境界の彼方 第12話 「灰色の世界」 感想

境界の彼方 (1) [スペシャルイベントチケット優先販売申込券 封入] [Blu-ray]境界の彼方 (1) [スペシャルイベントチケット優先販売申込券 封入] [Blu-ray]
(2014/01/08)
種田梨沙、KENN 他

商品詳細を見る

希望が彼方で待ってる―

■境界の彼方 第12話 「灰色の世界」


 とりあえず、大団円ということで!!

 そんなわけで、最終回になっても明らかにされなかった数々の謎に、どうも「境界の彼方」を最後までスッキリと見終えた実感を湧けないといった“消化不良”を訴える方々も多くいるとは思いますが、「境界の彼方」にとって物語のカギを握るという重要なポジションを任されてきた秋人と未来ちゃんが、最後にはお互いに笑い合えるような“未来”をつかみ取ることが出来たことは、消化不良の中で唯一スッキリ出来る締め方だったのではと自分は思いますね。

 もちろん、異界士協会を語って一人で行動し、「境界の彼方」を利用した世界崩壊を画策した弥勒の真意や、体内に妖夢を宿していたために、周りの異界士よりも強力な力を得ていたと見られる泉さんに関する様々な謎、そして、「境界の彼方」の消滅と同時に消滅した未来ちゃんの不可解な復活等、確実に第2期でも始まらないことには、最終回で出てきた謎の解明や伏線の回収というのは到底無理なことなんでしょうが、数々の人間の怨嗟や恨みが集まって形成され、『自分は決して普通の人間にはなれない』といった自身の負の感情を現していたような「境界の彼方」と対峙しては、「境界の彼方」が見せた自分自身の負の感情としっかりと向き合い、受け入れることで、これからの未来を歩もうとした秋人の決意や、呪われた血の一族として周りから敬遠されていた過去を払拭し、秋人と出会ったことで自分の居場所を見つけ、忌み嫌われている能力でも、大切な人を守ることが出来ることを知ったことで、生きていることに負い目を感じていた自分自身を誇れるようになった未来ちゃんの心の成長といったものがちゃんと完結されたからこそ、一つの物語として最後に感動を生むことが出来たのでしょうね♪

 ホント、“ご都合主義”っていいものですねぇ(笑)

 さて、「境界の彼方」の総括に入るに当たって率直に思ったことは、『京アニの作品は“日常系”に限るのかな!!』というのが素直な感想であり、京アニの製作としては珍しいダークファンタジー作品を取り上げたことは、日常系で多くの功績を残してきた京アニにとって大きな一歩となり、個人的には、毎話視聴し終えた後に色々と考えさせられる楽しみを提供してくれた興味深い作品となりましたが、京アニの代表作とも言える日常系作品「けいおん!」や「らき☆すた」等の比較的内容が分かりやすく、明るい話題の作品が好まれていたために、「境界の彼方」のように毎回考えさせられ、シリアス展開が続いた作品というのは、アニメを気楽に楽しみたいという方々には受け入れ難い作品だったのかもしれませんね。

 しかし、個性的なキャラクター達の面白さや、派手で美しい演出の数々は流石の出来としか言いようがなく、未来ちゃんや美月ちゃんといった女性陣の可愛さは毎度ながらに萌えさせられ、“メガネ好き”な秋人に“シスコン”な博臣、かなり性格が歪んでいる弥勒といった男性陣が、己の“性癖”や“欲求”に恥らうことなく忠実だったというのは、シリアス展開が続く作品の中での一服の清涼剤だったことには間違いなく、戦闘シーンの動き方や能力使用時の綺麗で魅せるエフェクトなんかは、難しいことを考えることなく『カッコいい!』と思わせられたのではないでしょうかね♪

 うぅ、来年には未来ちゃん達のことを忘れ、「中二病でも恋がしたい! 戀」での六花ちゃん達の可愛さに心が移っているんだろうなぁ・・・

 それにしても、疑問と感動を残してくれた「境界の彼方」の最終回を前に、完全にギャグ路線をひた走る「きょうかいのかなた アイドル裁判! 〜迷いながらも君を裁く民〜」の第3裁判を見たのは完全に失敗でした!!

 被告人となった博臣がマフラーだけの“全裸”で法廷に立ち続け、裁判官達である未来ちゃん達に下半身の“虚ろな影”を見せて堂々としている光景を思い返すと、真面目な姿で立ち振る舞う最終回の博臣を直視することなんて出来ませんよね(>_<)

 皆さん、「境界の彼方」の最後は感動ではなく“笑い”で見納めることをお勧めしますよ(^O^)

 それでは、「境界の彼方」の感想はこれにてm(__)m

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

境界の彼方 #12 最終回

『灰色の世界』

2013年12月20日 19:16 | ぐ~たらにっき

境界の彼方 第12話

灰色の世界  わけがわからないよ‥‥ もしかしたら何か色々見落として理解が足りないのかもしれないけど、訳がわからないまま終わってしまった。 物語が完結していないところで終わっているようなので仕方ないのかもしれませんが‥。 その上で、それでも良い最終回でした。 感情が揺さぶられるシーンを丁寧に描いてくれているので、栗山さんが消える所とか、切なかった。 勝手に妄想して補完するなら、やはり弥生...

2013年12月20日 19:26 | 桃色のティータイム

境界の彼方 最終回

ボロボロの未来(CV:種田梨沙)のところに秋人(CV:KENN)が駆け付けます。 未来は何のために自分がこんなことをしたのかわからなくなって秋人に怒りますが、秋人だって未来を犠牲にして、のうのうと生きるなんて出来ないですよね・・・ 弥勒(CV:松風雅也)は、妖夢と一体化してこの世を滅亡させようとしているの?? 彼を止めるために、泉(CV:川澄綾子)が出張りますが、泉も妖夢を...

2013年12月20日 19:32 | ぷち丸くんの日常日記

「境界の彼方」第12話(終)

未来、復活… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312190000/ 【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】TVアニメ『...価格:1,299円(税込、送料別) 【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキ...

2013年12月20日 19:39 | 日々“是”精進! ver.F

境界の彼方 第12話「灰色の世界」

「僕は不死身の半妖だ!」 境界の彼方と戦う秋人と未来の結末は… 最終話――!    【最終話 あらすじ】 栗山未来の消滅後、世界に異変が起こっていた。 鎌の力を利用しようとする弥勒を美月や博臣たちが阻止へと追い込む。 そんな中、秋人は半妖である自分自身を受け入れ、自分たちの“未来”のために戦いへと挑む! 秋人を送り出した弥生さんに不死身の半妖とは何かと尋ねる泉さん ...

2013年12月20日 20:00 | WONDER TIME

境界の彼方 第12話 「灰色の世界」

境界の彼方 第12話 「灰色の世界」です。 「もう、一人じゃない───」 うちの

2013年12月20日 20:15 | 藍麦のああなんだかなぁ

境界の彼方 TokyoMX(12/18)#12終

第12話 灰色の世界 公式サイトから栗山未来の消滅後、世界に異変が起こっていた。 鎌の力を利用しようとする弥勒を美月や博臣たちが阻止へと追い込む。 そんな中、秋人は半妖である自分自身を受け入れ、自分たちの“未来”のために戦いへと挑む! 先輩が此処に来たら何の意味もなくなるじゃないですか。栗山さんの犠牲の上に成り立つ未来や人生なんて認めない。そんなことも分かってなかったのかよ。 弥生に不死身の...

2013年12月20日 20:29 | ぬる~くまったりと

境界の彼方 第12話「灰色の世界」

第12話「灰色の世界」 不死身の半妖とはなんなのか? 弥生を問い詰める泉ですが、はぐらかす弥生に桜の蹴りが入りましたw まぁこれだけ緊迫した状況でここまでふざけた受け答えされたら腹も立ちますよ。 いつまで大人のゴタゴタにこの子達を巻き込むの? 秋人と未来はただの半妖と異界士ではなく、特別な存在だと言う弥生さん。 しかし何が特別で二人の存在が世界にとっていかなる...

2013年12月20日 20:46 | いま、お茶いれますね

境界の彼方 #12「灰色の世界」

境界の彼方の第12話を見ました。 #12 灰色の世界 「先輩…どうして、どうして来たんですか!?先輩が来たら何の意味もなくなっちゃうじゃないですか…!私は何のために…!」 「うるせえ!生きて下さいだ!?先輩は普通の人間になって下さいだ!?誰がそんなこと望んだ!?いつ頼んだよ!?」 「不愉快です!最高に不愉快です!!」 「不愉快なのは僕の方だ!とにかくそんなの認めない...

2013年12月20日 21:14 | MAGI☆の日記

『境界の彼方』#12「灰色の世界」(最終回)

「僕は不死身の半妖だ!!」 境界の彼方の妖夢石の一部を取り込んだ秋人は、 あっさり向こうの秋人の傀儡と合体し、未来とも再会! 「栗山さんの犠牲の上に成り立つ人生なんて、未来なんて何の意味もない。 そんなことも分からないのか!そんなことも分かってなかったのかよ」 ちょっとした応酬があったものの、なんだか結局イチャついてない?

2013年12月20日 21:23 | ジャスタウェイの日記☆

境界の彼方 第12話(終) 『灰色の世界』

境界の彼方 第12話(終) 『灰色の世界』の感想。戦闘に継ぐ戦闘、最後に1話の冒頭に似たシチュエーションに戻る、という凝った最終回でした。 これ絶対入ってるよね? 再会した途端、コレだからね~最近の若いもんは!うらやま…けしからん!!ブログ主の思考の方が、どう見てもけしからんですね(笑) ママンwwww ママンは結局、ふざけたことばかり言って、肝心な事は何も話さずに立ち去ってしまいました。桜...

2013年12月20日 21:35 | 日々是深夜アニメ

境界の彼方 第12話「灰色の世界」

あらすじ・・・栗山未来の消滅後、世界に異変が起こっていた。 鎌の力を利用しようとする弥勒を美月や博臣たちが阻止へと追い込む。 そんな中、秋人は半妖である自分自身 ...

2013年12月20日 22:25 | 続・真面目に働くアニオタ日記

境界の彼方 第12話(最終話)

「灰色の世界」 このメガネをかけてくれないか…

2013年12月21日 01:06 | 日影補完計画

境界の彼方「第12話 灰色の世界」/ブログのエントリ

境界の彼方「第12話 灰色の世界」に関するブログのエントリページです。

2013年12月21日 01:50 | anilog

【感想】境界の彼方 12話(終) このメガネをかけてくれないか?

境界の彼方 12話「灰色の世界」 の感想を 「栗山さん」の上にやり立つ人生はイヤだと言う「秋人」 相手は相手の事を気遣い、自分は自分を犠牲にする ならば、「秋人」と共に生きる人生は…… どうかな? 『 境界の彼方 』のオフィシャルサイトはここから

2013年12月21日 05:10 | おもしろくて何が悪い

眼鏡に映る未来はあいまいみー【アニメ 境界の彼方 #12(終)】

境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る アニメ 境界の彼方 第12話(最終回) 灰色の世界 眼鏡に映る未来 そこは白でもなく黒でもない 割り切れないものが漂う世界だけれど それは私の、私ための、私のモノだから―

2013年12月21日 06:31 | 腐った蜜柑は二次元に沈む

境界の彼方第12話(最終回)『灰色の世界』の感想レビュー

色々投げっぱなしな部分もありましたが、アッキーと未来の物語としては綺麗にまとまって良かったね!回でした。 なんかもう、レベルを上げて物理で殴るというか、半妖パワーでそげぶ!そげぶ!ヒャッハー!みたいな展開になっていましたが、ふたりが楽しそうだったので何...

2013年12月21日 20:29 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

境界の彼方 第12話 最終回 感想

 境界の彼方  第12話 最終回 『灰色の世界』 感想  次のページへ

2013年12月21日 23:51 | 荒野の出来事

境界の彼方 第12話 灰色の世界

境界の彼方最終話。最終戦なのでバトルシーンはよく動きます。が、最後未来が生き返った?のはご都合主義以外の何者でもないでしょう。

2013年12月22日 17:25 | 猫が唸る感想日記

忘れ物だよ/境界の彼方12話他2013/12/19感想

<記事内アンカー> 境界の彼方#12(最終回)「灰色の世界」 漫画感想(「実は私は」4巻)  あと1日……あと1日したら引っ越した部屋の片付けができる……

2013年12月22日 17:34 | Wisp-Blog

上手く噛み合っていない(境界の彼方とかアウトブレイク・カンパニーとか)

【境界の彼方 第12話(最終回)】境界の彼方を倒してめでたしめでたしの巻。バイクに乗った際、栗山さんのパンツを存分に拝める位置にいた神原くんウラヤマシス(位置にいたつー ...

2013年12月26日 07:50 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)

境界の彼方 #12

【灰色の世界】 境界の彼方 (2) [Blu-ray]出演:種田梨沙ポニーキャニオン(2014-02-05)販売元:Amazon.co.jp 最終回です(´Д⊂) 

2013年12月28日 15:32 | 桜詩〜SAKURAUTA〜

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト