ゆゆ式 第6話 「初雪なべ」 感想
![]() | ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2013/05/29) 不明 商品詳細を見る |
冬がはじまるよ―
■ゆゆ式 第6話 「初雪なべ」
あれ、秋のイベントは無いんですね・・・
さぁ、寒い冬の日になるとベッドや布団からなかなか出られないゆずこちゃんに
とても親近感を感じさせられてしまう「ゆゆ式」の第6話でございますよ!!
アバンからゆずこちゃんの寝ぼけネタで攻めてこられたら
否が応でも笑わずにはいられないではないですか♪
半分死にかかった反則的なゆずこちゃんの瞳、眩しいなぁ(^O^)
さて、今回は秋のイベントを完全にスルーしての冬のお話となり、ゆずこちゃんが
冷たい手で唯ちゃんの頬を触れては怒られたり、温かな日差しが射しこむ窓辺で
ぬくぬくしてはまったりしたりと冬の寒さを活かしたゆずこちゃん達らしい冬の
過ごし方を微笑ましく堪能しながらも、冬の寒さとは関係なくいつも通りのボケと
ツッコミを繰り返して日々を楽しく暮らしているゆずこちゃん達のエネルギッシュな
姿に少しだけパワーを分けて貰えたような気がしましたよ♪
現在の日本列島は北がようやく春で南は夏真っ盛りの異常気象。
ここにきて冬のネタを投入してくる「ゆゆ式」は空気が読めていませんなぁ(笑)
まぁ、どんな季節が来ようとゆずこちゃん達が面白ければ問題ないですがね(>_<)
もちろん、みんなでお鍋を楽しんだりクリスマス気分に浮かれるという季節が
冬だからこその内容も忘れておらず、情報処理部の部室で鍋パーティーが出来ない
代わりに、頼子先生の家で楽しい鍋パーティーを敢行したり、クリスマスになると
毎年恒例となっている唯ちゃんの家でのお泊り会に対し、遠足前日の小学生のように
興奮するゆずこちゃんと縁ちゃんのお馴染みのボケに二人をキレのあるツッコミで
早急に対処していく唯ちゃんのツッコミスキルの高さに驚かされたりと冬に限らず
様々な季節を武器に新たな魅力を引き出していくゆずこちゃん達の今後の活躍が
ますます楽しみになっていくのは当然の事なのではないでしょうかね!!
ふぅ、寒い冬でもゆずこちゃん達が3人揃えば
心はいつでもポカポカなんだろうけど、寒いのは本当に嫌ですよね。
気温の寒暖差に激しく弱い自分、何とかしないとなぁ(+_+)
あとがき
あれ、幼女の唯ちゃんや縁ちゃんは最近よく見るけど、
ゆずこちゃんの幼少時代のエピソードは出てこないのかな・・・
いやはや、今回は冬の寒さや冬の定番イベントを活かしたお話でしたが、
普段以上にセクシーなシーンが多かった気がするんですけど!!
特に、スカートの中身が見えそうで見えないゆずこちゃんと唯ちゃんの
ローアングルからのカメラワークやゆずこちゃん達を自宅に招いた
頼子先生のお尻のアップは確実に視聴者を狙った演出ですよね(>_<)
あぁ、「ゆゆ式」に癒しではなくエロスを感じてしまうとはなぁ(笑)
それにしても、千穂ちゃんの友達でゆずこちゃん達のクラスメイトでもある
「岡野 佳」ちゃんが、千穂ちゃんが唯ちゃんと親しくなる事に対して
ジェラシーを感じてしまう乙女だったとはね♪
ご丁寧にも「ウチの相川をあんま取るなよ…」と唯ちゃんへ熱視線を送ったら
「キマシタワー!!」と想像するしかありませんよね(^O^)
桂ちゃん、今後も出番はあるのかなぁ・・・
次回、「3学期っ!」 です!
- 関連記事
-
- ゆゆ式 第8話 「2年生になりました」 感想 (2013/05/30)
- ゆゆ式 第7話 「3学期っ!」 感想 (2013/05/22)
- ゆゆ式 第6話 「初雪なべ」 感想 (2013/05/15)
- ゆゆ式 第5話 「唯と縁 とゆずこ」 感想 (2013/05/09)
- ゆゆ式 第4話 「いいんちょう」 感想 (2013/05/01)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
第6話 初雪なべ 朝なのに眠い、朝なの?朝だろうな・・・ 登校途中で寒いので唯のホッペに手を押し当てるゆずこ。縁が手を当てると対応が違うのはなぜ?ショートコント、日光で気持...
秋を飛ばして冬のお話です(笑)
寒い時は鍋です! …と言うことでお母さん先生の家で鍋パーティ♪
先生が見せないクローゼットの中身が気になります!
人は感性の生きもの。
ゆゆ式 第6話『初雪なべ』の感想です。
お母さんマジお母さん!お尻がとっても素晴らしかった~!
(以降ネタバレ注意)
・ゆゆ式 第6話「初雪なべ」
実際にゆずこ達が由衣お母さんの家で鍋を食べるという場面は30秒くらいしかなかったので、是非とも由衣お母さんと鍋を食べたいという願望^p^
他
ゆゆ式フーセン 第6話「初雪なべ」感想
にゅふふんは蜜の味。
ゆゆ式
第06話 『初雪なべ』 感想
次のページ
お母さん先生の家で鍋パーティ!
ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray](2013/05/29)不明商品詳細を見る
体育祭は?文化祭は?遠足は?いきなり冬へ「ゆゆ式」の第6話。
同じ事をやったのに叱られるゆずこと冷えた手を心配される縁。
愛が・・・ww
「ポテト」に受ける唯、箸が転がっ...
ゆゆ式 第6話『初雪なべ』今回は・・・ポテトの話でした?唯って、時々なんでもない言葉がツボに入ったりするよね。部室で鍋パーティ・・・はさすがに無理だろう。狭い上にPCとか ...
あらすじ・・・ある寒い冬の日、部室で鍋をしようと提案するがお母さん先生に当然のように却下されてしまう。そこでお母さん先生の家で鍋をする事になったのだが・・・
第6話 初雪なべ
「もう、先生びっくりさせないで びっくりしちゃうから」
可愛すぎる。
[画像]
な、鍋が食べたい。
お母さん先生の家でっ
むしろお母さん先生を食べた‥(以下削除)...
【初雪なべ】
ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル(2013-05-29)販売元:Amazon.co.jp
野々原ですけど〜(目は自重・・・)
季節が急に飛んじゃった気がしますけど、こうして情報処理部の部室内でのやりとりがあって、お母さん先生も絡んできて、これでこそ『ゆゆ式』らしいよねぇ〜と思いながら見てました...
ゆゆ式 第6話「初雪なべ」
「木曜ってそんな感じしない?」
この時の縁の手の動きと喋り方がめっちゃ可愛かった!
でもポテトがもっくもくで木曜日なのは全然わからんw
クリスマス前に生徒を家に上げるのは余裕なのか!?
お母さん先生がおっぱいだけじゃなくおしりまで良かったというような、
そんな非常事態でありながら、情報処理部含めまったく...