アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」 感想

アスラクライン 1 (1) (電撃コミックス)アスラクライン 1 (1) (電撃コミックス)
(2009/03/27)
三雲 岳斗あきづき りょう

商品詳細を見る

突っ走ってます!
・合宿

 玲士郎の新入生歓迎会の場所の安全確保のため、
 科學部を使って安全確保作業の合宿に♪

 奏はしゃもじ燃やしたり、操緒がカレーの鍋から出て来たり、
 琢磨は水中から玲子のパンツは見るは、風呂場から朱浬に狙撃されたり♪
 ちなみに、操緒はまさしくカレーの妖精に(笑)

 そんな中、智春は玲士郎に奏と契約してはいけないとか、
 奏には、操緒のために機巧魔神は呼び出さない方がいいとか忠告を受ける。
 機巧魔神はどう見ても怪しいから使わないに越したことはないですけどね♪


・怪獣ドビュッシー

 遠くから爆音が聞こえ、ドビュッシーに襲われている人影が。
 奏はドビュッシーの事をドウターと呼び、なにやら知ってるご様子。
 バイクに乗った眼鏡で三つ編み女性と朱浬の攻撃でドウターを退け、事情を詳しく聞くことに。

 三つ編み眼鏡の倉澤六夏の話によれば、ドビュッシーは追われていた真日和秀のドウター。
 ドウターとは人間が悪魔と子供みたいなもので、秀はドウターを捨てちゃったみたい。
 だから行き場を失くしたドウターは暴れてしまう存在へと・・・

 六夏はドウターを保護し報酬金をもらおうとしますが、
 朱浬は玲士郎の命に従いドウターを消そうとしますが・・・


・本当はいい子なんです

 そして始まったドウター争奪(掃討)戦♪
 智春も二人の事態を縮小化させようと鐵で応戦しますが、大して役に立たず(笑)

 そんな中、ドウターは秀のピンチには身をもって防ぎに。
 自分のドウターに心打たれたのか、ドウターのピンチに今度は秀が体を張る。

 すると秀が自分のドウターを受け入れたことで、
 ドウターの姿がまがまがしいものから、かわいらしいものに♪
 朱浬はドウターが主人を守ろうとする本能を知っていて、計算してこのような事を。
 朱浬さん、演技派ですね♪

 玲士郎の言っていた悪魔との契約はするなという話。
 このような危険因子を紡ぐための事だったのかもしれませんね。
 まあ、きっとそれだけではないでしょうが・・・


 いいかげん説明不足具合も把握してきました。
 たぶん、このお話はこのまま突っ走っていくんでしょうね♪

 次回、「交わり合う心と身体」 です!

 
関連記事

この記事へのコメント

六夏の目的は報奨金ではなく、ドウターの力を活かして金儲けに利用しようとしてるっぽいっす

秀 | 2009年04月23日 23:13:01

>秀さん

そうなんですか!?
なんせ原作も読んだことないし、進行具合での説明の理解度も不十分なもんで(+_+)

でも、六夏にとってお金が大事なものだということは分かりましたよ。

wendy | 2009年04月23日 23:22:08

いつもお世話になってます。
間違ってTB送信してしまったみたいで、申し訳ありません;
送りなおさせていただきますので、お時間ありましたら間違った方は削除をお願いします。

説明不足な部分はありますが、キャラの絡みが面白いですね♪
設定はまだ全然理解してないのですが(ノ∀`*)
秀がまた登場するとは思いませんでしたw

空子 | 2009年04月30日 18:34:21

トラックバック

トラックバックURL :

「アスラクライン」第4話

  EX004「行き場を無くした想い」第三生徒会に属する科學部の部長代理、黒崎朱理。第一生徒会との戦いの中、彼女に助けられたことで智春と奏は科學部に入部する。その後、土琵湖という湖で目撃された謎の生物の調査と捕獲の依頼を受けた智春たちは早速現地を訪れる...

2009年04月23日 19:41 | 日々“是”精進!

アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」

奏ちゃんの萌えキャラ化が進行中!?

2009年04月23日 19:51 | きゃんどる☆らいと

アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」 (アニメ感想)

アニメ アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」 第3生徒会登場♪ これで1・2・3生徒会すべて出てきましたね。 第1生徒会会長:佐...

2009年04月23日 20:20 | アニメ・コミックだーいすき♪

アスラクライン 第4話

サブタイトル 「行き場を無くした想い」 アスラクライン〈6〉おしえて生徒会長! (電撃文庫)***********

2009年04月23日 20:57 | まだまだハマる☆現代アニメ

アスラクライン 第4話 『行き場を無くした想い』 感想

  前回、ドタバタの末に、科学部(第3生徒会)に入部する事になった智春と奏。   そして、今回は科学部揃って合宿する事になります。早すぎwww いつの間にか、智春の友人の樋口琢磨も科学部に入っているけど・・・いいのか?    そんな事で、黒崎先...

2009年04月23日 21:15 | 独り言の日記

アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」

使い魔と契約者。

2009年04月23日 21:32 | ミナモノカガミ

アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」

第1と第2の生徒会あるなら第3は? と思ったら出てきました…いったいいくつ生徒会あるんだこの学校は(笑) 科學部は玲士郎の依頼で、研...

2009年04月23日 21:59 | SERA@らくblog 3.0

アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」

カレー幽霊w 操緒ちゃんがカレー鍋で煮立っちゃってます! これ食べたくないょ(ノ∀`*) 奏ちゃんは燃え上がっちゃうし、夏目くんモテ...

2009年04月23日 22:03 | 空色きゃんでぃ

アスラクライン EX004「行き場を無くした想い」

アスラクライン EX004「行き場を無くした想い」です。 さて、先週で原作の第一

2009年04月23日 23:32 | 藍麦のああなんだかなぁ

アスラクライン 第04話 感想

 アスラクライン  第04話 感想  -行き場を無くした想い-   -キャスト-  夏目智春:入野自由  水無神操緒:戸松遥  嵩月...

2009年04月24日 01:32 | 荒野の出来事

(アニメ感想) アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」

アスラクライン〈2〉夜とUMAとDカップ (電撃文庫)クチコミを見る 今回から登場の新キャラクター、倉澤六夏。牛乳瓶の底のような度のきついめがねをかけたおさげの少女。大抵こういう女の子って、メガネを外すと凄い美人なんですけど・・・案の定そうだったw

2009年04月24日 02:06 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

アニメ「アスラクライン」 第4話 行き場を無くした想い

アスラクライン 1 (1) (電撃コミックス)(2009/03/27)三雲 岳斗あきづき りょう商品詳細を見る 何を恐れているんだろう? 「アスラクライン」第4話...

2009年04月24日 04:25 | 渡り鳥ロディ

アスラクライン EX004 「行き場を無くした想い」

 真日和がちょっと酷すぎますね。朱浬たちの例えがアレだったからかも知れませんが・・・。それでも言っていることは最低でした。なのに結局最後はちゃっかり使い魔(ドウター)を得ているのが・・・。

2009年04月24日 06:16 | つれづれ

アスラクライン EX004「行き場を無くした想い」 感想。

提供画面で盛大に吹いた

2009年04月24日 23:46 | もす!

アスラクライン EX004「行き場を無くした想い」

博士「You、ヤっちゃいなYo!」 助手「何をだwww」

2009年04月25日 22:47 | 電撃JAP

アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」 感想

 アスラクライン EX004 「行き場を無くした想い」 智春は人が悪魔と契約することと、それによって生み落とされるモノを知りました。けれ...

2009年04月26日 17:45 | Little Colors

アスラクライン EX004

第一生徒会の依頼を受けていたら第二生徒会まで出てくるお話でした。 第一と第三の対立の間で存在が気になってた第二生徒会なんですが、存外早い登場に歓喜。 そしてその会長である六夏のキャラが素敵すぎ、朱浬とのイヤミ合戦が最高でした(笑)。 いきなり科學部の...

2009年04月29日 11:06 | パズライズ日記

アスラクライン 第5話 「交わり合う心と身体」

なにプレイこれw(*ノωノ) 行き倒れた黒崎朱浬部長を、目隠しして脱がす智春。。。 操緒ちゃんとの共同作業です。 努力は意味なく結局見...

2009年04月30日 17:34 | 空色きゃんでぃ

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト