翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2
(2013/09/25)
石川界人、金元寿子 他

商品詳細を見る

命あるものは生き続けなくてはならない―

■翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」


人類が人類であるために、戦え!!


 さぁ、ヒディアーズが遺伝子操作によって誕生した人類の進化の一つの答えだと
 知ったレドが人間同士の殺し合いの悲惨さをエイミーちゃん達から学んでしまった
 がために、ヒディアーズを自分達と同じ「人類」だと認識しては今までのような
 敵対心を全く向ける事が出来ず、今までの無知な行いの数々に悲観、悲愴する事で
 己の存在意義に対して懸命に悩み、考え抜こうとするレドが痛々しくてアバンから
 見ているのが辛い「ガルガンティア」の第10話でございます。

 あぁ、ヒディアーズの真実を知ってなおチェインバーによるクジライカ討伐が
 さらに続けられていたなんてレドにとって拷問じゃありませんか(T_T)

 無慈悲なチェインバーによるクジライカの殺戮ショーを
 何とか切り抜けたレド、良く自我を保てたなぁ・・・


 さて、ヒディアーズが進化した人類だったという真相に戸惑いを隠せないレドという事で、
 ピニオン達がクジライカの住処となっていた旧人類のヒディアーズの研究施設からお宝を
 見つけて大喜びしたり、お宝を仲間達と独り占めにしようと周りの船団を敵視して孤立に
 走ろうとしても、ヒディアーズを殲滅する為だけに生きてきたレドの己の存在意義を
 真っ向から否定され心に大きな傷を負っているレドにとっては大したことではなく、
 人類と同じヒディアーズを殲滅しては英雄視してくるピニオン達の浮かれ姿に虚しさを
 覚え、自分の気持ちを分かってくれて親身になってくれる仲間が存在しないがために身を
 持って味わうレドの「孤独」は、レドがエイミーちゃん達と出会ったことで人間的に成長した
 からこそ芽生えた感情の一つであり、レドが自らが犯した過ちを認める事で一人の人間として
 さらなる成長を促すためには是が非でも乗り越えなくてはならないイベントだというのは
 言うまでもありませんよね!!

 自分の殻に閉じこもると悪い事しか頭に浮かばないもの。

 レドにとって親身になってくれる存在が周りにいないというのは
 かなり酷な事であり、レドを想うエイミーちゃんの悲しい姿が
 時折出てくるのも悲痛さを倍増させますよね(+_+)

 そして、チェインバーによるレドへのヒディアーズの情報の追い討ち、きつ過ぎです(笑)


 もちろん、ヒディアーズを殲滅するために生まれたチェインバーとの認識の違いが
 レドを苦しめる要因の一つにもなっておりますが、どんな状況であれレドを上官として
 敬い、サポートしていく事がチェインバーの務めであり、人類は知能を発達させる事で
 文明を築き反映してきたが、ヒディアーズは知能を捨てて生命体として生き抜くための
 進化をしたがために人類とはかけ離れた存在となったと冷静に分析し、人類が人類として
 存続していくためにはこれからもヒディアーズと戦わなければならないとレドに諭すという
 物事を客観的に捉える人工知能らしいチェインバーの一つの答えの衝撃はかなり大きく、
 レドにとってチェインバーの一つの答えが核心的な答えになるかどうかは現段階では
 未知数でありながらも、現状のレドの「孤独」を打破するには十分な成果を上げたのは
 間違いないでしょうね♪

 いつかはチェインバーがレドに何かを諭す時が来るだろうとは思っていたけど、
 前向きにヒディアーズと戦う事をレドに説いてくるとは思いませんでしたよ!!

 チェインバー、見た目だけではなく思考プログラムもかっこよかったかぁ(^O^)


 また、チェインバーだけが捉えた来るはずの無い「人類銀河同盟」からの通信が
 今後の物議を醸すのは明白であり、宗教的な怪しげな雰囲気の船員達を率いた船団に
 チェインバーの上位機種「ストライカー」の存在の確認からレドを「人類銀河同盟」の
 戦略基地に帰投させようとレドの撤退の時間稼ぎのためにヒディアーズの群れに向かった
 レドの上官「クーゲル」が地球に降り立っていたという可能性が浮上するという驚きの
 展開がレドにどの様な影響を与えていくのか非常に楽しみですね!!

 たぶん、第1話でいなくなっていたクーゲルがラスボスなんでしょうが、
 クーゲルがいい意味でレドを成長させるきっかけになってくれるといいですよね♪

 最後はチェインバーとストライカーの熱いバトル、あるかもしれない・・・



あとがき


 まとまらない感想を苦しみながらも楽しんで書かせてくれた
 今回の「ガルガンティア」の感想に費やした貴重な2時間半、忘れないぜ(>_<)

 ということで、いつも通り拙い文章ではありますが色々な事を
 考えさせられた今回のレドの葛藤は今まで以上に深いお話でしたね。

 人類とは、何のために生まれてきて何のために生きるのか・・・

 当然、人類や生物が何の為に存在しているのか全く分かりませんが、
 この世に生を受けたのなら精一杯になって生き続ける事が真っ当な
 生き方なのだと自分は思います。

 あぁ、生きているって素晴らしいなぁ(^O^)

関連記事

この記事へのコメント

wendyさん

初めまして、「アニメ情報 ~LABORATORY~」の管理人の弟です。
相互リンクをして頂きたいと思い、コメント致しました。
こちらはリンクを張らせて頂きました。

URL:http://www49.atwiki.jp/anipicbook/

ご検討の程、宜しくお願いします。

| 2013年06月12日 19:03:11

wendyさん

「アニメ情報 ~LABORATORY~」の管理人の弟です。
相互リンクありがとうございました。
リンク確認しました。

今後とも、宜しくお願いします。

| 2013年06月15日 00:59:48

トラックバック

トラックバックURL :

翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想

苦悩の先に道はある。

2013年06月10日 21:56 | Little Colors

彼らの意思を尊重します/翠星のガルガンティア10話他2013/6/10感想

<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 10「野望の島」 這いよれ!ニャル子さんW 第9話「ハイスクール・オブ・ザ・ヒート」 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第16局「軌跡」  6月

2013年06月10日 21:56 | Wisp-Blog

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

人類の尊厳を守るために――。 ヒディアーズが人間の進化したものだったと知ってしまったレド。 戦いの意思を無くすが、チェインバーはそれを容認しない。 人の進化から外れたヒデ...

2013年06月10日 22:01 | 空 と 夏 の 間 ...

翠星のガルガンティア 10話「野望の島」

自分の宿敵が同じ人類を起源とする生物と知って戦意を喪失するレド。 確かにあんな映像を見てしまって、かつヒディアーズの幼生のあの姿を見てしまったら誰でも躊躇する。 でも、地

2013年06月10日 22:02 | NEO煩悩-アニメ本店-

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

翠星のガルガンティアの第10話を見ました。 第10話 野望の島 『この海域に生息するヒディアーズの殲滅を確認した」 「よーし、よくやった!おいユンボロ全部出せ!!伝説のお宝

2013年06月10日 22:04 | MAGI☆の日記

翠星のガルガンティア第10話感想。

人の限界を超えて。 それを進化と呼ぶならば。 以下、ネタバレします。ご注意を。

2013年06月10日 22:07 | 戯言日記2nd

翠星のガルガンティア TokyoMX(6/09)#10

第10話 野望の島 この海域のヒディアーズは殲滅した。困惑しているレド。船に戻っても事実を知って苦しんでいた。 ピニオンはサルベージを始める。サルベージ品を見つけたのは俺た

2013年06月10日 22:12 | ぬる~くまったりと

『翠星のガルガンティア』#10「野望の島」

「人類とヒディアーズは決して相容れることはない。 なぜなら彼らは文明そのものを否定した存在だからである」 ヒディアーズの正体を知ってしまったレド。 海から上がると疲労困

2013年06月10日 22:21 | ジャスタウェイの日記☆

翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想

知恵の実と生命の実、か。 チェインバーがパイロット支援啓発インターフェイスシステムと いうのがよく分かる回でした。 怪しげなカルト集団が登場しましたが、クーゲル中佐が今、...

2013年06月10日 22:31 | ひえんきゃく

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

「俺は何をやっているんだ?  何の為に 誰の為に――」 事実を知り 自らの戦いの意味が根こそぎ否定されたレド そして最後に現れた人物は――… クジライカを殲滅し戻って来...

2013年06月10日 22:42 | WONDER TIME

翠星のガルガンティア 10話「野望の島」

レドが戦う理由・・・ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る

2013年06月10日 22:48 | 新しい世界へ・・・

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」です。 今週は、東京女子流ちゃんの記事

2013年06月10日 23:02 | 藍麦のああなんだかなぁ

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

あらすじ・・・レドの帰還と共にチェインバーからヒディアーズ殲滅の報告を受けると意気揚々とユンボロを全機投入してサルベージを始めるピニオンたち。そんなピニオンはサルベー ...

2013年06月10日 23:33 | 続・真面目に働くアニオタ日記

翠星のガルガンティア 第10話

翠星のガルガンティア 第10話 『野望の島』 ≪あらすじ≫ ヒディアーズは人間が人工的に進化した元人間の生命体だった……。 驚愕の真実に対して完全に打ちのめされるレド。戦

2013年06月10日 23:55 | 刹那的虹色世界

翠星のガルガンティア 第10話 感想

 翠星のガルガンティア  第10話 『野望の島』 感想  次のページへ

2013年06月11日 00:05 | 荒野の出来事

アニメ 翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 感想

「戦えと・・・強いるのか、機械のお前が・・・人間の、俺に!」ヒディアーズの秘密を

2013年06月11日 00:59 | くまっこの部屋

「翠星のガルガンティア」第10話

相容れぬ存在… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306100000/ 翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)谷村大四郎 虚淵玄(ニトロプラス) エンターブレイン ...

2013年06月11日 05:15 | 日々“是”精進! ver.F

人であるが故に【アニメ 翠星のガルガンティア#10】

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第10話 野望の島 突き進むピニオン 追い詰められるレド

2013年06月11日 05:50 | 腐った蜜柑は二次元に沈む

翠星のガルガンティア 第10話 野望の島

クジライカ殲滅に沸き立つピニオン達とは対照的に、真実を知って重く沈むレド。 ピニオンの誘いに乗り、ガルガンティア船団を離れたフランジでしたが、あくまで旧時代 ...

2013年06月11日 14:37 | ゲーム漬け

翠星のガルガンティア  #10「野望の島...

お前は戦えと言う。機械のお前が人間のオレに。「野望の島」クジライカを殲滅したレドだが、衝撃の事実に混乱を止められないでいた。旧文明の施設に取りついたピニオンは手に入れた...

2013年06月11日 17:08 | おぼろ二次元日記

アニメ「翠星のガルガンティア」 第10話 野望の島

翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)(2013/05/30)谷村大四郎商品詳細を見る クーゲル、中佐……! 「翠星のガルガンティア」第10話のあらすじと感想です。 友軍機。 (あらすじ)

2013年06月11日 18:38 | 午後に嵐。

翠星のガルガンティア 第10話 あらすじ...

戦う意味----------!!レドにはその存在否定にもなりかねない。ヒディアーズの正体が判明。だが、事態は更に動いていくことに。戻ってきたチェインバーに歓声があがる。この海域のヒ...

2013年06月11日 21:41 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

第10話「野望の島」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

2013年06月11日 21:50 | Happy☆Lucky

翠星のガルガンティア #10

『野望の島』

2013年06月11日 22:17 | ぐ~たらにっき

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」感想

ヒディアーズの群れを排除して巣に潜入したレドは、そこでヒディアーズが人類銀河同盟とは別の進化を遂げた人類であった真相を知り動揺する。 そんな事を露程も知らないピニオン

2013年06月11日 23:37 | アニメ色の株主優待

翠星のガルガンティア 感想 第10話 「野望の島」

「否定する」 前回左フックを食らったと思ったら,今回は逆方向からの右フックを食らったような気分です。 感動的な右フックでした。 文明を追求することと,それを放棄するこ...

2013年06月12日 13:28 | ひそか日記

アニメ感想 翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

戦えと、強いるのか、機械のお前が、人間の俺に・・・

2013年06月12日 14:10 | 往く先は風に訊け

翠星のガルガンティア第10話「野望の島」感想

戦わなければ生き残れない(仮面ライダー龍騎風に) ということで、チェインバーが良くも悪くもパイロットの支援AIだと言うことが分かった翠星のガルガンティア10話の感想です。 ...

2013年06月12日 15:11 | クロのアホな日々

翠星のガルガンティア 第10話 『野望の島』 チェインバー大演説、例え人類発祥でもヒディアーズは殲滅だ!

俺は霧の海のピニオン!レドの活躍でクジライカを一掃、ゴロゴロ上がるお宝にすっかり上機嫌のピニオン。全船団に専有宣言するわ襲ってきた海賊を倒し、降伏した連中を取り込むわと...

2013年06月12日 18:43 | こいさんの放送中アニメの感想

翠星のガルガンティア #10

ヒディアーズの根源が同じ人間だったと知ってショックを受けるレド、その一方で旧文明の遺産を得たピニオンの暴走が始まるのでした。レドによるヒディアーズの殲滅は成功し

2013年06月12日 19:37 | 日々の記録

翠星のガルガンティア~第10話「野望の島」

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第10話海の上から眺めるピニオン、そこにレドをのせたチェインバーが...

2013年06月12日 22:18 | ピンポイントplus

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3(2013/10/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 嵐の前の静けさ。 ピニオンェ・・・。 こいつ死亡フラグたっちゃってるよ。 どんどんクズになって...

2013年06月12日 23:01 | ゆらゆら気ままに

翠星のガルガンティア 10話「野望の島」の感想

イカになるかロボットに乗るか人類の生き残る道は二つに一つ? なんで究極の肉体を求めた結果として知性を捨ててイカにならなきゃならんのか、 というイカ教徒の人々の思想がまっ...

2013年06月13日 19:05 | 真実悪路

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

終盤に入ってネジを巻き始めたように怒涛の展開になってきてるようでしたね。死亡フラグをビンビン立て始めたピニオンはさておき・・・つーか、サルベージしても使いこなすだけの文...

2013年06月13日 20:20 | ボヘミアンな京都住まい

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」感想!

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 レドはもうだめだ… ピニオンはお宝を前にテンション上がりっぱなし。

2013年06月13日 23:20 | くろくろDictionary

原作風に変えるのがお約束(這いよれ!ニャル子さんWとかハヤテのごとく!とか)

【聖闘士星矢Ω 第61話】パライストラ籠城編の巻。実質、玄武さんの主役回で光牙くんらに偉そうに説教していましたが…でも、この人が黄金聖闘士になったのはマスル政権下(?)で ...

2013年06月14日 14:35 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)

翠星のガルガンティア 第10話『ピニオンの王国と文明の結晶マシンキャリバー!!!』感想

「野望の島」 「この海域に住むヒディアーズは殲滅した。」 しかし巣の奥まで潜って見つかったのは素晴らしいお宝でなく残酷な真実。 ヒディアーズは元人間。 今まで殺してきた...

2013年06月14日 16:10 | あきひろのコミックニュース

(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」

投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...

2013年06月16日 00:44 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト