Free! 第12話 「遥かなるフリー!」 感想
![]() | Free! (6) [Blu-ray] (2014/02/05) 島崎信長、鈴木達央 他 商品詳細を見る |
最高の仲間達とともに―
■Free! 第12話 「遥かなるフリー!」
俺達の友情と水泳はこれからだ!!
ということで、最後の「Free!」のお話はお決まりの流れである仲違い状態だった遙と凛が仲直りし、小学生の頃のような仲の良さでみんなが笑顔になるハッピーエンドという誰もが予想していたであろう展開は、やっぱり最高の締め方だと思わざるを得ないですよね。
遙達と泳ぎたいという気持ちを殺して鮫柄学園で頑張る決意をしたにもかかわらず、仲間との信頼関係が薄いがために、大会の直前にメドレーリレーの候補から外れたり、遙達とメドレーリレーで戦うことが出来なくなった動揺からか、個人戦で全然結果を残すことが出来ずに自身の実力の無さに大いに嘆き、水泳を辞めてやると自暴自棄となってしまった凛を、凛と会話したことで、凛が本当は“遙達とともに泳ぎたい”という気持ちをしっかりと汲みとっていた怜の凛の本心の遙への告白が、凛と一緒に泳ぐことが水泳を続けている最大の理由であることに気付いた遙を奮起させては凛を諭し、小学生の頃の凛が遙にメドレーリレーの喜びや楽しさや知らしめたきっかけとなった台詞「見たことのない景色を見せてやる!!」で、完全に心が折れていた凛を復活させてしまうなんて感動しないわけがないじゃないですか(>_<)
でも、「Free!」の立役者って遙や凛ではなくて怜が存在したから今回の最終回が成立したんですよね。遙達は怜が水泳部に入部してくれたから今回のような感動劇が生まれたわけですし、凛も怜がいなかったら遙達との仲違いを解消できずに、いつまでも遙達と泳ぎたいという気持ちを押し殺しながら孤独な水泳を続けていたと思いますし。
また、怜は遙達と凛の4人にしか生み出せない友情を思い出させようと、メドレーリレーのバタフライの代表を自ら引き、鮫柄学園の選手である凛が岩鳶高校のメドレーリレーのバタフライ代表として参加させ、しっかりと遙達の絆を取り戻させる自己犠牲の精神には、ただただ美しいとしか言いようがないですね♪
まぁ、メドレーリレーを泳ぎ終えて大切な仲間達と泳げた喜びを爆発させる遙達の輪の中に怜がいないというのは少々釈然としませんが、怜も遙達にしっかりと“仲間”として受け入れられているであろうから、きっと泳ぎ終えた後に怜に感謝していると思いたいですね!!
さて、京アニの新境地と言われた「Free!」の総括に移りたいと思いますが、この作品はカッコいい男の子達が登場しては、腐女子達が喜びそうな演出を多く取り入れてきた女性層を意識した作品でもあり、スポーツや友情に青春に謳歌するという熱い内容は、男性視聴者にも受け入れられる作品だったのではないでしょうかね♪
演出面については綺麗で繊細な描写で定評のある京アニだから文句無しだし、中盤からは先の展開が自身の予想と少しずつ変わっていったことで、先の展開が読めない期待感を味わうことも出来たのは嬉しい誤算となりましたよ(^O^)
それにしても、遙達が男性ではなく女性だったらどんな作品になっていたかなぁ・・・
それでは、「Free!」の感想はこれにてm(__)m
- 関連記事
-
- Free! 第12話 「遥かなるフリー!」 感想 (2013/09/27)
- Free! 第11話 「激情のオールアウト!」 感想 (2013/09/19)
- Free! 第10話 「苛立ちのハートレイト!」 感想 (2013/09/13)
- Free! 第9話 「迷いのルーズンアップ!」 感想 (2013/09/05)
- Free! 第8話 「逆襲のメドレー!」 感想 (2013/08/30)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
「勝負なんてどうだっていい。
一緒に泳ぎたい人がいるんでしょう!!」
小学校の校庭にあった桜の木と似ている木を見つけて、
思わず昔を思い出し、何か書いていた遙。
小学校の卒業制作では花壇のレンガに「Free」と書き込んだようだが…
とうとう『Free!』も最終回。
リレーメンバーから外され、Freeの100mに集中するよう言われた凛の結果は!
第12話「遥かなるフリー!」
松岡凜、面倒臭い男w
自分の気持ちを吐き出すまでにすごく時間が掛かりました。
やはり自分の一番いい時を知っているハルたちに弱いところは見せたくなかったんでしょうね。
いよいよ大会。
お前達の思うがまま、自由に、後悔のないように泳げ!
コーチの言葉がいいですね。
タイムを競う競技や、始まったらアドバイスが出来ない競技なん...
Free!の第12話を見ました。
12Fr 遙かなるフリー!
仲間ではなく別のものを見ているとリレーのメンバーから外された凛は試合でも出遅れ、ターンで遅れを取り返すことができないままに最下位となってしまう。
凛のボロボロな姿にいても立ってもいられなかった遙は駆け寄るが、水泳を辞めるという発言にショックを受けてしまう。
「凛ちゃん、メンバーから外されたってどういうこと…...
リレーメンバーを外された凛は、ショックから自由形予選でも惨敗。
凛がリレーから外された知った遥たちは凛と泳げないのかと落ち込む。
怜は、凛が留学先であったことを話し、凛を救えるのは遙たちだけだと。
メドレーリレーでとった遙たちの行動とは…?
12Fr(最終話)遙かなるフリー!
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
『遙かなるフリー!』
[終]Free! 第12話
『遙かなるフリー!』
≪あらすじ≫
凛のことで抱えていたわずかばかりの仲間内の溝も消え、一致団結して四人で地方大会に臨むことになった岩鳶水泳部。一方、その凛は大会直前に部長からリレーメンバーへの落選の事実を告げられる。
傷心のまま自由形100m予選を迎えた凛だったが、そんなメンタル状態で良い泳ぎが出来るはずもなくボロボロの惨敗。リレーメンバーから外...
「遥かなるフリー!」
彼は結局、勝負なんてどうでもよかったんだ、もう一度リレーを泳ぎたかったんだ遥先輩たちと、最高の仲間たちと…
大会本番当日の直前、小学校の校庭にある桜が咲いているところを見たかったといっていた凛
オーストラリアに留学する前に目に留めておきたかったんですね…
父親の夢を追いかけるのか今はまだわからないと凛の中でも答えは出ていなかったのかな
卒業制作で花壇を作り煉瓦に好きな言葉を描いた、凛は「For the team」仲間のために
そして地区大会本選、あの時の木に似ている場所へ同じ文字を書いた遙...
さよなら絶望学園「超高校級の絶望シスターズ!!」まるで百面相のように巨乳メガネ女教師になったりする黒幕・江ノ島盾子!!!なんという情緒不安定!!
色んな意味で泣けた。
仲間のために…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309260000/
「Free!」グッズをお探しならデザエッグ!Free! デスクマット E【ポイント5倍】【slaps】価格:1,260円(税込、送料別)
現実的にはここまでやったら高校での全公式戦出場停止ぐらいの騒動になるかもしれませんが、物語的にはこの回だけでなく、シリーズ全体を含めて綺麗に着地させる良最終回でしたね。
特に、自分がアレほど楽しみにしていたこの晴れの舞台を、あえて凛に譲った怜ちゃんの男...
Fr. 12 最終回 遥かなるフリー! 公式サイトから全国大会へ進むには勝つしかない・・・・・・。 遙たちは近づく出番に緊張。そして凛は自分への苛立ちを隠せないでいた。 いよいよ迎えるメドレーリレー。それぞれが仲間を思い、そして自分を信じ最後のスタートを切る! 凛が留学する前に校庭の桜の木の下に集まった4人。花壇のレンガには全員が言葉を書いていた。凛は、For the Teamだった。 リレ...
地方大会の会場には、遙(CV:島崎信長)たちが通っていた小学校の桜の木に良く似た木がありました。
遙は、昔、ブロックに凛(CV:宮野真守)が書いた「For the team」と言う文字を木の下に書いていました。
真琴(CV:鈴木達央)、渚(CV:代永翼)たちは、会場の広さに飲まれてしまって、ここで勝てれば全国に行けると言うプレッシャーに飲まれそうになりますが、笹部コーチ(CV:家...
「凛 来い、今度は俺が見せてやる 見た事の無い景色を!」
一緒に泳ぎたい人がいる、最高のチームでリレーを――!
ついに最終回!
【最終話 あらすじ】
全国大会へ進むには勝つしかない・・・・・・。
遙たちは近づく出番に緊張。そして凛は自分への苛立ちを隠せないでいた。
いよいよ迎えるメドレーリレー。それぞれが仲間を思い、そして自分を信じ最後のスタートを切る!
地方大...
・・・凛と泳ぎたい。
じゃぁ、泳ぎましょう!!
TVアニメ Free!ドラマCD 岩鳶高校水泳部 活動日誌1(2013/08/21)ドラマ、島■信長 他商品詳細を見る
最後の最後は、予想以上に無茶をして驚いてしまいます。他校の生徒を加えてのリレーとは。当然に反則行為であり、失格となりますね。これには理由もあります。松岡凛がリレーから外されて、すっかりと荒れてしまいました。予選で上手くいかなかったのは予想範囲内でしたけど、水泳を止めると...
ごめん、ちょっともらい泣きしてしまったわ。
リレーに出れないことになってしまった凛は、あまりのショックに自分の個人種目が散々なことに。
その結果、彼は再び"泳ぐ理由"を失 ...
[Free!] ブログ村キーワード
Free! 第12話 「遥かなるフリー!」 #iwatobi2013
本作は、京都アニメーション(京アニ)が主催する「京都アニメーション大賞」第2回で奨励賞を受賞し、2013年7月8日にKAエスマ文庫から発売されたライトノベル『ハイ☆スピード!』(著:おおじこうじ)を原案(前史)にしている。
サウンド 音楽 アニソン Rozen ...
Free!
第12話 最終回 『遥かなるフリー!』 感想
次のページへ