変態王子と笑わない猫。 第3話 「哀しむ前に声を出せ」 感想
![]() | 変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray] (2013/06/26) 梶裕貴、小倉唯 他 商品詳細を見る |
玩物喪志―
■変態王子と笑わない猫。 第3話 「哀しむ前に声を出せ」
まずは対話が必要なんです!
さぁ、梓ちゃんから「建前」を取り戻した陽人ですが、梓ちゃんが困っている姿を
助けたいと心から思いながらも、友人関係の拗れから生まれたトラウマの再発により
陽人達に心を閉ざしてしまった梓ちゃんに対して自分に何が出来るのかを
悩み始める変態じゃない陽人もなかなか乙な「変猫。」の第3話の感想ですよ♪
アバンから女子高生のシャツから透けた下着が登場しても
内容の重さに喜びというもの湧き起りませんよね、残念(+_+)
さて、梓ちゃんから「建前」を取り戻したいけど、梓ちゃんの閉ざされた心も解放へと
導きたいという何が「本音」で何が「建前」なのか分からなくなってきた陽人ですが、
月子ちゃんが「本音」と「建前」が入り混じった状態の陽人の気持ちや想いを口に出す事が
大切であるとアドバイスされた事により、自宅の自室に閉じこもった梓ちゃんを強引に
「笑わない猫像」の元に連れ出し、様々な経緯を経て梓ちゃんから「建前」を取り戻したいが
ために梓ちゃんに近づいた理由や梓ちゃんを悲しませてしまった事への謝罪、そして、
「建前」を気にする事が無いであろう「友達」として梓ちゃんと親しくなりたいという
陽人の一つの答えが精神的に弱い梓ちゃんにもしっかりと誠意が伝わったことで仲直りに至り、
梓ちゃんには自分に対して親身になってくれる「友達」、陽人には梓ちゃんが預かっていた
陽人の「建前」が戻ってくるというハッピーエンドを第3話で見せられてしまうとは
全然予想しておりませんでしたよ!!
ホント、Aパートで粗方の問題を解決に導いてしまうだなんて順調すぎますよね♪
個人的には終盤まで陽人の「建前」が元に戻らないと思っていましたよ(>_<)
陽人の変態性ではなくしっかりとした内容で攻める「変猫。」、油断してました・・・
また、月子ちゃんが表情に出やすい「本音」を捨てたいという思い始めたきっかけが
明るみとなり、幼稚園の先生になりたいという夢の為に児童養護施設の子供達と接しよう
としても、表情に「本音」が出てしまい子供達に動揺を与えてしまう事を悩んでいた
中学生の頃の月子ちゃんが、陽人のアドバイスで子供達と仲良く慣れたというエピソードが
あったにもかかわらず、陽人は中学生の頃の月子ちゃんとのやり取りを全く覚えていない
薄情な一面に恋愛フラグを立てた事を忘れてし合うダメな主人公像を連想させてくれましたが、
陽人は月子ちゃんのおかげで「建前」を取り戻す事が出来たという事から、今度は陽人が
月子ちゃんが悩んでいる月子ちゃんの姉・つくしちゃんとの不仲の解決に尽力し、
月子ちゃんの「本音」を取り戻すきっかけを作ってもらいたい所ですよね♪
感情が豊かな月子ちゃんが戻ってきたかと思いきや、
お面で表情が全く拝めないというのはもどかしいですよね(^O^)
あぁ、ネコの真似をする月子ちゃんの表情がぜひ欲しい・・・
あとがき
月子ちゃん、女子高生が魚肉ソーセージをおもむろに食べだしていかんぜよ(笑)
ということで、Aパートで陽人達が梓ちゃんと仲直りをしたことから、
もしかしたら、結構展開が速いのではと感じさせられちゃいますよね!!
Bパートではいきなり月子ちゃんの回想に入った事で、
陽人と梓ちゃんの仲良くなった姿もちょっとだけになってしまいましたし(+_+)
まぁ、陽人と梓ちゃんの関係はこれから少しずつニヤニヤ出来るとは思いますが、
まずは月子ちゃんとつくしちゃんの不仲を解決しない事には純粋なギャグ展開というのは
訪れないのかもしれませんね♪
でも、「変猫。」ってギャグとシリアスの比率が半々位の作品なんだろうと
薄々感じ始めては来てますがね・・・
次回、「気楽な王の斃し方」 です!
- 関連記事
-
- 変態王子と笑わない猫。 第5話 「さよならマイホーム」 感想 (2013/05/12)
- 変態王子と笑わない猫。 第4話 「気楽な王の斃し方」 感想 (2013/05/05)
- 変態王子と笑わない猫。 第3話 「哀しむ前に声を出せ」 感想 (2013/04/28)
- 変態王子と笑わない猫。 第2話 「妖精さんは怒らない」 感想 (2013/04/21)
- 変態王子と笑わない猫。 第1話 「変態さんと笑わない猫」 感想 (2013/04/14)
この記事へのコメント
ネタバレになるので詳しいことは書けませんが、横寺君が月子ちゃんのことを覚えていないのには理由があるんですよ。
それがこの先の物語で重要な要素になってきたりするので注意して見てるといいと思います。
それがこの先の物語で重要な要素になってきたりするので注意して見てるといいと思います。
>名無しさん、クロスケさん
中学生の頃の月子ちゃんが陽人に初めてに会った時の
補足情報の提供ありがとうございます♪
なるほど、あのエピソードには今後の展開を左右する程の
大切な要素が含まれているから今後も注視していけないという事ですね!!
果たして、どんな伏線が隠されていたのやら・・・
そして、「変猫。」は陽人の変態性だけではなく
シリアス展開もウリの一つだったんですね!!
ギャグとシリアスが織り成すギャップが面白さを生む。
あぁ、人を惹き付けるって難しい事ですなぁ(>_<)
中学生の頃の月子ちゃんが陽人に初めてに会った時の
補足情報の提供ありがとうございます♪
なるほど、あのエピソードには今後の展開を左右する程の
大切な要素が含まれているから今後も注視していけないという事ですね!!
果たして、どんな伏線が隠されていたのやら・・・
そして、「変猫。」は陽人の変態性だけではなく
シリアス展開もウリの一つだったんですね!!
ギャグとシリアスが織り成すギャップが面白さを生む。
あぁ、人を惹き付けるって難しい事ですなぁ(>_<)
トラックバック
トラックバックURL :
建前を、取り戻す…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304280002/
変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray]メディアファクト
ダメだ、黒い”たまこ”に吹いてしまう。
あっさりと建前を取り戻した陽人。
梓からのデートの誘いに「ゲーセン→遠いところのゲーセン→沖縄のゲーセン」と答えた流れも建前を取...
変態王子と笑わない猫。
第03話 『哀しむ前に声を出せ』 感想
もしかして会ってたのか?
次のページへ
変態王子と笑わない猫。 第3話「哀しむ前に声を出せ」感想
右下はチェックを意識してるんですよね・・・?
声に出していいことと出してはいけないこと。それは梓と梓の前友達と月子と色々な思惑が交差して複雑な世界を形成していました。
梓ちゃんしょんぼり展開をさくっと収拾してみせた主人公やるじゃなイカ。
建前も取り戻し、展開早いですね。
梓ちゃんに笑顔が戻ってよかったです。
フォトカノもそうだけど、何で...
陽人は、梓の心を傷つけてしまったことを謝りに行くが…。
引きこもった梓には会ってもらえず。
どうすればいいのか分からなくなった陽人。
月子はそんな陽人に、思ったとおりに行...
変態王子と笑わない猫。
3話「哀しむ前に声を出せ」
あらすじ・・・小豆梓から建前を取り返そうとするあまりに彼女の気持ちを考えずに傷つけてしまった事で、いつものようにエロい事を考えれなくなってしまった陽人。そこで陽人は小 ...
取り戻した建前と、優しい嘘。
第3話 哀しむ前に声を出せ 小豆梓は一人の女の子なんだ。僕は彼女の外見しか見ていなかった。小豆の家を訪れるが拒絶される陽人。既に月子も訪れていた。あれから姉とは話していな
今度はきちんと騙してよねじゃないと怒るんだから友達の反応を気にして一人空回りし続ける少女、小豆梓。周りと“建前”という壁を作ってしまった彼女に陽人は本音でぶつかってい ...
変態王子と笑わない猫。「第3話 哀しむ前に声を出せ」に関するブログのエントリページです。
「次はきちんと騙してよね。じゃないと怒るんだから」
・アバンは陽人の語り。小豆ちゃんの住んでる集合住宅へ向かう所。
・小豆ちゃんの反応は陽人達が行っても同じ。小豆母は
建前を返してもらう為、梓の表向きのパラメーターしか見ていなかったと、今更のように気付かされた陽人。
女の子の水着とか、シャツに透けるブラジャーとか、そういう事ばかり考 ...
梓と月子が本当に可愛い!
Baby Sweet Berry Love(DVD付)(2013/05/08)小倉唯商品詳細を見る
小豆梓ちゃんを全力で保護したい
と言うことで今週も私を悶絶させる出来だった変態王子と笑わない猫3話の感想です。
原作のネタバレもあるのでご注意ください。
イギリスで行われる鷹狩りの大会では、獲物として七面鳥を使っていたそうですが
予想以上に気性の荒い七面鳥に鷹が迎撃され、撃墜されるとという「事故」が続出し
じゃあもう鶏で
【哀しむ前に声を出せ】
変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray]出演:梶裕貴メディアファクトリー(2013-06-26)販売元:Amazon.co.jp
建て前が欲しい!
これでめでたく一件落着?な、梓と仲直り回でした。
建前が戻ってくるところまでで終わるかと思いきや、月子の保育園エピソードもうはじまったの!?と、展開が早めで驚かされまし
タクシー運転手も訳の分からん会話を聞かされて困っただろう。
陽人がなにを言ってるのかさっぱりわからないというか小豆梓はあれで掘れたの?
そうなれば確かに建前でお嬢さま気...
ポジティヴな行動と理解力で梓の悩みとトラウマの解決に尽力した事に関しては素直に褒めてつかわそう。しかぁ〜し、わずか数カ月前に出会った女の子=月子との印象的な出会いや約束...
月子のおへそprprタイムのせいで梓パートg
ということで梓へ渡った建前取り戻しはあっさり終了→月子ちゃんタイム到来だった変猫第3話。
いつもの主人公。
女の子のすけたブラ > 小豆梓
今の主人公。
女の子のすけたブラ < 小豆梓
はっきり言います。何方も最終的には一緒です( ー`дー´)キリッ
変態王子と笑わない猫
変態王子と笑わない猫。 ブックカバー4()不明商品詳細を見る
大門ダヨ
梓の家に行ったがとりあってもらえず
母親の話だと月子も来てたみたい
|アズキ)嘘つきばかり;表向きのパラメータしか見てなかった。|)もう話しかけないで)騙されてあげたの聞いて欲しいんだけど。カメのヌイグルミいらないの)帰ってよm)ごめんなさい...
陽人の抱えてるものは割と重く、月子が過去に出会ったお面少女であると気づかないのも薄情とか鈍感だからではないのですが・・・・・・
原作では結構先の話だけどこのペースだとギリギリでその事に触れるのかも?
| 2013年04月29日 00:39:44