ハナヤマタ 第9話 「シスター・コンプレックス」 感想

ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
(2014/09/26)
上田麗奈、田中美海 他

商品詳細を見る

想いは秘めるものではなく、伝えるもの―

■ハナヤマタ 第9話 「シスター・コンプレックス」


 心と心が繋がれば、蟠りなんてすぐに解けるさ♪

 ということで、デパートの屋上で催されたイベントにて、他人の視線を感じると恐怖心を抱いてしまうというトラウマを再発させてしまったなるちゃんは、なるちゃんのよき理解者であるハナちゃん達のしっかりとしたアフターフォローや、なるちゃん達が各々に持つ弱い部分は、みんなで支えあいながら弱い部分を埋めていくかのようなチームワークや友情といったものをハナちゃん達と再認識し、姉妹間での仲違いが心配されていた真智ちゃんと沙里先生は、すれ違っていた各々が抱く想いをしっかりと交差させることが出来たことにより、少しずつ良好な関係を取り戻していくことが出来たりと、今回の内容では“自分の想いを相手に伝える”という人間が他人と係わっていく上で非常に大切なことをしっかりと感じなくてはいけない内容だったのではないでしょうかね。

 もちろん、なるちゃんは自分の非を素直に誤れる良い子なので、ハナちゃん達との踊りに迷惑をかけてしまったことをしっかりと悔いては、人の視線を感じると恐怖心を抱いてしまうというトラウマをハナちゃん達に打ち明けられたことは、なるちゃんがハナちゃんと出会い、様々なトラブルを克服しては成長し、ハナちゃん達との信頼関係がしっかりとあるからこそ打ち明けられたわけで、とりあえず、なるちゃんが完全に自身のトラウマを克服出来たという状態ではありませんが、なるちゃんの悩みを親身になって心配してくれる良き理解者なハナちゃん達と一緒ならば、なるちゃんはしっかりと自分のトラウマに向き合い、確実にトラウマの克服へと向かうことが出来るでしょう。

 ホント、なるちゃん達は予行練習でイベントのステージに立っていて正解でしたね。もし、なるちゃん達が予行練習を行わずにぶっつけ本番でよさこい祭りに参加し、なるちゃんがトラウマを再発させていたらと思うと本当にゾッとするシリアス展開になっていたのでしょうね・・・

 そして、誰からも憧れられる立派な姉である沙里先生が抱いていた悩みを理解することなく、悩み苦しんではストレスを抱えていた沙里先生に一度拒絶されたことがきっかけとなり、憧れの的である沙里先生に抱いていた自分の好意を裏切られたという失望から沙里先生のことが嫌いになってしまった今回の内容においてとても中身の濃かった真智ちゃんと沙里先生の姉妹間での仲違いの問題は、幼かった真智ちゃんではどう頑張っても解決出来ない問題ですよね。

 まぁ、幼かった真智ちゃんが優秀だった沙里先生の後を追うように周りからの期待に答える難しさを理解していったことや、真智ちゃんに勉強を教えていくことで医者になるという夢よりも学校の先生になるという夢を追いかけたくなった沙里先生が、自身に夢を与えてくれた真智ちゃんのためにも先生になるという夢を絶対に実現させ、憧れを抱いてくれていた真智ちゃんに植付けてしまった自身への失望を払拭させたかったという沙里先生の真智ちゃんへの強い想いを真智ちゃんがようやく理解し、多くを語らなくてもお互いの気持ちが通じ合ったかのような二人の和解は、“さすが姉妹♪”と感じられる素晴らしいものがありましたが、シリアス展開からの感動を引き立たせるために、他人が関わり辛い姉妹間の問題でも強引に“友情”を絡めてこようとする姿勢はちょっぴりやり過ぎな感じはあったかもしれませんね。

 あぁ、自分の問題、他人の問題、そして、姉妹の問題ときたら、今度は“家族の問題”に友情が武力介入していく気がする・・・

 次回、「オンセン・ガッシュク」 です!

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

ハナヤマタ テレ東(9/01)#09

9組目 シスター・コンプレックス 公式サイトからデパートでの失敗を乗り越え、花彩よさこい祭でこそ踊りを成功させようと決意を新たにしたよさこい部。そんな折、マチが「よさこい部はまだ正式に認められていない」という衝撃の事実を告げる。代理教員であるサリーは部の顧問になれないからだという。それでもサリーに顧問でいて欲しい4人と、そこに絡む、マチとサリーの深い確執とは…。 ステージ上で転んでしまったな...

2014年09月02日 22:23 | ぬる~くまったりと

ハナヤマタ 第9話「真智とサリー先生の表情や細かい仕草を通した距離感と心理描写が見事」

ハナヤマタ #09「シスター・コンプレックス」 身近な存在だからこそ素直になれず伝えられないこともある。 それでも互いのことを考える二人はやはり姉妹なのです。

2014年09月02日 22:30 | 日刊アニログ

ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」 キャプ付感想

マチとサリー先生の姉妹確執の理由。  ちゃんと説明はしよう、サリー先生(^^;     デパートでの失敗を乗り越え、花彩よさこい祭でこそ踊りを成功させようと 決意を新たにしたよさこい部。 そんな折、マチが「よさこい部はまだ正式に認められていない」という衝撃の 事実を告げる。 代理教員であるサリーは部の顧問になれないからだという。 それでもサリーに顧問でいて欲しい4人と...

2014年09月02日 23:02 | 空 と 夏 の 間 ...

アニメ感想 ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」

お姉ちゃん

2014年09月02日 23:54 | 往く先は風に訊け

ハナヤマタ #09 「シスター・コンプレックス」

中学で学食?ラーメンもあって羨ましい、「ハナヤマタ」の9組目。 ネタ 「ミッション・むちむち」 もどうぞ。 百貨店のイベントでよさこい部初のお披露目。 なるはバランスを崩して鳴子を落としてしまいそのままフリーズ。 鳴子を拾って手渡し最後まで踊りきろうとなるに声をかけるヤヤ。 なるは立ち上がり皆と最後までよさこいを踊りきる。 苦いデビューに落ち込むなるだったが、突然にハナが...

2014年09月03日 00:36 | ゆる本 blog

ハナヤマタ 第9話 「シスター コンプレックス」 感想

姉妹の確執と廃部の危機を乗り越えたよさこい部が次に目指すは花彩よさこい祭。

2014年09月03日 00:38 | Little Colors

ハナヤマタ「第9話 シスター・コンプレックス」

ハナヤマタ「第9話 シスター・コンプレックス」に関するアニログです。

2014年09月03日 00:38 | anilog

お願い、話を聞いて/ハナヤマタ9話他2014/9/3感想

<記事内アンカー> ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」 漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」5巻)  話を聞かないとこじれる例。

2014年09月03日 05:56 | Wisp-Blog

ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」

ハナヤマタ (6) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2014/09/12)浜弓場 双商品詳細を見る  なるがプレッシャーで倒れてしまった。仲間が手を差し伸べて、何とか最後まで踊れました。安堵を吐けます。過去にも失敗があり、トラウマになっているようで。これも作中で乗り越えていくでしょうか。ハナまで倒れてしまうも、メインは常盤姉妹にあり。沙里は脱力系の教師かと思えば、予想以...

2014年09月03日 09:14 | 破滅の闇日記

ハナヤマタ9話の感想「常盤真智会長ついにデレる!」

ハナヤマタ9話「シスター・コンプレックス」の感想です。 失敗して座り込んでしまった関谷なるちゃんorzそんな時やっぱり頼りになる 笹目ヤヤちゃん!ピンチの時に一番始めに手が出せるヤヤちゃんは本当に強い と思いますし、なるちゃんのことを一番思っているんだなと感じます(T_T)

2014年09月03日 12:02 | アニメだけが救い

ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」

ハナヤマタ (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)『・・・どうだった、お姉ちゃん?』 原作:浜弓場双 監督:いしづかあつこ シリーズ構成:吉田玲子 アニメーション制作:マッドハウス 関谷なる:上田麗奈  ハナ・N・フォンテーンスタンド:田中美海 笹目ヤヤ:奥野香耶  西御門多美:大坪由佳  常盤真智:沼倉愛美

2014年09月03日 21:35 | 明善的な見方

ハナヤマタ 第9話 「シスター・コンプレックス」 感想

ステージで倒れちゃったなるを今度は助けるやや。 まあ、失敗はあったけど今回のよさこいは次の大舞台への足掛かりになったかな。 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray](2014/09/26)上田麗奈、田中美海 他商品詳細を見る

2014年09月04日 18:37 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

ハナヤマタ #9

常盤姉妹の対立の謎が明らかになりました。デパートのイベントの途中で、なるはバランスを崩してこけてしまいました。トラウマになっている運動会の時のことをなるは思い出

2014年09月07日 20:53 | 日々の記録

ハナヤマタ 9話「シスター・コンプレックス」

もう裏切るなんてことはしたくない。 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray](2014/09/26)上田麗奈、田中美海 他商品詳細を見る

2014年09月07日 22:48 | 新しい世界へ・・・

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト