生徒会役員共* 第13話 「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 感想
![]() | 生徒会役員共* 4【初回生産限定版】 [Blu-ray] (2014/05/14) 浅沼晋太郎、日笠陽子 他 商品詳細を見る |
笑う門には福来たる―
■生徒会役員共* 第13話 「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」
最後の最後まで笑わせることを忘れない心意気、痛み入ります(笑)
そんなわけで、EDが最終回仕様の卒業式ソングとなり、高校3年生であるシノちゃん達が桜才学園を卒業してしまうことを感じさせる感動的な最後を演出してしまった時点で、“絶対にとんでもないオチを決め第2期を締めるつもりだ!”と感づいた方々なら、タカトシが堂々と送辞を読み上げたり、卒業証書が入った筒のようなものを持つシノちゃんとアリアちゃんが寂しそうな表情を浮かべるなどの感動的な場面の連続でもどれも面白おかしくなってきてしまうというのは仕方のないことですよね♪
まぁ、本作を原作や第1期、第2期のアニメでも楽しみ、本作の特徴をよく把握していれば、最後まで本作のファン達の期待を裏切らないような下ネタのギャグで有終の美を飾ってくれるだろうとは思っていましたが、第2期の序盤で非常に頑張っていた作画や演出のクオリティが最終回に戻ってきたことは、本作を楽しく見終えた余韻を強く残させるには十分な効果を発揮させたと思うんですよね。
柔らかなアダルトグッズをモミモミするタカトシのかなり艶かしい手つきや、ギャグ作品である本作を感動的なラストで終わらせないがための“シノちゃん等の卒業証書が入っているはずの筒は、実はただの「海苔巻き」であり、シノちゃん等が卒業する卒業式ではなくシノちゃん等が高校2年生の時の在校生として卒業生を祝うための卒業式だった”という壮大なオチのために、EDを凝って見たり、無駄にクオリティが高く、誰もが食べたくなってしまいそうな海苔巻きを演出したりと、最終回ならではの大盤振る舞いで最後の最後まで笑わせられてしまうと、本作が次回から見れなくなる寂しさなんて吹き飛ばされてしまいますよね。
まさか、シノちゃん等が生徒会メンバーだけで海苔巻きを頬張る滑稽な姿が本作の最後のオチになるなんて、最後まで笑わせ方がぶれないなぁ(笑)
ただ、シノちゃん等の下ネタのギャグやタカトシのセンスのあるツッコミはお腹いっぱいでも、ミニマムでキュートなスズちゃんに会えなくなるというのは素直に寂しいです。゚(゚´Д`゚)゚。
自分が本作を楽しむに当たって大切な要素となっていたスズちゃんの存在は、ギャグ作品である本作に唯一『萌え』を感じさせてくれる貴重な存在として、“スズヘッド”などの定番の低身長ネタや、今回のように両親不在のタカトシの家に、シノちゃんが一人で泊まりに行ったこと気にして機嫌が悪くなるといったタカトシのことが気になる素振りを見せることなどで何度も心をキュンとさせられてはニヤニヤさせてくれたお気に入りなキャラクターだけに、来週からスズちゃんに会えなくなるのはちょっぴり辛いかも・・・
また、第1期以来の視聴となる本作においてOVAから登場していたみたいで、最近ではお姉さんキャラとしての魅力が高まっている魚見ちゃんの存在も、第2期を最後まで楽しませてくれた功労者ですよね。下ネタをこよなく愛すのはシノちゃんやアリアちゃんと同じだけど、シノちゃん達よりも“女子力が高い”というのは、シノちゃん達には無い魚見ちゃんだけの強みですから!!
ふぅ、第2期が終わっても原作の最新刊が出るたびにOADを付けて人気を維持し、また数年後には第3期を引っさげ、三度本作のファン達を楽しませてくれる安心・安定の下ネタギャグ作品になってくれるといいですなぁ(>_<)
それでは、「生徒会役員共*」 の感想はこれにてm(__)m
- 関連記事
-
- 生徒会役員共* 第13話 「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 感想 (2014/03/29)
- 生徒会役員共* 第12話 「あけおめだよ/人の上に立つ器/どう○い/それを洗うなんて とんでもない」 感想 (2014/03/22)
- 生徒会役員共* 第11話 「裏用語に純反応/一部の国ではそうらしいです/雪と戯れ サンタの末裔」 感想 (2014/03/15)
- 生徒会役員共* 第10話 「津田キノコは想定内/羽根が飛ぶ/カボチャの気持ち」 感想 (2014/03/08)
- 生徒会役員共* 第9話 「畑ランコ カマす/OGはチョベリグ/ぐーぜん誤解 いただき中」 感想 (2014/03/01)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
終わらないけど終わったー!
今週もコトミの胸の谷間カットあり。ww 「生徒会役員共*」の最終話。
2#13-A 「正しい恋バナ」
津田家の両親が出張ということをコトミから聞いて夕飯を作りに来た魚見さん。
そこにタカトシから事情を聞いていたシノがおすそ分けを持ってきて修羅場勃発!?
そのままもう一品追加ということで料理対決が始まる。
でも、二人してフランベって何作っていたんだろう・・・?
食事も終わり...
生徒会役員共*「第13話 正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」に関するブログのエントリページです。
生徒会役員共*
(最終回) 正しい恋バナ / 遠距離アタック / 毛のラインナリ / 桜の空
[終]生徒会役員共* 第13話
≪あらすじ≫
次回、原作単行本第8巻181話がメイン原作、
「正しい恋バナ」
「遠距離アタック」
「毛のラインナリ」
「桜の空」
≪感想≫
ウ オ ミ ー 無 双
最終回にしてここで来たか、というエピソードw 実はずっとアニメ化されるのを期待していたエピソードだっただけにかなり嬉しい。
まぁ、...
「なんか通い妻みたいですね」
会長が通い妻なら、ウオミーは正妻みたいですね。
なぜエンディングに力入れたし。
あんなエンディングですが、生徒会役員共はループものですからね。
生徒会役員共(9) (少年マガジンコミックス)(2013/10/17)氏家 卜全商品詳細を見る
以下生徒会役員共* 第13話「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」の感想
ご両親が仕事で不在の津田家。
タカトシが帰宅したら、
ウオミーがいました^^;^^;
お世話する気まんまんwww
裸エプロンで待ってたってヲイ
シノちゃんもやってきた!
乙女モードで可愛いですね(^^)
張りあうも息ピッタリのウオミーとシノちゃん。
タカトシまじ役得。
まあ、いつもツッコミが大変なのでこれぐらいごほうびがないと^^;
ウオミーお泊りする気まんまんw...
裸エプロンで待ってたけど寒いから服着ちゃった♪前回、思わせぶりな展開で終わった役員共、それがまさかの急展開!?家に帰ってみれば裸エプロンで通い妻なウオミーが待機、それに ...
生徒会役員共*
第13話 最終回
『正しい恋バナ』
『遠距離アタック/毛のラインナリ』
『桜の空』
次のページへ
ウオミーが津田の家に夕飯を作りにやってきた!
シノさんも来てお泊り…何か起きるのかって最終回。
そして、最後は卒業式が!?
最後まで役員共らしい、笑えるラストでした(笑)
親戚が結婚して、変な姉が出来ました。という某アニメと被ってる内容がスタート。玄関開けたら魚見…もといお姉ちゃん。しかも遅れるなら連絡をくれと窘められるタカトシ。来るの知らなかったのに。 そしてやってくるシノ。当然鉢合わせでなにやら不穏な空気。姉ポジションは渡さない。先輩で会長で料理上手。確かに色々被っている魚見とシノはライバルと言っても過言じゃない。 三人目も動いた!二人のこと...
最終回 第13話 桜才学園生徒会校則第2条第13項 父さんと母さんのプロレスごっこ、実は・・・。 A 正しい恋バナ 自宅に戻るとウオミーが出迎えてくれた。両親が居ないと聞いて夕飯を作りに来ました。遅くなるなら連絡くれないと、裸エプロンは寒くて。シノもやって来る、作り過ぎたのでお裾分けだ。作り過ぎたって何を? 想像妊娠の子供だ。ウオミーはシチューを作っていた、シノは肉じゃが持参。二人のフラ...
生徒会役員共* 第13話 『正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空』 【AT-X】の短い感想。全開、修羅場展開を匂わせるような終わり方をした生徒会役員共。注目のお話はAパートであり、図抜けて面白かった!なので、Aパートだけの感想になります。 帰宅したら、いるはずのない人がいた!? 両親が出張でいなくて、夕食の準備面倒くさいなぁ~と思っていたら 奥さんウオミーがいた ヾ(゚Д゚ ...
【正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空】
生徒会役員共* 2【初回生産限定版】 [Blu-ray]出演:浅沼晋太郎キングレコード(2014-03-12)販売元:Amazon.co.jp
笑うエ●には ...
キッチン対決、お泊まり、そして、ループw。
魚見さんが津田家にやってきて、食事を作ってもらうことになったタカトシくんとコトミちゃん。お姉さんポジションを得るためには手段を選ばないらしいw。魚見さんとしては新妻(中の人もw)気分を演出するつもりだったようだw。
食事の準備を始めようとしたとき、シノちゃんがやってきた。彼女も、タカトシくんの両親が不在と聞いて、夕食のおすそ分けに...
生徒会役員共*第13話です。
シノ「桜才学園生徒会会則第2条第13項。父さん母さんのプロレスごっこは実は!」
■正しい恋バナ両親が出張で不在のため、夕飯の準備が憂鬱な津田タカトシが帰宅すると
こ、これで3月終了作品の総評は全部終わったはず…。2週分とはいえ、ちょっと長くなりすぎてしまいましたが…。【宇宙兄弟 第99話(最終回)】アストロノートからコスモノートへジ ...