ゆゆ式 第4話 「いいんちょう」 感想
![]() | ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2013/05/29) 不明 商品詳細を見る |
もっとあなたを知りたい―
■ゆゆ式 第4話 「いいんちょう」
唯ちゃんはみんなのアイドル♪
さぁ、メガネを身に付ける事で普段のおバカな姿が全く感じられなくなる
ゆずこちゃんの変身っぷりに驚かされながらも、縁ちゃんの際立ったボケが
あるうちはいつものゆるやかな雰囲気は決して崩れないであろう「ゆゆ式」の
第4話の感想でございますよ♪
メガネを掛けるだけで少し真面目に見えるゆずこちゃんだけど、
間違ってもボケる事を止めないのがゆずこちゃんらしいですよね(>_<)
まぁ、ゆずこちゃんがメガネを掛けただけで誰だか分からなくなる
縁ちゃんの天然ボケには敵いませんがね(笑)
さて、今回も仲良しな3人組であるゆずこちゃん、縁ちゃん、唯ちゃんの何気ない日常を
楽しんでいくのは当然の事なんですが、今回は仲の良いゆずこちゃん達と少しずつ仲良く
なり始めようとしているゆずこちゃん達のクラスメイトでクラス委員長を務める少女
「相川 千穂」ちゃんの活躍を非常に楽しめるお話となっており、夏休みに入るまでは
入学式の時に唯ちゃんに親切にされた事から唯ちゃんとだけ親しかった千穂ちゃんが、
夏休み中に本屋でゆずこちゃんと出会った事でゆずこちゃんとも親しくなり始め、毎回
繰り広げられるゆずこちゃん達の定番の3人によるボケとツッコミの応酬に千穂ちゃんが
参戦してくる内容が今後増えていくという笑いの引き出しをより増やしていく事は、
単調になりやすい「ゆゆ式」のギャグを飽きずに楽しんでいくためには避けては通れない
道筋なんでしょうね!!
とりあえず、ゆずこちゃん達の面白さには現状では全く問題ありませんが、
笑いの引き出しというのは多いに越したことはありませんからね♪
おどおどしそうな千穂ちゃんをターゲットに面白い事をお見舞いしてきそうな
ゆずこちゃんと縁ちゃんの強烈なボケ、期待したい所ですよね(^O^)
また、千穂ちゃんは自分に親切な唯ちゃんに友情ではなく愛情を持って接している事が
とても気になる所であり、寝不足でゆずこちゃんや縁ちゃんのボケコンビ以上に頭が
おかしくなっている際に、普段ではありえない行動をする唯ちゃんを本気で心配したり、
保健室で眠ってしまった唯ちゃんをゆずこちゃん達と共に携帯電話のカメラ機能で
唯ちゃんの寝顔を隠し撮りしてはゆずこちゃん達と今まで以上に仲良くなれた事を
非常に喜んでいたりと、今後千穂ちゃんがゆずこちゃん達と漫才や唯ちゃんへの
友情や愛情をどのように育んでいくのかという点も気になってきますよね♪
「ゆゆ式」には乙女なキャラクターが千穂ちゃん位しか
該当しないから良いアクセントになりそうな貴重な戦力になるでしょうね!!
落ち着いたゆるゆるした千穂ちゃん、頼子先生と通ずるものがあるなぁ(>_<)
あとがき
みんなに心から愛されているがための「お母さん」というニックネームを
勝手に授けられてしまっている頼子先生、仕方ないね(笑)
でも、頼子先生もみんなが悪意なく接してくれている事に気付いて「お母さん」と
呼ばれる事に抵抗が無くなってきているのはちょっとまずい気がするんですけど・・・
頼子先生、自身がまだ20代という若さを思い出して(>_<)
それにしても、笑いの為に前へ突き進んでいくゆずこちゃん達とは違い、
千穂ちゃんのような落ち着いたキャラクターがゆずこちゃん達の笑いを
一歩後ろに下がった位置で微笑ましく眺めているだけでも絵になりますよね♪
あぁ、「ゆゆ式」に癒しを与えてくれるだろう千穂ちゃんと頼子先生の
癒しコンビに毎週癒されたいですなぁ(^O^)
次回、「唯と縁とゆずこ」 です!
- 関連記事
-
- ゆゆ式 第6話 「初雪なべ」 感想 (2013/05/15)
- ゆゆ式 第5話 「唯と縁 とゆずこ」 感想 (2013/05/09)
- ゆゆ式 第4話 「いいんちょう」 感想 (2013/05/01)
- ゆゆ式 第3話 「夏休みじゃーい!」 感想 (2013/04/25)
- ゆゆ式 第2話 「情報処理部」 感想 (2013/04/17)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
第4話 いいんちょう 入学式で最初にならぶ相川さん。良く分からない所を隣の櫟井が教えてくれた。それから唯が気になっている。夏休みに少し仲良くなれて嬉しい。ゆずこから届いた
人は感情の生きものだ。
「いいんちょう」
お母さんが浸透してきている…
夏休みの間に、唯たちと少し仲良くなれたことを喜ぶ相川さん。
相川さんは唯LOVEだったんですね~♪
唯といつも一緒にいるゆずこたちも気になります(笑)
相川さんも、ゆず
あらすじ・・・夏休みを経てゆずこ達と少し仲良くなれた相川さん。でも、まだまだゆずこ達のペースにはついて行くのは難しいらしく・・・
・ゆゆ式 第4話「いいんちょう」
「由衣お母さん」という呼び方が他の生徒にも浸透してきてるの巻。
先生は悩まされてる様ですけど、視聴者も既に定着済みなのでね…(笑)
ち
ゆゆ式 第4話『いいんちょう』の感想です。
岡ちー&ふみちゃん初登場!そしてあいちゃんホントに可愛いな~!
(以降ネタバレ注意)
ゆゆ式 第4話「いいんちょう」感想
「お母さん丸出し」という言葉のインパクトがどうしようもなく反則。
少しだけゆず子たちと仲良くなれた相川さん。
ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray](2013/05/29)不明商品詳細を見る
ゆゆ式 第4話『いいんちょう』今回は・・・なんの話だっけ?特にストーリーとか無いもんな。いつの間にか、お母さんという呼び方が浸透しています(笑)まぁ、お母さんって響きが ...
【いいんちょう】
ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル(2013-05-29)販売元:Amazon.co.jp
クジラすげぇ〜(((( ;゚д゚)))
第4話 いいんちょう
ハト!(笑)
小説読んでて寝不足。昔よくやったなぁ‥。
唯壊れた(笑)
今週は千穂ちゃんよかったね回でしたね。
[画像]
お母さん浸透(笑)
私は最初から
ゆゆ式 第4話「いいんちょう」
あいちゃん回だ!
「いいんちょう」というサブタイが付いてたわりには千穂の出番がそれほどあったように見えなかったのは気のせいでしょうか?どうせだったら前話でお母さん先生と一緒にプールに行っ...
おかあさんに和む。「ゆゆ式」の第4話。
唯と相川さんの出会いは始業式。
ゆずことも本屋で仲良くなって唯のセクシー写メを貰ったりする。
調子が良いというゆずこ、どう見て
ウィンキー時代は、ゲッタービームが指から出てたよ。
目だ!耳だ!鼻!そしてゆゆ式の第四話です!
今回はサブタイの通り、いいんちょうの相川さんがメインで
ついで前回出番...
思春期を振りかざす!
繊細な心を盾に教師を脅して強い立場を得ようとするその様は、
まるで体罰を盾に教師の指導を防ごうとする小学校の学級崩壊のごとし!
って母親がいないと
新キャラ回?。3人じゃちょっと足りない。ゆるゆりもけいおんもメインキャラは4人。なのに、3人じゃ。