ティアーズ・トゥ・ティアラ 第10話 「気高き剣士」 感想
![]() | ティアーズ・トゥ・ティアラ【1】 [Blu-ray] (2009/06/17) 大川透後藤邑子 商品詳細を見る |
オクタヴィアのターン♪
・本質
アロウンは眼を覚ましたオクタヴィアの処遇をアルサルに一任する。
アルサルには彼女の本質を見極めさせ、また一つ成長させるのには絶好の機会♪
しかし、アルサルの剣を粗いと評価し一触即発の事態に!!
その場はどうにかリアンノンの登場で事なきを得るが、
アルサルに人を見極めさせるのはなかなか大変そうです♪
・オクタヴィア先生♪
アルサルとオクタヴィアの対峙を見て、
オクタヴィアの強さに憧れをもった少年コナルと少女エリル。
二人はオクタヴィアに剣や勉学の先生になってもらい、自分達も強くなろうと夢見る。
そんな中、帝国軍から盗み出した物資の仕分けのため、
オクタヴィアも手伝ってもらうべくアルサルがオクタヴィアを呼びに。
そこでアルサルはオクタヴィアから自分の家族は帝国軍に殺され、
軍を指揮する上層部を変えてやろうと帝国軍に身を投じたことを知る。
そして、オクタヴィアの剣は嘘をつかないと言う言葉にアルサルも同調。
少しずつではあるが、アルサルはオクタヴィアがどういう人間か把握してくる。
・剣に誓って
帝国軍から盗んだ物資の中には、
モルガンがラスティにも探させていた赤枝を発見!!
なんでも、赤枝の正体はサンゴで、
すり潰して飲ませれば特効薬として重宝されたもの。
モルガンは子供の時大病を患い、彼女を救うためにモルガンのおじいちゃんは、
代々受け継がれてきた大切な家宝のサンゴを失ってまでもモルガンを救いたかったという話。
モルガンにとって本当の事を知らなかったがための温かいお話。
おじいちゃんは悪いことしたんじゃなくて良かったね(^O^)
オクタヴィアのおかげでいろいろ救われたり教わったアヴァロンの仲間たち。
最後はアルサルとの一騎打ちでお互いの理念を確認しオクタヴィアも仲間入り♪
「真の戦いとは戦わないこと」
それができれば苦労はしません(笑)
オクタヴィア好きの私としては申し分のない回でした♪
どうやらアロウンとの嫁イベントがなさそうなのがちょっと残念ですが(T_T)
次回、「鎮魂歌」 です!
ゲーム版の時のように、リディアの容赦のない作戦に興奮するかも!?
- 関連記事
-
- ティアーズ・トゥ・ティアラ 第12話 「帝国の脅威」 感想 (2009/06/22)
- ティアーズ・トゥ・ティアラ 第11話 「鎮魂歌」 感想 (2009/06/15)
- ティアーズ・トゥ・ティアラ 第10話 「気高き剣士」 感想 (2009/06/08)
- ティアーズ・トゥ・ティアラ 第9話 「襲撃」 感想 (2009/06/01)
- ティアーズ・トゥ・ティアラ 第8話 「ルブルム」 感想 (2009/05/25)
この記事へのコメント
> HINAKAさん
アルサルの女性不遇は、そういう星の元に生まれたから仕方ないのですよ(>_<)
オクタヴィア好きはアロウンじゃなくてモルガンの方が強いんですよ♪
アルサルの女性不遇は、そういう星の元に生まれたから仕方ないのですよ(>_<)
オクタヴィア好きはアロウンじゃなくてモルガンの方が強いんですよ♪
トラックバック
トラックバックURL :
ティアーズ・トゥ・ティアラ1X 「気高き剣士」幸か不幸か、物資と一緒にアヴァロン城に運ばれてきた帝国軍兵士オクタヴィア。そのことをいち早く察知したアロウンだったが、一旦は見逃すことに。しかし傷を負い倒れてしまった彼女をほっておくわけにはいかなかった。...
「お前はあの女の本質を見極めろ!」
倒れたオクタヴィアが目にしたものは、看病してくれたリアンノンだった。
オクタヴィアが帝国兵士な...
誇り高き剣士--------!!剣の稽古に励むオクタヴィア。彼女はどうやら兄に剣を教えられたよう。だがそのやさしかった兄が殺されたようで・・・。ってこれって兄は帝国軍に殺されたんじゃ!??ならなんでその帝国軍に彼女は入ったんだろ・・・。今回の最初の疑問はこれで...
ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-(初回限定版:「原画設定資料集」&amp;「オリジナルサウンドトラック」同梱)販売元:アクアプラス発売日:2008-07-17おすすめ度:クチコミを見るティアーズ・トゥ・ティアラtearstotiara第10話「気高き剣士」です。今週の大川
みんな優しい~(*´∀`*)
敵兵オクタヴィアを看病して、自由に歩き回らせてますw
のどかすぎるw
そして子供達はオクタヴィア先生と友...
アルサルにオクタヴィアをどうするか見極めさせるアロウン。
事あるごとにアルサルの成長を促しますね(笑)
オクタヴィアは家族を帝国軍...
ティアーズ・トゥ・ティアラ【1】 [DVD]クチコミを見る
幸か不幸か、物資と一緒にアヴァロン城に運ばれてきた帝国軍兵士オクタヴィア。そのことをいち早く察知したアロウンだったが、一旦は見逃すことに。しかし傷を負い倒れてしまった彼女をほっておくわけにはいかなか
オクタヴィア、いつの間にか客人待遇で迎えられていましたねん。 ゲール族の人達って、みんな人懐っこいのです。 …アルサル以外は(^^;。 まあ、アルサルに
「今日から私は帝国貴族でも帝国兵でもなく、
一人の剣士としてここにいる皆と命運を共にすることを
この剣にかけて誓う!!」
オクタヴィア、
ちょ~
かっこよかったです!!
キザに聞こえないのはやっぱり女性だからでしょうか。
オクタヴィアの魅力満載の...
ティアーズ・トゥ・ティアラ 第10話「気高き剣士」
記事にはしてこなかったけれど、個人的に今期のオススメアニメだったり。
1・2話を見...
剣は嘘を吐かない
オクタヴィアがいいですね。内も外も綺麗ですし、格好いいです。バカばっかに見えるゲール族にこういう子が加わるといろいろと変わりそうでいいですね。
「気高き剣士」を見ました。
オクタヴィアのお姉さんが仲間になってくれました。
絶対領域がとても気になってしまった
今回はアルサルがオクタヴィアの本質を見極めようとするお話でした。
相変わらず帝国兵イコール悪の考え方は立場を逆にすれば蛮族を決めつける帝国兵と同じですよねぇ。
でも最後はやっぱりというか(笑)、剣は嘘を吐かないといっての手合わせは良かったと思います。
...
オクタヴィアの誓い
捕虜になったオクタヴィア。
アルサルが見極めるために剣で戦うというのは非常にらしく、
またその戦い...
今日もアヴァロンは平和です
オクタヴィアがアヴァロンに来て一波乱の予感・・・なのですがあまり緊張してないんですよw
ではティアーズト...
幸か不幸か、物資と一緒にアヴァロン城に運ばれてきた帝国軍兵士オクタヴィア。
そのことをいち早く察知したアロウンだったが、一旦は見逃すことに。
しかし傷を負い倒れてしまった彼女をほっておくわけにはいかなかった。
彼女のことが皆に知れ渡り、その処遇の決定を...
Wendy様
そりゃ、オクタヴィア嬢はアルサル君とでしょう!
それでなくても、シスコン一直線の彼を、一言で止められるのは彼女しかいないと思います。そもそも、アロウン様の周囲は嫁だらけなのに、アルサル君は不遇に過ぎます!
取り敢えずは、お友達から……じゃなくて、漢と漢(女性ですが)の熱い友情から始めましょう!
文字通り火花を散らし、炎を噴き上げる、灼熱の?友情でしょうが……。
で、オクタヴィア嬢の愛情は、私のもの!と。
それでは、また。
HINAKA | 2009年06月09日 12:24:43