甘城ブリリアントパーク 第12話 「未来は誰にもわからない!」 感想

甘城ブリリアントパーク 第3巻 限定版 [Blu-ray]甘城ブリリアントパーク 第3巻 限定版 [Blu-ray]
(2015/02/27)
内山昂輝、加隈亜衣 他

商品詳細を見る

終わらない Magic Hour―

■甘城ブリリアントパーク 第12話 「未来は誰にもわからない!」


 久しぶりだなぁ、盛大なご都合主義!!

 というわけで、甘ブリの経営が委譲される前のギリギリのタイミングで、何とか50万人の来園者を確保出来る状況にもかかわらず、残り3時間で約250人の観客が足りなくなるというピンチを、甘ブリのオールキャストが自分達が知っている人物をどうにかしてかき集めることで何とかノルマを達成させたり、本来ならば7月31日が終わると、記憶が1年前の8月1日の頃までの記憶がリセットされてしまうラティファちゃんの記憶が何故だかリセットされずに済んだりと、事前に感じていた嫌な予感を完全に払拭させるような良いこと尽くめの“ご都合主義”な流れで本作の本編が綺麗に終わったことは、納得させられる部分と納得させられない部分が入り乱れてしまうという複雑な気持ちにさせられてしまいますね。

 当然、西也達がノルマを達成させるために、残り僅かな時間で必要分の人数を集めなくてはいけない状況を打開させた自分達が知っている人達を何とかして甘ブリに呼び込むという人海戦術は、今まで西也達が出会ってきた人達との繋がりと、甘ブリのために何とかしたいという一人でも多くの人々を甘ブリに呼び込もうとする西也達の一生懸命さがひしひしと伝わるからこそ、ノルマを達成させた後の喜びや苦しみ、悲しみをみんなで分かち合えるような仲間達との絆が一つになった美しさというものを素直に感じ取ることが出来たのだと思います。

 また、甘ブリの50万目の観客が、いすずちゃんの天敵となっている女の子を見るとプロレス技をかけたくなる“ゲス顔の少年3人組”だったというのは不意を突かれ、笑わずにはいられないオチだったというのはかなりインパクトがありましたし、ティラミーが浮気相手の女性達や浮気相手の夫達を甘ブリに呼び出しては、浮気相手の女性達と浮気相手の夫達にボコボコに殴られながらも、甘ブリのためにゲスな性格も利用してまで観客を集めようとする姿はちょっぴり見直しましたよ(笑)

 まぁ、ラティファちゃんのアニムスが欠乏されていく呪いや、一定期間経つと記憶がリセットされる呪いをかけた魔法使いというのが、表向きでは甘ブリを破綻させようとしていた甘城企画の中心人物「栗栖 隆也」だったということが判明しただけだったり、ラティファちゃんの記憶がリセットされる呪いが、西也達の頑張りのおかげで甘ブリにアニムスが飽和状態で呪いの症状が緩和したという理由から記憶がリセットされなかったりと、微妙にスッキリしない点もあると自分は感じ取れましたが、ラティファちゃんの満面の笑顔が見られるのならば、それらの点は些細なことと捉えてもいいのかもしれませんね!!

 ホント、最後には少しだけ笑顔のいすずちゃんも見れましたしね。笑顔が素敵な子、大好きです(^O^)

 それにしても、次回は以前トリケンが作ったであろう甘ブリのPV絡みのおまけシナリオみたいだけど、まさか、トリケンが主役なんじゃ・・・

 次回、「PVがつまらない!」 です!

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

甘城ブリリアントパーク 第12話「未来は誰にもわからない!」

最後にモノを言ったのはこれまでの人と人のつながり。 夜分、ミュースちゃんのおばあちゃんが駆けつけてくれたのにはジーンと来た。 身内、知り合い総動員でギリギリ目標達成! ティラミーの奥の手には吹いたww どんだけ浮気してたんだお前^^; スタッフ全員で力を合わせてがんばったのが良かったですね。 第1話からは考えられない結束力。 達成の瞬間はギャグに走ったけどww いすずちゃ...

2014年12月19日 20:00 | のらりんすけっち

甘城ブリリアントパーク 第12話 「未来は誰にもわからない!」

いすずの微笑みかわええええええええ! パーク存続のために裏で自分の一番苦手なことをする西也を見て微笑みそっとその場を離れるいすずが可愛かった!あまりものを言わないキャラだけどここではこういうことを思っていたのだろうなと良く伝わってくる演出で初期の無表情キャラがどんどん柔らかくなっていったという背景も含めていすずの表情演出は実に魅力的だった。

2014年12月19日 20:01 | ムメイサの隠れ家

甘城ブリリアントパーク TBS(12/18)#12

第12話 未来は誰にも分からない! 252名が足りない、チケットを買っても訪れない者がいる。着券率を忘れていた、見積もりが甘かった。バス停や駅前で急遽、動員を計ろうとする。西也やいすずも大口の動員を求めて電話する。しかし急な連絡に企業や施設は対応できない。 まだ諦めるには早い、悪足掻きが出来るフモ。居酒屋のタカミに連絡するモッフル。全キャストに通達して、個人レベルで集客を求める。西也もヤケク...

2014年12月19日 20:08 | ぬる~くまったりと

甘城ブリリアントパーク 第12話「遂に目標観客動員数を達成!しかしここからが本当の始まりでもある」

甘城ブリリアントパーク #12「これでもう心配ない!」 一つのゴールは新たなスタート地点でもある。 しかし今暫くは目標を達成した喜びに浸かりたい。

2014年12月19日 20:12 | 日刊アニログ

甘城ブリリアントパーク #12 「未来は誰にもわからない!」

逆転の一手は熱意と人の繋がりだった・・・と、思ったけど・・・。 「甘城ブリリアントパーク」の第12話。 50万人達成のための切り札だったサッカーの試合が始まったのに 入場者は250人以上も不足していた。 チケットを購入したのに来ていない客が予想以上にいたためだった。 残りはあと三時間・・・ バス停や駅前で入場無料でもと声をかけたり福祉施設などに 電話営業をかけたりしたが結...

2014年12月19日 21:14 | ゆる本 blog

甘城ブリリアントパーク 第12話「未来は誰にもわからない!」

甘城ブリリアントパークの第12話を見ました。 第12話 未来は誰にもわからない! グランディーラ東京の記念試合を招致できたものの、チケットを持っていたものの足を運ばなかった客が想定以上に多かったことで252人を残り3時間で集めなければならないという厳しい状況に追い込まれていた。 入場無料で客を呼び込もうとしても苦戦しており、モッフル達キャストが知り合いに声をかけまくるも...

2014年12月19日 21:22 | MAGI☆の日記

甘城ブリリアントパーク 第12話「未来は誰にもわからない!」あらすじ感想

甘城ブリリアントパーク、本編は今回で本編は最終回。西也達は甘城ブリリアントパークに50万人呼びこむことができたんでしょうか?意外なオチで驚きました!原作とはまた違うアニメならではの良さがあった、良い本編最終回でした!

2014年12月19日 21:29 | コツコツ一直線

甘城ブリリアントパーク 第12話『未来は誰にもわからない!』 キャプ付感想

甘城ブリリアントパーク 第12話『未来は誰にもわからない!』 感想(画像付) まさか蛮族な園児が伏線だったとは(笑) 天ブリ存続に残り252人入場数が足りない! キャスト全員で知り合いに声をかけるが…  

2014年12月19日 22:17 | 空 と 夏 の 間 ...

甘城ブリリアントパーク 第12話

甘城ブリリアントパーク 第12話 『未来は誰にもわからない!』 ≪あらすじ≫ サッカーの試合会場となったこともあり、開園以来の入場者数記録を更新した甘城ブリリアントパーク。甘城企画の監視の中、入場ゲートには次々と人が通っていく。寝室でラティファは目標人数の達成を祈っているが…。 (公式HP 12話より抜粋) ≪感想≫ 最後はみんなの力で 最後の方は、...

2014年12月19日 23:08 | 刹那的虹色世界

四月は君の嘘 #11 「命の灯」/甘城ブリリアントパーク #12 「未来は誰にもわからない!」

 どうも、管理人です。とにかく眠いのですが、明日はかなり大変なスケジュールになると聞いて、逆に寝られないという(明日が来てほしくない的な意味で)。とりあえず、記事を書く! 1.四月は君の嘘  今回の話は、コンクールの終わりと新たな始まりを描いた話。公生コンクールの結果自体は、前回のあれこれ見て分かるとおり散々だったわけですが、コンクールを経て確かに得たもの・変わったもの、それが非...

2014年12月19日 23:53 | 戯れ言ちゃんねる

皆のおかげだ/甘城ブリリアントパーク12話他2014/12/19感想

<記事内アンカー> 甘城ブリリアントパーク 第12話「未来は誰にもわからない!」 白銀の意思 アルジェヴォルン 第24話(完)「白銀の意思」  何この日替わり秒読み更新。

2014年12月20日 00:20 | Wisp-Blog

甘城ブリリアントパーク「第12話 未来は誰にもわからない!」

甘城ブリリアントパーク「第12話 未来は誰にもわからない!」に関するアニログです。

2014年12月20日 04:38 | anilog

甘城ブリリアントパーク 第12話 『未来は誰にもわからない!』 ティラミーの体を張った集客に謎の感動。

ちゃっけんりつ?着券率というそうです。チケットが完売していても当日都合や具合が悪いなどで、来ないお客さんが居る。でもこれ想定内なんじゃないの。全員来るなんで思ってないでしょう。…思ってないけど、来ない人が予想以上に多かったそうで。 あと3時間で252人!!絶望的ですね。18時から重い腰上げてテーマパーク来る人はまず居ません。だって来るなら朝から一日楽しもうとするじゃないですか。...

2014年12月20日 18:52 | こいさんの放送中アニメの感想

(ノ∀`)悪足掻きに悪ガキ ~甘城ブリリアントパーク 第12話「未来は誰にもわからない!」~

あらすじ(公式HPから抜粋) サッカーの試合会場となったこともあり、開園以来の入場者数記録を更新した甘城ブリリアントパーク。甘城企画の監視の中、入場ゲートには次々と人が通っていく。寝室でラティファは目標人数の達成を祈っているが…。

2014年12月21日 14:54 | 悠遊自適

甘城ブリリアントパーク 第12話 「未来は誰にもわからない!」 感想

人数が足りない! 今回の注目するべきところはこのピンチをどう乗り切るのかを…予想することでした。 私は前回、学校の生徒が全員くればいいんじゃね? って予想しましたが果たして…。 甘城ブリリアントパーク 特別編 限定版 [Blu-ray](2015/06/26)内山昂輝、加隈亜衣 他商品詳細を見る

2014年12月21日 21:58 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

甘城ブリリアントパーク 第12話「未来は誰にもわからない!」

【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]『ようこそ甘城ブリリアントパークへ!!!』 原作:賀東招二 原作イラスト:なかじまゆか 監督:武本康弘 シリーズ構成:志茂文彦 アニメーション制作:京都アニメーション 可児江西也:内山昂輝   千斗いすず:加隈亜衣   ラ...

2014年12月21日 22:13 | 明善的な見方

甘城ブリリアントパーク #12

【未来は誰にもわからない!】 甘城ブリリアントパーク 第3巻 限定版 [Blu-ray]出演:内山昂輝KADOKAWA / 角川書店(2015-02-27)販売元:Amazon.co.jp ツンデレキター?? 

2014年12月25日 10:23 | 桜詩〜SAKURAUTA〜

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト