スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハイスクール・フリート 第2話 「追撃されてピンチ!」 感想
![]() | 【Amazon.co.jp限定】ハイスクール・フリート 1(メーカー特典:「描き下ろしイラスト A3クリアポスター」付)(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray] アニプレックス 2016-06-22 売り上げランキング : 296 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
海の仲間は、家族―
■ハイスクール・フリート 第2話 「追撃されてピンチ!」
ゆるいと所はゆるく、締める所は締めるスタイルなのね!!
そんなわけで、前回の感想では明乃ちゃん率いる晴風と、もえかちゃん率いる武蔵のバトルがいずれあるかもと予想していたのですが、まさかの武蔵が晴風に救援信号を出して来たり、ドイツ艦「アドミラルシュペー」が晴風やドイツ艦から逃げ出してきたクルーの一人を攻撃してきたりと、予想外だらけで先の展開が全然読めないというのは非常に魅力的に見えて楽しいですね♪
個人的には、キャラクターがたくさんい過ぎて名前を覚えるのが大変なところがあったり、晴風クルーの部署分けも全然覚えられずに本作を楽しんでいきそうな気はしていますが、メインキャラクターである明乃ちゃんやもえかちゃん、明乃ちゃんから出会う前からついてないことが多いが、常にしっかり者の印象が強い晴風の副艦長「宗谷 ましろ」ちゃん等、少しずつ、着実に覚えなくてはいけないキャラクターは覚えていきたいところですね。
まぁ、本作のホームページを見ると、しっかりとキャラクターの特徴や部署分けができているので、こちらを見ながら本作の可愛いキャラクター達を愛でていくというのが、一番キャラクターの名前を覚えるのに適しているのだと思いますがね。
でも、 晴風クルーだけで“31人”いるんだよなぁ。果たして、何人の子たちの名前を覚えられるのか・・・
それにしても、メタンハイドレートの採掘によって地盤沈下を引き起こし、日本の国土が沈没していったから水没したような都市国家が建造されたという細かな設定がしっかりと説明されていたのは大切なことですよね。
恐らく、今回のような細かな設定や晴風が反乱に至ったという謎の経緯といったものは、これからのお話の積み重ねによって分かっていくことなんだと思うので、次回もしっかりと明乃ちゃん達の動向を見守っていきたいところですね♪
とりあえず、次回登場するもえかちゃんがお話の最後まで無事でいてくれるといいんだけど(汗)
- 関連記事
-
- ハイスクール・フリート 第5話 「武蔵でピンチ!」 感想 (2016/05/08)
- ハイスクール・フリート 第4話 「乙女のピンチ!」 感想 (2016/05/01)
- ハイスクール・フリート 第3話 「パジャマでピンチ!」 感想 (2016/04/24)
- ハイスクール・フリート 第2話 「追撃されてピンチ!」 感想 (2016/04/17)
- ハイスクール・フリート(はいふり) 第1話 「初航海でピンチ!」 感想 (2016/04/10)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
「さあ、食べてよ~♪」
晴風カレー美味しそう (´д`;)
この時間帯ではただの飯テロでしかないけど(つ∀`)
今日のミリオン幕張ライブはカレー食べて行くかなw
キズナイーバー 第2話『こんな異常事態カンタンに飲みこめんなら、 バリウムなんざバケツ二杯は軽く余裕だっつーの』今回は・・・サブタイ長げーな。内容はただの自己紹介だった ...
【追撃されてピンチ!】
ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレックス(2016-06-22)販売元:Amazon.co.jp
反乱だーーー!
キタワァ━━━━━(n'∀')η━━━━━!!!
先週のモカさんとの抱擁シーンといいこういう場面の明乃の表情がいちいち百合っぽいw まぁ百合というよりは慈愛とか母性的な要素の方が強いのだろうけど。とりあえずその表情といい濡れた制服といいそういう描写にこだわりを持っていることはよく分かった(ノ∀`)
第2話 追撃されてピンチ 海洋実習で晴風が遅刻して、教官艦の猿島を攻撃、 沈没させて反乱したと通信される。魚雷は模擬弾だから沈没はありえない。それならば無実を証明するためにも第2合流地点の 沖ノ鳥島に向かう。最寄りの港は横須賀で38時間はかかる。現在位置を知られないためにも通信機器は切断する。 日露戦争後に海洋のメタンハイドレートを採掘して地盤沈下を 引き起こしてしまった日本だった。それで海...
ハイスクール・フリート第2話です。 逃亡生活のはじまりです。 晴風が反乱したと報告しています。 猿島は沈没したことになってます。さらに薫ちゃんは意識不明になってる設定のようです。 校長もびっくり! こちらは逃亡中の晴風です。 芽依「なんで反乱したことになってんの!」 芽依「先に攻撃してきたのは猿島でしょ!」 模擬弾だったのになぜ沈没していることになってるのかも不思議です…。 幸...
ハイスクール・フリート(はいふり) 第2話『追撃されてピンチ!』 感想(画像付)
晴風カレーおいしそう!!
今度はドイツからの留学生艦「アドミラルシュペー」に攻撃されるピンチ!
脱出してきた留学生を命かけで救いに行く明乃ちゃん。
海の仲間だから! 明乃ちゃんは良い艦長さんだね!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
評価 ★★
誰かたすけて~
=== 海の家族と艦の仲間たち ===
どうも、管理人です。ちょっと無駄足踏んだ+その分交通費が無駄になってたので、傷心のまま たまゆら2期を見返してます。かなえ先輩きゃわわ。
== 明乃:「敵なんかいない、海の仲間だから!」 ==
今回の話は、新たなピンチの到来を描いた話。色々と衝撃的だった第1話と比べると…という声はありますけど、個人的にはこれはこれで良いと思いますよ。...
海洋実習で反乱の濡れ衣を着せられた明乃たち晴風のクルー達。
大きな被害はなかったものの、突然の事に理由も分からず動揺。
無実である事を訴えるため、横須賀港を目指す。
発見されぬよう気をつけていた晴風であったが、横須賀へ向かう途中でドイツの留学生艦『アドミラル・シュペー』と遭遇。
白旗を揚げるも、一方的に砲撃を受ける。
性能の勝るアドミラ...
いったい何が起こっているのかw
反乱とはなんなのか?(笑)
ハイスクール・フリート 2話 「追撃されてピンチ!」 感想
割り切って見たからか、今回は面白かったです。
春風反乱の件は学園側も意外だったらしく、留学生艦にまで襲われる春風。救援要請するもかの表情が硬くて演技してるように見えるんだが脅されてるのか?相手は結構な組織なのか分からんが、ともかく完全に何者か嵌められてるようで謎が深まる。
日本が前回のああいう状態になったのはメタンハイドレード採掘したら地盤沈下が起こった為。と世界観の説明はちゃんとされたから、この調子で物語の方も少しずつ疑問が明ら...
はいふり改めハイスクール・フリートの第2話は、反乱扱いでとうとう他の艦との交戦…相手はドイツからの留学生艦…ドイッチュラント級装甲艦がモデルの様です。