にシリアスな展開が続くみたいですね。
はるちんのトレードマークである「笑顔」が
鳴りを潜めてしまうのは少々さみしいですなぁ(+_+)
さて、前回のお話の終盤にて双子の姉妹である事が判明した葉留佳ちゃんと佳奈多ちゃんですが、
二人の仲違いの関係には閉鎖的な家庭環境が重く圧し掛かっており、子孫を絶やさぬよう
一人の女性に二人の婿を用意するという三枝家の方針に意をそむいた二人の両親達の
父親の一人「三枝 晶」が、葉留佳ちゃんと佳奈多ちゃんが生まれた後に三枝家で暴動を
起こした事で晶の暴動に怒った三枝家と関係を持つ親戚達が二人を両親から引き離した事や、
暴動騒ぎとなった三枝家から二木家への家柄の力関係の逆転、犯罪者となった晶の娘と
そうでない方を判断するために血筋ではなく成績や成長速度の優劣で
葉留佳ちゃんが犯罪者となった晶の娘、佳奈多ちゃんが優秀な三枝家の後継ぎとなるという
数奇な生い立ちが捻じれた姉妹関係を構築する原因となっていたのは衝撃ですよね!!
何かと近親者に目の敵にされる葉留佳ちゃんは佳奈多ちゃんに悪戯をする事で鬱憤を
晴らしながらも、佳奈多ちゃんへの悪戯を悪い事だと思いながらも自分の心の痛みを
佳奈多ちゃんに知ってもらうために必死だったとは考えさせられますよね(T_T)
もちろん、葉留佳ちゃんの深い悲しみを知ったリトルバスターズの仲間達は
葉留佳ちゃんを優しくも温かく向かい入れる事で葉留佳ちゃんを勇気づけ、
いつもの明るい葉留佳ちゃんに戻れるよう土壌作りをしっかりとするという
「リトバス!」の真骨頂である「友情」の素晴らしさをまざまざと知らしめる
感動の展開の数々は本当に魅せてくれますよね♪
やっぱり、いつものようにみんなで楽しく野球をしたり、カオスなシフォンケーキを
作っては満面の笑みを見せてくれる明るいはるちんが一番魅力的ですよね(>_<)
また、理樹達の優しさによって物事を前向きに捉えようと考えた葉留佳ちゃんは、
刑務所から出所してきた自分の父親かもしれない人物・晶と接触を試みるが
晶が真相を明かしてくれないという事で再び心を傷つけられてしまったり、
理樹も葉留佳ちゃんのためにと佳奈多ちゃんに歩み寄ってはみたものの上手くいかず、
二人にとって最良の選択を見つけられるのかが次回の見所であるのは必至ですよね!!
ちょ、最後にはるちんが二人になって対峙するってどういうことなの!?
もしかしたら、片方のはるちんは佳奈多ちゃんかもしれないけど、
はるちんと佳奈多ちゃんの違いの一つである瞳の色の違いも補正されたら
どっちがどっちだか分かりませんよね(^O^)
あとがき
あぁ、晶が劣化した恭介にしか見えない・・・
いやはや、はるちんルートもなかなか過酷なシリアス展開ですなぁ!!
個人的には辛かった小毬ちゃんルート以上の印象強さですよ(>_<)
ホント、数奇な家庭事情に振り回されるヒロインのお話は悲しいですね・・・
それにしても、はるちんを慰める真人がかなりイケメンでしたよね♪
普段はとてもおバカな真人だけど、友達のピンチとなると
急に仲間思いな筋肉に変身するというギャップがたまりません!!
ふぅ、普通にイケメンの謙吾の存在感が薄いなぁ(笑)
- 関連記事
-
- リトルバスターズ! 第19話 「きっと、ずっと、がんばるのです」 感想 (2013/02/17)
- リトルバスターズ! 第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 感想 (2013/02/10)
- リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想 (2013/02/04)
- リトルバスターズ! 第16話 「そんな目で見ないで」 感想 (2013/01/27)
- リトルバスターズ! 第15話 「ムヒョッス、最高だぜ」 感想 (2013/01/20)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
がんじがらめの双子の姉妹
三枝葉留佳と、二木佳奈多…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302030000/
リトルバスターズ!エクスタシー二木佳奈多~My Minroud~ (電撃コミックス)Key ZE...
リトバスメンバーの優しさが胸にキすぎてもうっ
ということではるちん√のドロドロドラマの中身が判明したリトルバスターズ!第17話。
「お前が元気になって悪さしねえと、調子出ねえじゃねぇか!」
・アバンは前回の場面。葉留佳と佳奈多が双子だと判明する所。
・続いて葉留佳の話す重い過去。ここの部分も相当
西園さんのスカートの丈の長さが好きです!
僕達にできること。原作のネタバレはしてないから安心してね。
リトルバスターズ! Converted Edition(2013/03/20)PlayStation 3商品詳細を見る
あらすじ・・・何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、自らの生い立ちを語り出す。
そのあまりに過酷な運命に、理樹たちは衝撃を受ける。
心無いビラによっ ...
不幸な星の下での苦悩
どうも、管理人です。昨日の時点で予感はしてましたが、筋肉痛が結構リアルにやばいです。一時は階段の昇降が困難なレベルでしたし、冗談抜きで危なかっ
佳奈多、汚れ役を引き受けすぎですよ。
次回で葉留佳ルートは完結のようですが、続きが気になりますね。
何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、
自らの生
体調が不良だったりで、きっと長くはもたないので、サクサク行かせて頂きます。
葉留佳シナリオ・その2ですね。各シナリオは3話で1セット、というところは鉄板のようです
葉留佳は、三枝家の異常な体質、それにより歪んだ自分の心のことを激白。
それでも理樹たちは葉留佳を受け入れ、一緒に野球をすることで葉留佳はいつもの明るさを取り戻していく。
...
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
衝撃の事実。
リトルバスターズ!の感想です。
三枝家の黒い裏事情。
双子だった葉留佳と佳奈多。
古い家と血が、姉妹を哀しい運命に縛る。
どうすれば二人を幸せにできるのか?
ミッション開始です!
佳奈多の完コピ能力
確か2人は双子だったという終わり方でしたよね前回は。
本格的に葉留佳ルートに突入って感じですね。
なんとも重苦しい、息の詰まるような展開からスター...
リトルバスターズ!「第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ」に関するブログのエントリページです。
前回から三枝葉留佳ことはるちんの闇に焦点が当てられて物語が進行していますが、彼女の闇は彼女だけを救えばそれで任務完了(ミッション・コンプリート)とならない事だけは確かな...
【誰かにそばにいて欲しかったんだ】
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ ...
リトルバスターズ! エクスタシー ミニクッション「二木佳奈多」(2008/11/15)ブロッコリー商品詳細を見る
何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、自らの生い立ちを
「惨めな私は優等生のあいつがイラつく事をしようって決めたの、わざと正反対の事をしてやった」
葉留佳と佳奈多のどちらかが犯罪者である父親を持つ異父双生児である生い立ちと
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)
(初回限定版) [Blu-ray]『ここが三枝さんの居場所だ』
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる、Na...
リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」感想
ムードメイカーvsコスプレイヤー
葉留佳から語られる、三枝家のとんでもない話。
正直、一族の息子に嫁を2人宛がうならともかく、娘に婿を2人って、どうなのでしょうね。
可能性の話をするなら、男の方が種なし ...
葉留佳・佳奈多ルートって見ててこれまでで一番キツい感じがしますね(苦笑)。御家存続と財産のためなら手段も選ばず倫理も良識も何のそのでバレなきゃいいという、時代錯誤以前の...
ハルカ)一族の娘に婿を二人あてがうってね、時代錯誤もいいとこ:でも笑えないのは私達がそうしてできた子供だった、カナタは双子の姉なんだよ:3人の親たちは我慢できなくなった、シ...