Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話 「戦意の在処」 感想
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版) (2015/03/25) 不明 商品詳細を見る |
平穏の中に不穏あり―
■Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話 「戦意の在処」
腹ペコ王・セイバーの伝説はここから始まったのだ!!
というわけで、最近では様々なカラーのセイバーが誕生しており、本作でのセイバーは凛ちゃんのお下がりの服装や、甲冑から見えるスカートが青色ということから、通称・青セイバーと呼ばれる一方で、半人前の魔術師である士郎から魔力供給を受けれない代わりに、食事によって魔力を補ったり、睡眠によって魔力の消耗を抑えるという現在ではすっかりお馴染みと化したセイバーの愛称『腹ペコセイバー』の伝説を目の当たりに出来たというのは、「Fateシリーズ」を長年楽しんできた方々にとってはかなり感慨深いものがありますよね♪
まぁ、厳密に言えばセイバーの腹ペコキャラ化は、本作のファンディスクとして発売された「Fate/hollow ataraxia」の方が目覚しい活躍をしていますが、今回のセイバーの食に対する意識を変えた士郎の美味しいご飯で頬を緩めるセイバーの緊張が解れる一面というのは、緊張感が常に漂う本作においては貴重な癒しの場面であり、これから四郎やセイバーに待ち受けることが必至な様々な困難を一瞬でも忘れさせてくれるセイバーの食事シーンは、新たな緊張感が漂い始める本作を楽しんでいく上でちょうどいい箸休めとなったのではないでしょうかね!!
ホント、今回は日曜日を返上で休日出勤したために、四郎の美味しそうなご飯を深夜に見てはお腹が空くという食テロに襲われることは無かったけど、士郎お手製のから揚げや肉じゃが、天ぷらを黙々とセイバー達が頬張るシーンは、正直に「自分も食べてみたい!!」と思わされましたよ。
あぁ、凛ちゃんはしっかりと聖杯戦争を勝ち抜くためのマスターとしての自覚を持ち、他のマスターやサーヴァントの情報をしっかりと掴み取り、冬木の街のあちこちから聖杯戦争に関係のない一般人の生気を奪い取り、自分の魔力として活用しようとしているキャスターの卑劣な行いを止めようとキャスター討伐に向かおうとしているのに、マスターの自覚のない士郎はセイバーや桜ちゃん、タイガーとキャッキャウフフ。凄い温度差があるよなぁ(+_+)
それにしても、本作のメインヒロインと言えば、セイバーや凛ちゃん、桜ちゃんといったキャラクターが代名詞になってくるのですが、何気に活躍の多い“綾子ちゃんが可愛い”というのも、今回の内容を楽しむ上では忘れてはいけないことですよね。
もちろん、士郎にだけ見せる優しい微笑みを見せるセイバーや、セイバーが士郎の家にホームステイすることに納得がいかずに焦りだす乙女な桜ちゃんも魅力的ではありますが、士郎や凛ちゃんにとっての良き親友として登場している綾子ちゃんは、表裏のない頼りになる姉御肌の印象が、セイバー達とは違う印象を強く残してくれるのでしょうね。
あれ、凛ちゃんルートってことは次回の綾子ちゃんって・・・
次回、「放課後に踊る」 です!
- 関連記事
-
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話 「蜃気楼」 感想 (2014/11/16)
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第5話 「放課後に踊る」 感想 (2014/11/09)
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話 「戦意の在処」 感想 (2014/11/02)
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話 「初戦」 感想 (2014/10/26)
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話 「開幕の刻」 感想 (2014/10/19)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
あらすじ(公式HPから抜粋)
藤村に呼び出され、学校に向かう士郎とセイバー。霊体化できないセイバーを誤魔化そうとする士郎だったが、なぜか藤村と桜が士郎の家に泊まり込むことに……一方その頃、ガス漏れ事件の現場を訪れていた凛は、わずかに残る魔力の残滓から、キャスターの仕業であると断定する。
「(士郎には)切嗣の代わりにたっぷり苦しんでもらうんだから」
イリヤたんのお風呂シーンキタ(´д`;)
お約束のように大事なところは全くみえませんがね(ノ∀`)
これはセイバーのお風呂があるのは間違いないと思っていいのでしょうかw
あと、リズとセラも登場したけど、二人の間に予想以上におっぱい格差があって驚いた(つ∀`)
英語ばかりのタイトルだとTBだめみたいなので、Fate/stay night [
第4話 戦意の在り処 公式サイトから藤村に呼び出され、学校に向かう士郎とセイバー。霊体化できないセイバーを誤魔化そうとする士郎だったが、なぜか藤村と桜が士郎の家に泊まり込むことに……一方その頃、ガス漏れ事件の現場を訪れていた凛は、わずかに残る魔力の残滓から、キャスターの仕業であると断定する。 二人共倒せたのにとイリヤを咎めるセラとリズ。簡単に殺しては楽しめない、バーサーカーの宝具を 知ったと...
Ufotableさんの神作画による飯テロ……破壊力バツグンだ…!(何
「なんか衛宮って何に対しても欲がなさそうなんだよね。
だって衛宮、笑わないでしょう?」
美綴さん、鋭いこと言ったようだ…
イリヤが勝負を引き分けに終わらせてくれた後、倒れた士郎。
目覚めると傷はふさがっており、
セイバーからは治療法を備えていたとはと誉められたが、士郎には覚えがない様子。
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 4話 感想 セイバーを囲んで無言の夕食に苦笑いするシローさん!
[戦意の在処(ありか)]凛がシローさん殺せるとは思えない かわいい妹の想い人なんだから。。。
Fate/stay night [UBW] 第4話『戦意の在処(ありか)』 感想(画像付)
切嗣の代わりにたっぷり苦しんでもらうんだから♪
イリヤちゃんの復讐宣言されてる士郎w
士郎はセイバーに加え、桜ちゃんと大河とも同居することに!
凛ちゃんはキャスターを追うことになる…
今回は士郎とセイバーたちのほのぼのハーレムライフと、ちゃんと仕事やってる凛とアーチャーのシリアスライフのギャップが面白かったです…。
これは凛が士郎のぼけっぷりを怒っても仕方ない(笑)
まあ日常回ですが、当たり前ですがアーチャーが家でくつろぐシーンなんてありません。
stay nightでそんなシーンなんて期待するだけ無駄なのでしていませんが、実はちょっと見てみたいなー。
(...
nefiru: イリヤちゃん説教されてる
g_harute: イリヤ!イリヤ!
nefiru: 父ちゃんの代わりに士郎をイジメる宣言
やっぱりマジキチ幼女やな
g_harute: 割りと逆恨みのような・・・・・
nefiru: 自分を置いていて挙句が外国で養子取って過ごしてたらね・・・・
g_harute: 会いに行こうとしたけど入れ...
まさか初めからイリヤたんの全裸が拝めるとは・・・_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
メイドは、おっぱいの大きさから判断してセラとリーゼリットかな?
今回は、士朗の傍にい ...
バーサーカーとの死闘の翌日。
目を覚ました士郎は凛から大怪我を負いながらも未知の治癒能力により快復した事を知らされる。
屋敷まで士郎を運び手当てをしてくれた凛に感謝をするが、これ以上の感情移入を嫌った凛は決別を宣言し屋敷を後にする。
屋敷で二人きりとなった士郎とセイバーは改めて聖杯戦争に向けて話し合う。
会って間もないサーヴァントに心を開く士郎に対しセイバ...
「は、はい!是非♪」
喜んで衛宮家へのお泊りを選択する大胆な桜が可愛い!
他にも弓道場でセイバーを見てポカーンとなったり帰り道で露骨に気にしたりする描写なども良かったw そんなかわいいところを見せる桜だけどその真の活躍は劇場版までお預けという。このアニメが分割で終わってからだとして、来年の冬くらいかな(;´∀`)
Fate/stay night「第4話 最強の敵」に関するアニログです。
激しい戦闘も一段落して、桜ちゃんや藤村先生も登場し士郎の日常風景に。でもそこにセ
セイバーさんウキウキでワロタ
マスターの不能片手に、堂々と「食っちゃ寝」宣言。
勝手に校内を彷徨いた挙句、幼さ残るドヤ顔披露…うーんこの最優のサーヴァント。
最高だね!ぼくらの知ってるセイバーさんが帰ってきた!
戦闘の後の日常。穏やかな幕間を告げる「Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 」第4話の感想。
おぉ…なんか今週は予...
「戦意の在処(ありか)」セイバーと学校に行きます。おかげで公認の仲だと見られますね!さらにイチャラブ生活の象徴である美少女たちとの同居生活!それを遠坂凛も知ってか知らずか殺意をみなぎらせます。
セラとリズが真面目だ。士郎と凛を見逃したイリヤを窘めている。宝具まで見せてしまった以上、どちらか一人は倒しておくべきだった。まるでお目付け役であり「プリズマ☆イリヤ」との温度差にビックリ。バトルと無縁の保護者代理とそのグータラな妹の方がキャラ違い。本来のセラとリズはこっちの方なんでしょうね。 リズはあまり喋りませんが「3日で1つ回復」と重要な事言ってます。バーサーカーの不死身能力の事でしょう...
セイバー以外にもアバンのサービスシーン、鋭い美綴、居座る藤村など、見どころはありましたね。
葛木先生も威圧感たっぷりで登場。
セイバーが感心するほどの教師ってどうなのよ。
以下ネタバレあり。
Fate/stay night カレンダー 2015年(2014/12/03)-商品詳細を見る
Fate/stay nightの感想です。
セイバーの学校訪問。
士郎がセイバーと学校に行くお話でした。イリヤが手を引いてくれたおかげで、士郎は何とか生き延びることができました。イリヤが士郎に手を抜いたのは、父である衛宮切嗣へ
believe(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『だって衛宮、笑わないでしょ?」』
原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
監督:三浦貴博
キャラクター原案:武内崇
シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable
衛宮士郎:杉山紀彰 遠坂凛:植田佳奈 セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一 間桐桜:下屋則子 イリヤ:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさ...
【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」感想
まずは聖杯戦争初戦となる対バーサーカーさん戦は、何とか引き分けに持ち込むことができました。 まあ、イリヤスフィールが退いてくれたという側面が強いわけで、手放しで喜ぶわけにもいきませんが(´・ω・`) 長い長い一夜がようやく明け、士郎は今後どのように戦い抜いていくのでしょうか? ということで、第4話の感想をドゾー! (注意...
Fate/stay night
Unlimited Blade Works
第04話 『戦意の在処』 感想
次のページへ
7人の魔術師が聖杯をもとめて戦いを繰り広げる。第4話目(プロローグを入れると5話目)セイバー「私たちサーヴァントは英霊です。英霊であるがゆえに、正体をあかすということは...