うみねこのなく頃に 第5話 「Episode 1 - 5 fool's mate」 感想
![]() | TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション (2009/10/23) 小野大輔井上麻里奈 商品詳細を見る |
飽くなき戦いへの挑戦―
・約束の時
碑文の説明通りに殺された3人の中に、何かを歌いながら壁の方を見ている真里亞。
何でも、3人を殺したのはベアトリーチェらしく、
戦人から預かったお守りのおかげで真里亞は助かったみたい。
そんな明らかに怪しい真里亞の相手をしている間に、
夏妃が一人でベアトリーチェとの戦いに挑みますが返り討ちに(>_<)
しかも、夏妃が倒れたことで全て余興が終わり、
黄金郷への道が開かれたと喜ぶ真里亞に怒りだす戦人。
しかし、戦人の怒りも虚しく、残された島民の生死は謎のまま時が流れて、
真里亞が書いたメッセージボトルが誰かの手に渡り・・・
結局、六軒島大量殺人事件は謎のままなんですね(T_T)
・あれ?
バッドエンドという展開での戦人達が反省会をしながらのお茶会へ。
これはいわゆるサイドストーリー的な意味合いで合ってます?
みんなは身に起きた殺人事件の事をベアトリーチェの仕業だから仕方がないという中、
やっぱり戦人だけはベアトリーチェの仕業だと信じないご様子。
そんな戦人は、ベアトリーチェをこの場に出せと無茶苦茶な事を言いますが、
戦人のような面白い存在に興味を持ったベアトリーチェが登場!!
ベアトリーチェ、待ちわびましたよ♪
戦人は絶対にベアトリーチェの神業を人間でも出来るトリックだと証明しようとしますが、
とりあえず今の段階ではトリックを明かすことは不可能でしょうね。
奇跡の魔女と呼ばれるベルンカステルが誰かに助力してくれるみたいですが、
やっぱりその相手とは戦人なのかな?
何はともあれ、再び殺人と推理が繰り返されるのでしょうね。
ようやくベアトリーチェが登場しましたね♪
まさか途中から展開が急変してしまうとは思いませんでしたよ。
おかげで若干チンプンカンプンです(>_<)
とりあえず、こちらはエンドレスエイト的な流れじゃないので安心ですね(笑)
キョンのように戦人がベアトリーチェの存在を肯定しない限りEpisode1が続くとかね♪
次回、「Episode2-1 middle game」 です!
- 関連記事
-
- うみねこのなく頃に 第7話 「Episode 2 - 2 early queen move」 感想 (2009/08/13)
- うみねこのなく頃に 第6話 「Episode 2 - 1 middle game」 感想 (2009/08/06)
- うみねこのなく頃に 第5話 「Episode 1 - 5 fool's mate」 感想 (2009/07/30)
- うみねこのなく頃に 第4話 「Episode 1 - 4 blunder」 感想 (2009/07/23)
- うみねこのなく頃に 第3話 「Episode 1 - 3 dubious move」 感想 (2009/07/16)
この記事へのコメント
>kazuさん
どれだけ戦人がベアトリーチェに食い下がるか見物ですよね(^O^)
梨花ちゃんが大人になるとあんな感じになるんですかね?
間違ってベルンカステルがにぱ~☆しないかな(>_<)
どれだけ戦人がベアトリーチェに食い下がるか見物ですよね(^O^)
梨花ちゃんが大人になるとあんな感じになるんですかね?
間違ってベルンカステルがにぱ~☆しないかな(>_<)
トラックバック
トラックバックURL :
※見終わった後の心情今週で第一幕が終わりの様子Aパートでは最後の‘萌える若妻’が死亡し、うやむやなEDに。。しかしBパートでなぜか死人も復活し「マンガの作者のページ」のような雰囲気にwそんな中、和やかに会話がされるも戦人以外がなぜか突然死亡ww「ひぐら...
「人間の力、見せてもらおうではないか」
生き残った戦人達も、行方不明になる話。
原作はやった事がありませんけど、第1章は超バッドエ...
第1のエピソードの終幕回ですが、お茶会&ベルンカステルの登場に全て持っていかれたようなww
普通のお茶会はともかく、魔女のお茶会の方もしっかりと描いてきたのには...
第5話EpisodeI-V fool'smateまたもや殺人事件が発生した。現場にいた金蔵の孫娘・マリアは、金蔵に莫大な黄金を与えたという伝説の魔女、ベアトリーチェが犯人だと言う。不可思議な話に人々が混乱する中、ただひとりバトラだけじゃ魔女の存在を否定。どこからとも...
源次、熊沢、南條、真里亞を書斎から追い出した夏妃でしたが、それでも惨劇は止まりません。今度は真里亞をのぞいた3人が、碑文に書かれていたのと同じ死を遂げたのでした。戦人は真...
第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。
魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだ...
初見さんはポカーンな後半だったと思います。
バッドエンド------------!!(><)またも顔を潰され殺された犠牲者が3人---------------。この部屋にいたのは・・・真理亞。誰がやったのか?「ベアトリーチェ」そう言う真理亞。鍵がかけられた密室。だが彼女は魔女だから・・・そんなのは関係ない。蝶になってこの部...
とうとう、出やがった!
ついに黒幕登場&舞台裏(?)まで見えてきてワケわかんねぇよっ!
難易度のあまりの高さに頭が痛くなるうみねこ...
退屈させないでください…にぱー☆(違)
マリアを残して、3人も碑文通りに殺された。
犯人は魔女ベアトリーチェなのか?
残された手紙を...
TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション &lt;Blu-ray 初回限定版&gt; Note.01クチコミを見る
疑心暗鬼が招いたさらなる悲劇。
惨劇はついに第八の晩まで進んでしまった。その場に居合わせたはずの真里亞も「何も見ていない」というば...
= 戦人VSベアトリーチェ! =
{{{
1章最終回ということで、謎解き編かと思ったら……
何も明かされない!
夏妃が自殺? ……で、残されたのは、子供たち4人。
ここまでは、まあなんというか、今までどおりの展開でしたけど……
ベアトリーチェが降臨して...
「これで第8の晩は終わったよ。ベアトリーチェは蘇る」
またしても3人が殺され、これで碑文にある第8の晩までが終わった。
壁に向かっ...
うみねこのなく頃にの第5話を見ました。EpisodeI-V fool’smateまたもや殺人事件が発生し、現場にいた金蔵の孫娘・真里亞は、金蔵に莫大な黄金を与えたという伝説の魔女・ベアトリーチェが犯人だと言う。「いい加減にしろ!!」「真理亞ちゃん、今度こそ君は3人を殺す犯人...
EpisodeI-V fool'smate 壁に向かってお唄を歌いなさい。とにかく犯人はベアトリーチェだということですね。はいはい。知らねーってことはねーだろ!そりゃ、小野君の声も裏返っちゃうってもんです。夏妃さんは犯人が誰だか手紙読んでわかったのかしらん?こんなめちゃ...
&nbsp;
金蔵の書斎に逃げ込んだ戦人達。
やはり金蔵の書斎には、ベアトリーチェは手だしが出来なかったみたい。
&nbsp;
なので、ベアトリーチェは、仲間割れを起こさせるように罠を仕掛ける。
まんまと引っ掛かった一行は、夏妃、戦人、譲治、朱志...
またも3人が殺された。バトラに問い詰められたマリアはベアトリーチェが犯人だと言います。
壁に向かって歌を歌っていたのはベアトリーチェ...
なんか余計分からなくなってしまったぜ
[関連リンク]http://umineko.tv/web/main/episode I-V fool's mate金蔵の部屋を追い出された者達が惨殺されている中真里亜だけ無事だった果たしてこれを行ったのは誰なのか?真里亜に詰め寄る戦人達...
まさかのBAD END(笑)
うみねこのなく頃に 第5話「EpisodeI-V fool's mate」の感想です。
評価…★★★★★☆☆☆☆☆
うみねこのなく頃に(ア...
碑文の謎に・・・。
うみねこのなく頃に 第5話
『Episode I - ? fool’s mate』
マリアを残して死んだ使用人。謎が深まる中、物語は終幕へ。
<感想・考察>
とり...
真の味方は0人か
EP1完結編。想像を越える結末でここからが楽しみです。
ではうみねこ感想です。
最終考察 うみねこのなく頃に Witch-hunting for ...
片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ(2009/08/19)志方あきこ商品詳細を見る逆転裁判ならぬ逆転探偵w
というわけで、エピソ...
うみねこのなく頃に 第5話『Episode I - V fool's mate』より感想です。
甦る魔女。そして“結末”へ・・・。
今回でEP1の話が終了。前回でまた3人殺され、生き残っているのは戦人達だけ…。人数も減り、話の終わりも近づいてきました…。そして後半からは一気にファンタジー展開に…!いよいよあの人も光臨です。ここからが戦人の本当の戦いの始まりです!とりあえず最後あのお
「Episode 1 - 5 fool's mate」 エピソード?最終話。前の記事でも書いてきましたけど、メタ構造系のパターン的にはエピソード?は概して世界観を印象付けたりルールを説明したりする為にあると思っています。当然与えられる情報も、明らかにミスリードを誘う煙幕みたいなも..
なにこの反省会ーΣ(゚Д゚)
終わっちゃいましたねw
やっぱりループするんでしょうか?
この事件は、魔女と右代宮戦人の知恵比べみたい...
>まさか途中から展開が急変してしまうとは思いませんでしたよ
チョット置いてけぼり状態ですw
けど、某エンドレス展開にはならない様でホッとしています。
梨花ちゃんに興味津々ですw
kazu | 2009年07月30日 19:06:42