リトルバスターズ! ~Refrain~ 第6話 「逃亡の果てに」 感想
![]() | リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray] (2014/01/29) 堀江由衣、たみやすともえ 他 商品詳細を見る |
昨日の友は今日の仇―
■リトルバスターズ! ~Refrain~ 第6話 「逃亡の果てに」
仲良しだったあの頃の仲間達は、もういない・・・
というわけで、鈴ちゃんルートに入ってからどんどんシリアス展開の内容が色濃くなってきた今回の「リフレイン」は、誰よりも恭介のことを尊敬し、信用していた理樹が、鈴ちゃんの一人立ちを促すために、鈴ちゃんを併設校の交換留学生になるよう仕組んだり、鈴ちゃんの一人立ちのためなら、今まで築いてきたリトルバスターズの仲間達との信頼関係を崩しても構わないかのような恭介の無慈悲な采配に悲観し、苛立ちを見せ、結局、自分一人だけの力では鈴ちゃんを守ることが出来ないといった理樹の苦悩や、恭介や真人、謙吾といったリトルバスターズの初期男性メンバーにおける負の感情ばかりがとても印象的な悲しく辛い内容だったのではないでしょうかね。
当然、理樹が恭介のことを信用できなくなったの理由は、鈴ちゃんの一人立ちを促したいという想いを、理樹達に相談せずに恭介が一人だけで全ての事をやり遂げようとし、鈴ちゃんの一人立ちのためにリトルバスターズを結成させ、鈴ちゃんの一人立ちのためにリトルバスターズを解散させようとしていることに対し、理樹は激しい苛立ちを見せているわけですが、幼少時の頃からリトルバスターズのリーダーとして理樹や鈴ちゃん、真人や謙吾を引っ張ってきた恭介が、鈴ちゃんの一人立ちのための、新たなメンバーを含めたリトルバスターズを解散させてまで、鈴ちゃんの一人立ちのため“だけ”に、理樹達と仲違いをし、鈴ちゃんを一人立ちの行おうとしているなんて考えにくいと自分は思いますね。
とりあえず、恭介は鈴ちゃんの一人立ちだけではなく、理樹の一人立ちのためにも、あえて理樹達の敵役となって二人の成長を促そうとしているのではと、前回の「リフレイン」の第5話の感想で持論を述べてはいますが、恭介が本当に行いたいことは、理樹に“世界の秘密を解き明かさせる”ことを重要視しているような気がしており、理樹を計画通りに動かすだけではなく、交換留学で理樹達の元へ帰れない鈴ちゃんを土日だけ理樹達の元へ帰せるようにしたり、交換留学先で誰とも仲良くなれずに心細くなってしまった鈴ちゃんの交換留学を止めさせるか、続けさせるかの理樹と恭介のもめごとについても、大雨をも味方にしたホームラン勝負であっさりと理樹に勝ってしまったりと、理樹達が生活する世界において、ありとあらゆることを操作しているかのように見えてしまう恭介の存在というのはかなり不気味でり、あえて、理樹に逆境を与えることで、理樹の心の成長や“何か”に気付かせようとしている恭介の思惑、そして、「リトバス」における重要なキーワード“世界の秘密”に纏わる理樹との関係性を紐解いていくためには、まだまだ今後のシリアス展開を克服していかなければ、真実には辿り着きそうにはありませんね!!
ホント、筋肉バカな真人が恭介の策略の一役を担っていたり、理樹と鈴ちゃんを守ろうとしている理樹を応援している謙吾が恭介達と争っては、恭介が密かに仕込んでいたであろう古式さんに謙吾が目を奪われたことが、理樹達のホームラン勝負の敗因となり、ちょっとやり方が汚い恭介に謙吾が食って掛かるシーンは、誰もが現実に目を背けてしまいそうになるリトルバスターズの“崩壊”を象徴した辛い現実ですなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
また、恭介達とのホームラン勝負に負けたことにより、心身をひどく消耗している状態のまま鈴ちゃんを併設校の交換留学先に行かせたくないと決心した理樹が、鈴ちゃんを守るために二人で学校を抜け出すことに対し、用意周到な恭介がすぐに反応を示さなかったことも気になるところであり、恭介が理樹に何かしらの猶予を与えているかのように考えさせられてしまうような理樹と鈴ちゃんの愛の逃避行は、きっと今後において重要な意味を見出してきそうな気がしてやまないのですが、どうなんでしょうね?
ふぅ、明るい話題が全く無い「リトバス」の破壊力は絶大ですね(+_+)
次回、「5月13日」 です!
- 関連記事
-
- リトルバスターズ! ~Refrain~ 第8話 「最強の証明」 感想 (2013/11/23)
- リトルバスターズ! ~Refrain~ 第7話 「5月13日」 感想 (2013/11/19)
- リトルバスターズ! ~Refrain~ 第6話 「逃亡の果てに」 感想 (2013/11/09)
- リトルバスターズ! ~Refrain~ 第5話 「最後の課題」 感想 (2013/11/02)
- リトルバスターズ! ~Refrain~ 第4話 「理樹と鈴」 感想 (2013/10/29)
この記事へのコメント
wendy様
突然のコメントを失礼いたします。
「最新アニメレビュー日記」というサイトを運営しているnagasemasakoと申します。
この度、wendy様のサイト「wendyの旅路」を拝見させて頂き
ぜひ相互リンク・相互RSSをお願いしたくご連絡させていただきました。
誠に勝手ながら、先に以下サイトの右サイドバーにリンクを貼らせていただきました。
http://blog.livedoor.jp/nagasemasako/
お手数ですが、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
よろしければ、当サイトと相互リンクを結んで頂けないでしょうか?
ご検討の程、よろしくお願いいたします。
突然のコメントを失礼いたします。
「最新アニメレビュー日記」というサイトを運営しているnagasemasakoと申します。
この度、wendy様のサイト「wendyの旅路」を拝見させて頂き
ぜひ相互リンク・相互RSSをお願いしたくご連絡させていただきました。
誠に勝手ながら、先に以下サイトの右サイドバーにリンクを貼らせていただきました。
http://blog.livedoor.jp/nagasemasako/
お手数ですが、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
よろしければ、当サイトと相互リンクを結んで頂けないでしょうか?
ご検討の程、よろしくお願いいたします。
理樹と鈴が逃げ込んだのは恭介の祖父の家で昔遊んだ場所です。 恭介は祖父が苦手だったので、ここを逃げ場所に選んだわけです。
一緒にお風呂に入ったのは、お風呂を沸かすマキが1回分しかなかったからです
一緒にお風呂に入ったのは、お風呂を沸かすマキが1回分しかなかったからです
>Kさん、名無しさん
コメントの返答が大変遅れて申し訳ございませんでしたm(__)m
>Kさん
まさか、この終わり方で鈴ちゃんルートが終わって
しまうだなんて驚かされましたよ!!
あぁ、「リフレイン」編がどんな展開になっていくのか本当に楽しみです♪
>名無しさん
なるほど、理樹と鈴ちゃんの逃避行先にも色々とエピソードがあったみたいですね。
原作をプレイしていない自分としてはちょっとした豆知識となりました(^O^)
でも、リトルバスターズの絆を思い出させるような場所に
逃げ込んだ理樹の判断は少々誤りでしたね。
どんなに逃げようとも追いかけてくるリトルバスターズの絆、感慨深いなぁ(>_<)
コメントの返答が大変遅れて申し訳ございませんでしたm(__)m
>Kさん
まさか、この終わり方で鈴ちゃんルートが終わって
しまうだなんて驚かされましたよ!!
あぁ、「リフレイン」編がどんな展開になっていくのか本当に楽しみです♪
>名無しさん
なるほど、理樹と鈴ちゃんの逃避行先にも色々とエピソードがあったみたいですね。
原作をプレイしていない自分としてはちょっとした豆知識となりました(^O^)
でも、リトルバスターズの絆を思い出させるような場所に
逃げ込んだ理樹の判断は少々誤りでしたね。
どんなに逃げようとも追いかけてくるリトルバスターズの絆、感慨深いなぁ(>_<)
トラックバック
トラックバックURL :
今週のまとめ:
そこで「Hanabi」かああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
いやー...
【『鈴ルート』バットエンド回】『リトルバスターズ!〜Refrain〜』6話『逃亡の果てに』感想(とうとう恭介の『コールドゲームだ』の言葉が出ましたが、ここからが本当の『リトルバスターズ』の始まりです)
理樹の 『後悔』 僕は 忘れていた んだ &nb...
リトルバスターズ! ~Refrain~3(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/03/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
リトルバスターズ!は友情の証。
なのにどうしてこのような結果になるのだろうか・・・。
理樹が考えてる恭介が、本来の恭介なのか。
見てて分かりますけど、自分に送ったはずの恭介もつらそうで、あの元気でバカが取りえの真人も、頭のネジが吹っ...
リトルバスターズ!〜Refrain〜 第6話『逃亡の果てに』今回は・・・鈴が併設校に行ってしまいました。やっぱり、全然馴染めないようです。鈴からのメールがなんか痛々しいです。恭 ...
今回で鈴ルートがひとまず終了。強引に事を進めようとする恭介に抵抗することを決めた理樹ですが&hellip;?原作名シーンのコールドゲームがきてテンション高くなりました&hellip;!今回はほとんど男キャラのターン!なので、女性にも是非観て欲しいです!決闘シー...
リトルバスターズ!~Refrain~
第06話 『逃亡の果てに』 感想
次のページへ
鈴のために恭介と戦うと決めた理樹。
雨の中の野球対決! その結末は…?
リトルバスターズの仲間たちが争うという哀しい展開。
試練の時ですね…。
鈴は併設校へと行ってしまった。
理樹は、全ては恭介が描いた筋書き通りなのではないかと疑いを持ち、初めて恭介に対して不信感を抱く。
リトルバスターズがバラバラになってしまうという思いに駆られ、謙吾に相談する理樹。
彼もまた自分...
コールドゲーム…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201311100000/
【送料無料】リトルバスターズ!(1) [ 清水マリコ ]価格:650円(税込、送料込)
リトルバスターズ!~Refrain~「第6話 逃亡の果てに」に関するブログのエントリページです。
リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
アニメ リトルバスターズ!Refrain
第6話 逃亡の果てに
悲しさと悔しさと、そして…
あらすじ・・・鈴は併設校へと行ってしまった。理樹は、全ては恭介が描いた筋書き通りなのではないかと疑いを持ち、初めて恭介に対して不信感を抱く。リトルバスターズがバラバラ ...
もうやだあああああああああああ
リトルバスターズ!~Refrain~ 第6話 「逃亡の果てに」
謙吾が格好良かったですね。
恭介も真人も辛そうでしたし、来週からの謎解きパートで彼らの想いが
どんなものなのか知るのが楽しみです。
鈴は併設校へと行ってしまった。
理樹は、全ては恭介が描いた筋書き通りなのではないかと疑いを持ち、
初めて恭介に対して不信感を抱く。
リトルバスターズがバラバラになってしまうという思いに駆られ、
謙吾に相談する理樹。
彼もまた自分と同じ気持ちだ...
憧れ続けてきた背中が今は遠く見える・・・すべては恭介が仕組んだこと。疑心暗鬼に囚われる理樹、二人の想いが交錯するとき、リトルバスターズは崩壊の時を迎える・・・?過去に ...
リトバスRefrain第6話、前半最大の山場である2対2の野球対決を迎えました。
第6話「逃亡の果てに」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
『逃亡の果てに』「鈴が行ってしまう、併設校へ」すべては棗 恭介(なつめ きょうすけ)の計画です。野球を始めたのも、ミッションを与えたのも、仲間を集めたのも鈴を独り立ちさせるために。
第6話 逃亡の果てに 公式サイトから鈴は併設校へと行ってしまった。理樹は、全ては恭介が描いた筋書き通りなのではないかと疑いを 持ち、初めて恭介に対して不信感を抱く。リトルバスターズがバラバラになってしまうという思いに駆られ、謙吾に相談する理樹。彼もまた自分と同じ気持ちだとわかり感激する。そんな中、ひとり旅立った鈴からは悲痛なメールが次々と 届くようになり、理樹は苦悩する。そしてついに鈴を迎え...
サービスショット。
今回は今までとは違う傾向。
一番の違いはリトルバスターズ内での抗争でしょうか。
今まで仲良しだった仲間が、己の信ずるものを突き通すために争う形に。
し ...
リトルバスターズ!~Refrain~ 6話 「逃亡の果てに」 感想
今回で鈴ルートが一区切りということで、
中盤の山場であったはずなのですが・・・
「僕が許せないのは恭介が解散させる為に野球のチームを、『リトルバスターズ』を作ったことだよ」
鈴が併設校へ行く当日。
理樹は心細そうにする鈴の姿に不安を覚えながらも、言葉をかける事が出来ずに送り出す。
残された理樹は仲間達との絆の証であった筈のリトルバスターズが鈴の成長という目的を果たし、必要性を失ってゆく状況を前に恭介への不信と憤りを募らせてゆく。
そんな中、併...
リトルバスターズ!~Refrain~の感想です。
リトルバスターズの崩壊。
逃亡の果てに見えたもの。
君とのなくしもの / 涙色の翼『生きることとは、失うことなんだって』
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山川吉樹
シリーズ構成・脚本:島田満
制作:J.C.STAFF
直枝理樹:堀江由衣 棗鈴:たみやすともえ 棗恭介:緑川光
井ノ原 真人:神奈延年 宮沢謙吾:織田優成 神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ 能美クドリャフカ:若林直美...
リトルバスターズ!~Refrain~第6話の感想です
《公式あらすじ》
鈴は併設校へと行ってしまった。 理樹は、全ては恭介が描いた筋書き通りなのではないかと疑いを持ち、初めて恭介に対して不信感を抱く。リトルバスターズがバラバラになってしまうという思いに駆られ、 謙吾に相談する理樹。 彼もまた自分と同じ気持ちだとわかり感激する。 そんな中、悲痛なメールが次々と届くようになり、 理樹は苦...
チンタラした試合してたっぽい某野球チームと、たかだか練習試合で生中継延長しやがったTBSのおかげで、MBSではアニシャワの時間が大幅に遅れ、『ストライク・ザ・ブラッド』にいたっては放送中止・・・ ふざけんなボケがァー! ヽ(`Д´)ノ 先週みたいに日本シリーズ第6戦で楽天が日本一に王手をかけててマー君先発という事情なら大幅延長も理解できるが、今回みたいに重要度の低い練習試合で誰が注目するかっ...
今回はかなりハードな内容で超欝展開。
それだけにリトルバスターズのメンバーが鈴を失いバラバラになっていく様子が観ていて非常に辛い訳で…。でも、やろう共の辛さ以上に彼らと離れた鈴の衰弱ぶりはひどいもので…。週末に理樹たちの元に戻ってきても衰弱しきって寝込む...
恭介との勝負―。
リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
なつめさん@がんばれない
どうも、管理人です。今日また病院行ってきたのですが、施術がめっちゃ痛くて半泣き。思い出しただけでちょっと体がちょっと強ばるのでこれ以上詳しい話はしませんが、まじパネエっす!
恭介:「……ゲームセットだ」
今回の話は、リトルバスターズの瓦解とその他諸々の崩壊を描いた話。全部ノーカットでやるとなったら、間違いなく管理人の胃が穴だらけになることを...
コールドゲームだ・・・
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/11/10/095942
―あらすじ―
幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。
あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。
こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。
...
リトルバスターズ!Refrainの6話を観ました…
いやぁ、良かったですねぇ。。
イケメン謙吾な。
これまでの事は全て恭介が仕組んだ事?
「課題」とは鈴を独り立ちさせる為のプログラムだった?
真人も何かを知っている様子で話が聞けないので、
初期メンバー最後の一人、謙吾に相談する事にした理樹。
リトルバスターズを「友...
併設校へと旅立つ鈴。しかし、誰も話しかけてくることさえない、暗く沈みきった雰囲気に鈴の心は壊れそうになってしまう。
土曜になり、鈴は特別に寮に帰ってくることができたが、弱りきった鈴を併設校に返したくない理樹は、恭介に勝負を挑む。
理樹&謙吾、恭介&真人による、鈴を賭けた野球勝負。その勝負の行方は…。
リトルバスターズ!~Refrain~ 第6話「逃亡の果てに」感想
もうがんばれない
ちなみに原作では2人の逃避行はもう少し長引いてました。
それと謙吾が古式さんの姿に気を取られたという敗因もこの場では明かされませんでした。
次回からはいよいよ『世界の秘密』が明かされる『リフレイン』です。
恭介、真人、謙吾、小毬ちゃん、そして消えてしまった他のメンバーたちの想いと秘密も明かされます。
k | 2013年11月10日 21:11:37