境界の彼方 第9話 「銀竹」 感想
![]() | 境界の彼方 (1) [Blu-ray] (2014/01/08) 種田梨沙、KENN 他 商品詳細を見る |
泣斬馬謖―
■境界の彼方 第9話 「銀竹」
秋人は逝ってしまったわ、円環の理に導かれて・・・
そんなわけで、妖夢の力が一時的に弱体化する「凪」が訪れたことにより、半妖夢である秋人の人間と妖夢の意識のバランスが崩れ、人間の部分が極端に弱ってしまったことがきっかけとなり、秋人の妖夢としての部分が再び目覚め、またしても周りの人達に多大な迷惑をかけるだけではなく、秋人の妖夢の部分が秋人の人間の部分を乗っ取っては、強大な力を持つ不死身な妖夢として成り立つ前に、妖夢化した秋人に有効打を与えられることが出来る未来ちゃんが、完全に妖夢化する前の秋人を“殺害”しなくてはいけないという今まで以上に残酷な展開は、ちょっぴり予想外な展開となったのではないでしょうかね。
未来ちゃんにとって秋人の存在は、数奇な出生を快く思っていなかった自分自身の意識を変えてくれた恩人でもあり、普段は自身のメガネ姿を大変喜んでくれるちょっぴり“変態”な部分を持っている困った人かもしれないけど、強大な妖夢として立ちはだかる秋人をどうにかしなくては、もっと恐ろしい事態が今後発生してしまうかもしれないからと秋人を殺す選択肢を取った未来ちゃんの苦渋の決断が、果たして、本当に正しいかどうかは現状だけでは判断できず、どうにも異界士協会から名瀬家の失墜を阻止しようとしている泉さんによる仕組まれた出来事として見えてしまうだけに、妖夢化した秋人に対して最も効果的に殺せる異能の持ち主で、かなり損な役回りをしている未来ちゃんのことを考えると胸が苦しくなってしまいますよね。
恐らく、名瀬家にとって強大な力を持つ妖夢化した秋人は、後々退治するのに厄介な存在になりえるかもしれないし、弥勒の持つ妖夢石を糧に強力になっていく異能の武器の糧としての対象に成り得るために、秋人には早々に消えてもらいたいという考え方にも繋がってくるし、博臣が独自で調べ上げた秋人の妖夢としての部分が“境界の彼方の本体である”という推測も、「凪」の状態の時に必要最小限の力で秋人を殺し、強大な力を持つ「境界の彼方」をも倒せるのであれば、数少ないチャンスに非情な采配を振るうというのも頷けます。
ただ、秋人を殺す役目を担うのが未来ちゃんしかいないというのが何とも複雑なところであり、未来ちゃんが泉さんの依頼によって秋人を殺すために秋人達が住む街へとやってきたという当初の目的を遂行しなければ、異界士として異端で独り身な未来ちゃんが生きるには難しく、泉さんの依頼を引き受けなければ明日が無いかもしれないにしても、異能の武器によってちょっぴりパワーアップしている弥勒をも圧倒する泉さんほどの実力者なら、妖夢化した秋人でもあっという間に倒してしまいそうだと思うのは自分だけではないはずだし、秋人の妖夢としての部分が「境界の彼方」の本体であるというのもあくまでも推測の域なので、必ずしも、秋人を殺せば「境界の彼方」の消滅に繋がるとは限らないんですよね!!
まぁ、秋人の妖夢としての部分が「境界の彼方」の本体かどうかを見定めるためには、秋人を殺さないことには始まってこなそうですし、未来ちゃんが殺したであろう秋人が、終盤で劇的な復活劇を見せ、素晴らしい感動を生み出してくれるためには、終盤に入る直前で強烈なシリアス展開に入らないと引き締まってこないのは仕方のないことだと十分に分かっていますがね(笑)
あぁ、どうして未来ちゃんばかりが大切な人達を傷つけ、悲しまなくてはいけないんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
次回、「白の世界」 です!
- 関連記事
-
- 境界の彼方 第11話 「黒の世界」 感想 (2013/12/12)
- 境界の彼方 第10話 「白の世界」 感想 (2013/12/07)
- 境界の彼方 第9話 「銀竹」 感想 (2013/11/30)
- 境界の彼方 第8話 「凪黄金」 感想 (2013/11/21)
- 境界の彼方 第7話 「曇色」 感想 (2013/11/15)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
秋人の中に、境界の彼方が…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201311280001/
【送料無料】別冊spoon.(vol.43)価格:1,290円(税込、送料込)
『銀竹』
未来って最初から秋人を殺すつもりだったん? だから1話で狙ってたのか。妖夢殺しの練習うんぬんも実は本気で殺しに来てたのね。でも殺せないから困ってる間に仲良くなっちゃったんか~。秋人が境界の彼方とかいう妖夢なのは分かったが、泉ねーさんと眼鏡の目的不明でなぜ戦ってるのかも分からないまま、未来の行動理由も不明なので、なんとも言えないもどかしさがある( ´・ω・)
第9話「知らないぬくもり」
夏なのに地上に降る雪。
特に異常気象だと騒ぐ様子がない。この世界では夏の雪は異常事態ではないのか?
お船引きの話は物別れに終わったが、自分たちだけでもやり遂げようと盛り上がる中学生達。
対して海ではうろこ様を囲んでなにやら深刻な話し合いの場が持たれる・・・
おじょし様を乗せる船は紡のおじいさんが貸してくれることになり、みんなでお船引...
「栗山さん、秋人くんを発見次第殺しなさい」
妖夢の力が弱まるという「凪」がきた。
半妖の秋人も例外ではなかったようだが、
なぜか人間の部分まで弱まり、眠りについてしまう。
人間の部分が弱まってしまったのは、泉が何かしたからなのだろうか?
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る
秋人が妖夢化しました。そこから物語が急展開していきます。異界士の技術で何とかなるだろう。暢気に考えていましたが、それでは済まないようですね。明かされた設定が告げてきます。凪が終われば、秋人が妖夢になってしまう。人である部分が、妖夢の部分に喰われてしまうようで。泉も未来に教えながらも、何かを...
第9話 銀竹 公式サイトから未来が写真館へと急ぐと、そこには凪の影響を受けた秋人がいた。 未来や美月、そして博臣は秋人のことを心配しながらも、不安を感じていた。 そして泉は未来に、冷酷な言葉を投げかけるのだった。 秋人の下に駆けつけた未来。愛が妖夢の姿で倒れていた。秋人は妖夢の姿で立ち上がっていた。 博臣と美月も妖夢と戦っていた。泉は弥勒と戦闘となる。中々に強い弥勒、しかし泉の力には及ばず撤...
「私、本当に呪われてるのかもしれません」
こんな事になるなら知らなければ良かった―――
未来に秋人を殺させようとする泉に疑いを持った博臣が目にした衝撃の事実
【第9話 あらすじ】
未来が写真館へと急ぐと、そこには凪の影響を受けた秋人がいた。未来や美月、そして博臣は秋人のことを心配しながらも、不安を感じていた。そして泉は未来に、冷酷な言葉を投げかけるのだった。
倒れた...
「銀竹」
栗山さん、秋人くんを発見次第 殺しなさい…
境界の彼方 第9話 「銀竹」です。 「知らなきゃ良かった---」 うちのブログは
あらすじ・・・未来が写真館へと急ぐと、そこには凪の影響を受けた秋人がいた。
未来や美月、そして博臣は秋人のことを心配しながらも、不安を感じていた。
そして泉は未 ...
境界の彼方とは何なのかが、明らかになってくるお話でした。眠っていた秋人は、妖夢として覚醒してしまいました。凪の影響で妖夢の部分が弱っていた秋人ですが、それ以上に
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る
アニメ 境界の彼方
第9話 銀竹
翻弄される
それは果たして彼女が背負う呪いなのか―
境界の彼方 9話「銀竹」
の感想を
知ることで人は強く賢くなれると、誰かが言っていた気がする
知識は人の人生を豊かにするし、磨いた技はどんな時でも人を裏切らない
でも弱くなってしまう事も、あるかもしれない
『 境界の彼方 』のオフィシャルサイトはここから
境界の彼方
第09話 『銀竹』 感想
次のページへ
銀竹
そもそも栗山未来がこの街に来たのは、名瀬泉の依頼で、神原秋人を殺すためだった?
泉さんの目的は、秋人を殺すため、境界の彼方を殺すため‥、ではなくその先にもうひとつ何かある?
藤真弥勒の目的もそちらでしょうが、個人の目的なのか、異界士協会の意向なのか。
前半の泉さんと藤真弥勒の戦いが格好よかったですね。
さて秋人に壮大な秘密があるとすれば、やっぱり秋人ママの動向が気になるなぁ‥。
...
彩華(CV:進藤尚美)と藤真(CV:松風雅也)が対峙しているところに、泉(CV:川澄綾子)が現れて藤真とやり合います。
一方、意識のない秋人(CV:KENN)は、どんどん妖夢化して行って・・・
凪が来ていて妖夢の力は弱まっているはずなのに、どうして?
一緒にいた愛ちゃん(CV:山岡ゆり)は・・・
心配になった未来(CV:種田梨沙)が駆け付けた時には、秋人は妖夢化してい...
「銀竹」は、「つらら」を表す言葉、だそうです。
作中でどの部分が「つらら」に当たるのか、明示はされませんが…色々と思いを巡らせられる幅はちゃんとありますね。例えば、「氷のように冷たい」「鋭角に尖った」なんて辺りは、藤真や泉の抱く悪意に通ずるものがありますし。この二人の描写については、前回のレビューでも触れたんですが…更にそのベクトルが突き抜けてきていて、い~い感じの悪役加減をバンバ...
アッキーの中には◯◯◯◯◯が隠されていたんだよ( ゚д゚ )クワッ!! \な、なんだって〜!/回でした。
妖夢化した時の強さを考えれば妥当な気もしますが、流石にこの設定だと半妖だからといってアッキーを討伐せずにいるのはマズいようにも感じられるので如何なものか?というのが...
境界の彼方 第09話 『銀竹』の感想。素晴らしいヌルヌル戦闘の連続でした!と言いつつ、太ももを追いかけた感想です。 走る未来ちゃん アッキーの元へ走る未来ちゃん。スレンダーな未来ちゃんらしい良い太ももです!(*´Д`)ハァハァ 部屋に到着すると・・・ 事後っぽく横たわる愛ちゃんと妖夢化してヤリ逃げする寸前のアッキーがいました。どうでもいいことですが、愛ちゃんは事におよぶときは、本来のお姿に戻...
ぬくみ雪って結局なんなのだろうかね~
地上にぬくみ雪が降った。
これは事件の前兆?
というか、ぬくみ雪は、海の人が降らせた?
凪のあすから 第2巻 (イベント応募台紙付き 初回限定版) [Blu-ray](2014/01/29)不明商品詳細を見る
【境界の彼方 第9話】暴走する神原くんと、葛藤する栗山さんの巻。作品タイトルでもあるラスボスの半分が主人公の中にいるらしい、との情報が明らかになりましたね。…ただ、異界 ...