アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」 感想

アスラクライン 1 (1) (電撃コミックス)アスラクライン 1 (1) (電撃コミックス)
(2009/03/27)
三雲 岳斗あきづき りょう

商品詳細を見る


ストーリーの内容はともかく、

機巧魔神はカッコいい♪ ・仇討ち

 玲士郎の元からうまく逃げだすことができた智春。
 
 神操緒もやられ、奏もとらえられた状態の中、
 屋敷に戻り、銀色のトランクを持って奏を救いに行こうとする。
 
 神操緒なしに機巧魔神を操るのは危険。
 朋春は朱理の話に耳を傾けることなく前へ進む。

 途中、玲士郎のそばにいた射影体の哀音が
 神操緒の安否や奏の処遇のことを話し、
 玲士郎に協力するよう智春に呼びかけるが、
 結局、智春は奏を助けることを選択する。


・入部届け

 奏の元にたどり着き、機巧魔神の召喚を脅しに奏での救出に成功。
 しかし、逃げ出したはいいが、すぐに周りを包囲され見つかるのは時間の問題。

 そこに現れた救世主朱理先輩♪
 科學部に入部すれば助けてもらえるということで仕方なく入部することに。
 それにしても、全身火器装備とはね。
 まるでヘビーアームズみたい♪


・鐵

 朱理もさすがに玲士郎の機巧魔神「翡翠」にはかなわない。
 とうとう追い詰められ、踏みつぶされると思いきや、
 どこからか神操緒の叫びと共に、智春の元に機巧魔神が。

 智春の機巧魔神「鐵」は、翡翠を圧倒的な力で玉砕。
 終いには、機巧魔神の中で眠る人柱の哀音も握りつぶそうとするが、
 智春の呼びかけにより、鐵は姿を消す。
 
 どうやら科學部に入部したことにより、玲士郎は手が出せなくなったみたい。
 それでも、監視は続けていくんですね。

 奏も入部したことにより、智春の屋敷の鍵をゲット♪
 智春の屋敷は科學部のたまり場らしいです。
 智春に一人の時間はなかなか訪れそうにないですね、神操緒もいるし(笑)


 やっぱり飛びし飛ばしでストーリーが進んでいくんですね。
 
 おもしろかったのは、鐵がエヴァ初号機の暴走に似ていたこと。
 翡翠の胴体をこじ開ける所なんて第3使徒のサキエル戦みたい♪
 しかも、人柱潰そうとしていた所も、エヴァ参号機のエントリープラグを思い出します。

 次回、「行き場を無くした想い」 です!

 何気に奏のセクシーシーンが満載でしたね♪
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

アスラクライン 第3話「科学の光が落とす影」

「あのトランクが必要だよ、智!」 佐伯玲士郎が呼び出した謎のロボの攻撃を受け止めた操緒が消えちゃった! すると智春と共鳴して爆発が...

2009年04月16日 18:15 | 空色きゃんでぃ

アスラクライン 第3話「科学の光が落とす影」

いろんな設定等がわかったけど、何故か急に色っぽいシーンがちょこちょこ出てた事の方が気になった3話でした。

2009年04月16日 18:50 | きゃんどる☆らいと

アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」 (アニメ感想)

アニメ アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」 智春は、トランク取りに自宅へと急ぐ。 自宅には、黒崎が待っていた・・・。 ...

2009年04月16日 21:17 | アニメ・コミックだーいすき♪

アスラクライン 第3話「科学の光が落とす影」

やっと1話ぶんが終わった感じ(^^; 3話かけてようやくキャラの関係が見えてきたかな。 なんかヒロインは、操緒でなく奏のような気がし...

2009年04月16日 21:19 | SERA@らくblog 3.0

アスラクライン 第3話 『科学の光が落とす影』 感想

  佐伯玲士朗からの誘いを断った智春。 その智春は第1生徒会から反乱分子と認定され、お約束のように襲われる事に・・・   だけど、奏が助けにきてくれたおかげで、智春だけは助かった。 そして奏は、第1生徒会に捕まってしまい、裁判にかけられ処刑され...

2009年04月16日 21:40 | 独り言の日記

アスラクライン 第3話「科学の光が落とす影」

魔神の生贄。

2009年04月16日 21:46 | ミナモノカガミ

アスラクライン 第3話

サブタイトル 「科学の光が落とす影」 アスラクライン〈3〉 (電撃文庫)***********

2009年04月16日 22:20 | まだまだハマる☆現代アニメ

(アニメ感想) アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」

アスラクライン〈12〉世界崩壊カウントダウン (電撃文庫)クチコミを見る 突如、戦闘シーンがグリクリと動き出した回。うん、設定等も少しずつ明かされ、ようやく面白くなってきたかな?

2009年04月16日 23:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

アスラクライン EX003 「科学の光が落とす影」

 相変わらずよく分からない設定ですが、面白くなってきました。玲士郎と哀音の話は悲しかったですね。

2009年04月17日 00:03 | つれづれ

アスラクライン 3話「科学の光が落とす影」

「科学部に入るなら助けてあげてもいいわよ」 朱浬は智春が科学部に入れば助けてくれるそうです。 家で待ち伏せですか(^^; てか、操緒...

2009年04月17日 00:09 | 新しい世界へ・・・

アスラクライン EX003「科学の光が落とす影」 感想。

いつ聞いてもEDの迫力はすさまじい

2009年04月17日 02:00 | もす!

アニメ「アスラクライン」 第3話 科学の光が落とす影

アスラクライン〈3〉 (電撃文庫)(2006/02)三雲 岳斗商品詳細を見る 助け出す方法が、どこかに。 「アスラクライン」第3話のあらすじと感想です。 ...

2009年04月17日 03:40 | 渡り鳥ロディ

アスラクライン 第03話 感想

 アスラクライン  第03話 感想  -科学の光が落とす影-   -キャスト-  夏目智春:入野自由  水無神操緒:戸松遥  嵩月奏...

2009年04月17日 04:12 | 荒野の出来事

【アニメ】アスラクライン 第3話「科学の光が落とす影」【斉藤良成・感想】

第一生徒会長の機巧魔神から守ってくれた操緒は消失。 奏は捕まり、智春は屋敷に戻りトランクの力で奏を助けようとする。 朱浬は科学部への...

2009年04月17日 10:59 | 失われた何か

アスラクライン 第3話 「科学の光が落とす影」 感想

 前回までの騒動はいちおう一段落しました。智春はアスラ・マキーナと射影体の関係を知り、これから操緒を取り戻す方法を探すことになるの...

2009年04月17日 13:17 | Little Colors

アスラクライン 第3話「科学の光が落とす影」

とっつきが悪いと感想も遅くなる・・・ってことで、夜中になっちゃった感想ですが(^^;)ま、今日はFF7「アドベントチルドレン・コンプリート」を見てたせいでもあるんですが(あはは)とりあえず分からないなりに書く感想ってことで・・・(^^;)だって専門用語と...

2009年04月17日 19:52 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

アスラクライン EX003「科学の光が落とす影」

博士「奏タソが悪魔でも良いです(´Д`;)ハァハァ」 助手「本当に野中さんキャラには弱いなぁwww」

2009年04月17日 20:58 | 電撃JAP

アスラクライン EX003

智春が最終的に科學部に入ることで一段落するお話でした。 朱浬の行動はどう考えても智春を怒らせるだけになりそうながら、最終的には頼らざるをえないのが何とも(笑)。 まぁ戦闘面で普通に強いだけでも凄いですが、このあたりのシーンは見応え十分で面白かったです。...

2009年04月22日 08:00 | パズライズ日記

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト