無彩限のファントム・ワールド 第9話 「幕末ファントム異聞」 感想

【Amazon.co.jp限定】無彩限のファントム・ワールド 1(各巻購入特典:2L型ブロマイド付)(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】無彩限のファントム・ワールド 1(各巻購入特典:2L型ブロマイド付)(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

ポニーキャニオン 2016-04-06
売り上げランキング : 1394

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

旅は道連れ世は情け―

■無彩限のファントム・ワールド 第9話 「幕末ファントム異聞」


 アルブレヒトの殺陣(タテ)は必見の価値あり!!

 そんなわけで、久瑠美ちゃんをしっかりと守りながらも、遅い来るファントム達を華麗に捌いていくアルブレヒトの殺陣(タテ)は、正直言って晴彦達の動きよりもかっこよすぎたというメインキャラクター達の面目が立たないドタバタな演劇が軸となった今回のお話は、久しぶりに“動き”が多く取り入れられていたから面白く思えたのだと自分は思いますね。

 思い返してみれば、第1話の時も多く動きが取り入れられており、舞ちゃんが巨大なファントムと大きく、激しく戦闘を行っていましたし、リンボーダンスもずっと動きっぱなしで終始魅せられていた感覚は今回のお話に通ずるものがあったと思いますし、テンポ良く物語が展開されていた点も、今回のお話が面白かったと思える一つのポイントだったのかもしれませんね。

 まぁ、地区予選を突破することが出来ない無念の気持ちがファントムと化したたった一人の演劇部の部員「北島 亜弓」ちゃんが念願の演劇大会の地区予選で金賞をとっても成仏せず、今度は晴彦達と全国大会を目指すという微笑ましいオチには納得出来る人もいれば出来ない人もいるでしょうが、あえて定番の成仏オチを外してみるというのも、たまには良いと思えるオチだと自分は考えましたけどね♪

 あぁ、久しぶりにあみっけのお声を聞いたかもしれない、いつ振りなんだろう・・・

 それにしても、あまり自分の中ではピンときていなかったルルちゃんのお話がいよいよ次回あるみたいですね!!

 ということは、いつも何だかんだで晴彦達を引っ張りまわすルルちゃんのお話が終われば、本作もいよいよ終盤戦の流れになってくるということになるのでしょう!!

 正直、ルルちゃんのお話よりも次次回以降の展開の方が気になるんですけど・・・

 次回、「小さいルルの大きな夢」 です!!

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

無彩限のファントム・ワールド 第9話「幕末ファントム異聞」

第9話「幕末ファントム異聞」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

2016年03月04日 20:09 | Happy☆Lucky

無彩限のファントム・ワールド TokyoMX(3/02)#09

第9話 幕末ファントム異聞 ホセア学院演劇部の北島亜弓に助っ人を頼まれる。唯一の部員で前回、小道具を借りた恩があるので協力する。この10年は連続予選敗退の惨状だった。小糸もファントムの気配を感じるので出演を了承する。音響と照明は翔介とクラスメートが手伝ってくれる。 内容は幕末の新選組の池田屋騒動をモチーフにファントムが 暴れる黒幕の内容だった。北島は舞台では鬼監督と化すのだった。 そして演劇...

2016年03月04日 20:48 | ぬる~くまったりと

無彩限のファントム・ワールド 第9話

  無彩限のファントム・ワールド第9話です。 時代劇の回。 第9話「幕末ファントム異聞」 演劇部が助っ人を頼みに来ました。 演劇部はこちらの北島亜弓ちゃんの1人しかいないらしい。 さすがに1人では無理ですね。 台本は自前です。池田屋事件を題材にした物語のようです。 普段から芝居がかってる?w この前の温泉回で衣装を借りたので断りにくい…w こうなりました。 デデン。 誰が誰の役かは...

2016年03月04日 21:26 | アニメグラフィティ

無彩限のファントム・ワールド 第9話「幕末ファントム異聞」

無彩限のファントム・ワールドの第9話を見ました。 第9話 幕末ファントム異聞 大猿のファントムの時に小道具を貸してもらったという借りもあり、部員数一名でこのままではコンクールに出ることができないホセア学院演劇部の助っ人を頼まれた晴彦達は唯一の部員・北島亜弓が考えたシナリオを手に新撰組の芝居の練習を始める。 「いいわ、私もやる」 「本当?ありがとう!」 「なんか急に態...

2016年03月04日 21:41 | MAGI☆の日記

無彩限のファントム・ワールド #09

『幕末ファントム異聞』

2016年03月04日 21:47 | ぐ~たらにっき

【無彩限のファントム・ワールド】第9話『幕末ファントム異聞』キャプ付感想

無彩限のファントム・ワールド 第9話『幕末ファントム異聞』 感想(画像付) 演劇回!  玲奈ちゃんの可愛い新鮮組コスを愛でましょうw 久瑠美ちゃんの竜馬もカワイス♪ 町娘なのに美味しいとこもっていく舞先輩。 メタメタ時代劇のはじまり~! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

2016年03月04日 22:25 | 空 と 夏 の 間 ...

チームEより愛をこめて【アニメ 無彩限のファントム・ワールド#9】

アニメ  無彩限のファントム・ワールド 第9話 幕末ファントム異聞 Bye Bye Sadness,And find out 行き場のない Phantom(あなた)だから…

2016年03月04日 22:56 | 腐った蜜柑は二次元に沈む

無彩限のファントム・ワールド「第9話 幕末ファントム異聞」

無彩限のファントム・ワールド「第9話 幕末ファントム異聞」に関するアニログです。

2016年03月04日 23:08 | anilog

それだけが願い/無彩限のファントム・ワールド9話感想

 今週日曜に出勤が決まったのでまた順延します/(^o^)\

2016年03月04日 23:17 | Wisp-Blog

無彩限のファントム・ワールド 第9話「幕末ファントム異聞」

無彩限のファントム・ワールド 第9話「幕末ファントム異聞」です。 『無彩限のファ

2016年03月05日 00:51 | 藍麦のああなんだかなぁ

アニメ感想 16/03/02(水) #無彩限のファントム・ワールド 第9話

無彩限のファントム・ワールド 第9話『幕末ファントム異聞』今回は・・・時代劇の話らしいです。どういうことかと思ったら、演劇なのね。部員1人でよく部として成立してますね。1 ...

2016年03月05日 03:24 | ニコパクブログ7号館

無彩限のファントム・ワールド 第9話 『幕末ファントム異聞』 北島亜弓ってガラスの仮面じゃん!

ちょこざいな小僧、名を名乗れ!赤胴鈴之助って1950年代の漫画です。リアルで読んでいた人はおっさんどころかおじいさん。舞の友人にして演劇部部長・北島亜弓からの応援要請。(北島マヤ+姫川亜弓)/2=北島亜弓。でも部員一人でよく廃部になりませんね。あと素人ばかり集めて演劇コンクール予選通過出来るのか。仮に出来たとしたらこれまでの先輩どんだけ大根なの。  こんな可愛い以蔵が&hellip...

2016年03月05日 15:41 | こいさんの放送中アニメの感想

無彩限のファントム・ワールド #9

【幕末ファントム異聞】 無彩限のファントム・ワールド 1 [Blu-ray]出演:下野紘ポニーキャニオン(2016-04-06)販売元:Amazon.co.jp 薄桜鬼?ォィォィw 

2016年03月07日 23:13 | 桜詩〜SAKURAUTA〜

無彩限のファントム・ワールド 第9話「幕末ファントム異聞」

評価 ★★ 僕らは永遠なんて要らない 最高の今がある            

2016年03月08日 21:45 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない

無彩限のファントム・ワールド 第9話

舞(CV:上坂すみれ)のところに、クラスメイトの北島亜弓(CV:小清水亜美)が演劇部の助っ人を依頼して来ます。 廃部寸前の演劇部の部員数は亜弓1名で、このままではホセア学院演劇部はコンクールに出ることが出来ません。 何とかしようと言うことで、晴彦(CV:下野紘)が土方歳三、玲奈(CV:早見沙織)が沖田総司、久瑠美(CV:久野美咲)が坂本龍馬などなどの配役で練習が始まります。 ...

2016年03月10日 14:02 | ぷち丸くんの日常日記

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト