狼と香辛料II 第6話 「狼と信ずべき神」 感想
![]() | 狼と香辛料II【1】 [Blu-ray] (2009/10/07) 福山 潤小清水亜美 商品詳細を見る |
信じ抜くこと―
・タイミング
黄鉄鋼を売りに出すタイミングを見計らうロレンスは、
アマーティやディアナの事、そしてホロの事まで考えが頭をめぐり挙動不審。
そんな状況で頃合いを見計らい売りに出したはいいが、
再び黄鉄鋼の値段が上がるという失敗をすることに。
しかも、ディアナからの援軍にも見放され、ロレンス万事休す。
しかし、マルクの使いのラントが商人は決して諦めてはいけないとロレンスを鼓舞♪
今日のラントはロレンスよりしっかりしています(笑)
ラントの檄に我に戻ったロレンスは、諦めず最後の勝負に出ると、
ロレンスと共に黄鉄鋼を売りに出すホロの姿が♪
結局、二人の黄鉄鋼を売りに出したことがきっかけで暴落し、
アマーティが逆転負けすることに。
・結末
アマーティは人様の連れに手を出してはいけないと灸を添えられることに。
実はディアナと取引していたのはホロで、
フードの白い羽は自分が取引したという合図で、
動揺していたロレンスにはすぐには分かりません。
しかも、ホロはロレンスとディアナの話を後ろでこっそり聞いていたなんて♪
二人の関係を楽しむディアナも人が悪いですね(笑)
ディアナ自身も人ではない鳥の化身ということで、
人間と人ではない者がうまく付き合えるよう試練を出したとでも考えましょう。
何はともあれ、二人のいつものような掛け合いが戻り、
再び、旅を続けることになり良かった、良かった♪
久しぶりにホロの声が聞けてちょっと安心♪
やっぱり二人の掛け合いがなきゃね(^O^)
次回、「狼と戯れの日々」 です!
- 関連記事
-
- 狼と香辛料II 第8話 「狼と蠱惑的な旅人」 感想 (2009/08/27)
- 狼と香辛料II 第7話 「狼と戯れの日々」 感想 (2009/08/20)
- 狼と香辛料II 第6話 「狼と信ずべき神」 感想 (2009/08/13)
- 狼と香辛料II 第5話 「狼と希望と絶望」 感想 (2009/08/06)
- 狼と香辛料II 第4話 「狼と浅知恵の末路」 感想 (2009/07/30)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
【狼と信ずべき神】
まだ少しずつ値上がってる!?
手持ちの黄鉄鉱を売り浴びせ相場急落のタイミングを狙うロレンス。
しかし手持ちの黄鉄鉱の量が充分でないばかりか・・・。
ディアナから黄鉄鉱を買い付けたという先客との譲渡交渉の行方も分からない。
眈々と黄...
第六幕「狼と信ずべき神」手持ちの黄鉄鉱を売り浴びせ、相場急落のタイミングを狙うロレンス。しかし、手持ちの黄鉄鉱の量が充分でないばかりか、ディアナから黄鉄鉱を買い付けたという先客との譲渡交渉の行方も分からない。眈々と黄鉄鉱を売り抜ける機会を伺うアマ...
アニメ 狼と香辛料? 第6話 『狼と信ずべき神』の感想です。
ホロホロ詐欺には気をつけましょう(笑。
狼と香辛料〈12〉 (電撃文庫)(2009/08/1...
アマーティが気の毒なお話でしたね。彼がホロに何を言ったのかが気になります。
ロレンスが慌てる姿を見てると仮面の誰かに見えておかしい(笑)
手持ちの黄鉄鉱が少ないしで、アマーティの余裕ぶりに焦るロレンス。
ホロ...
ホロの誇り高い性格や、ロレンスとのこれまでの遣り取りに築き上げてきた関係を考えれば、ホロがどういう思いでロレンスと距離を置いているのかは大体わかるし、ほぼ思っていたとおり。てか主役2人が元の鞘に収まるのは確定事項なわけで、問題はどのようにして元の関係に
結局、ディアナさんの手のひらの上で踊らされていたということですね。狼と香辛料II 第6話 「狼と信ずべき神」 の感想です。 騒動の根...
この勝負、ロレンスの敗北で終わるのか--------?アマーティの今の財産は銀貨960枚。後40枚の儲けを出せば信用買いの分を差し引いてもアマーティの勝ちになってしまう。だがどんどん黄鉄鉱の値段はつりあがるばかり。ディアナから買い付けたのは、やはりアマーティな...
狼と香辛料? 第6話「狼と信ずべき神」の感想記事です。
↓妄想詩人の手記(本館)
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_25.html
※この記事...
ロレンスとアマーティの大勝負も、ついに決着です!黄鉄鉱を暴落させて、アマーティからホロを取り返そうとするロレンス。しかし、ディアナからの使いが来ないまま、刻々と時間だけが...
道しるべ。
[関連リンク]http://www.spicy-wolf.com/第六幕 狼と信ずべき神さてロレンスとアマーティの勝負の結果はいかに?とうとう最終局面です。露天の前でディアナの使いを待つロレンスしかしそん...
「俺はお前と旅を続けたい」
ロレンスとアマーティの勝負に決着が付く話。
少し分からん事がありましたけど、無事にロレンスとホロは旅を...
久しぶりにニヤニヤが止まらないw最高だな
ホロをめぐった男同士の決闘に勝負がついたようです、てかどうやら今話はラントが大活躍だった第6話「狼と信ずべき神」です。
狼と香辛料?...
ニヤニヤ(・∀・)アニメが戻ってきた!!!
やっとこさ本来の狼と香辛料に戻りました(´;ω;`) って、ホロは最初からいつも通りだったん...
一先ず安心というところでしょうか。
アマーティ編もようやく終わりを迎えましたが、今まで隠されてきたホロ側の心理がここにきて上手く...
アニメ 狼と香辛料ll 第6話 「狼と信ずべき神」
狼と香辛料II【1】 [Blu-ray](2009/10/07)福山 潤小清水亜美商品詳細を見る
あやつのあの言葉は絶...
第6話 『狼と信ずべき神』。
ストーリーは…。
手持ちの黄鉄鉱を売り浴びせ、相場急落のタイミングを狙うロレンス。しかし、手持ちの黄鉄...
狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]クチコミを見る
手持ちの黄鉄鉱を売り浴びせ、相場急落のタイミングを狙うロレンス。しかし、手持ちの黄鉄鉱の量が充分でないばかりか、ディアナから黄鉄鉱を買い付けたという先客との譲渡交渉の行方も分からない。
狼と香辛料 海を渡る風(限定版:「ホロのふかふかDSおくるみ」、「オリジナルアルバムCD」、「文倉十氏描き下ろし 等身大両面ポスター」同梱)(20...
ロレンスはアマーティに勝てるのか!?
「バカなっ・・・!」
またかいな!
ロレンスまた変な妄想を(ノ∀`*)
ホロの白い羽根の意味は。...
『俺はお前と旅を続けたい!』
ようやく自分の本心をホロに伝えることが出来たロレンス。
長らく思い悩んでいたロレンスは、ホロを素直に信じる気持ちを見失...
またもや脳内妄想で自爆するロレンス。奴はヘタレだからすぐ動揺する…って、自分で
久々に"狼"と香辛料・・・あ、香辛料がないやw
3巻分完結。やっとわっちの声が聞けるw
では狼と香辛料感想です。
Perfect World(2009/08/05)ROCKY CH...
今回のタイトルは「early queen move」早々にクイーンを動かす勝負手のようで。ここでは一体誰がクイーンという話ですがベアトリーチェの事かな?来週にはうみねこの解答編とも言うべき作品が発売されるらしくうみねこ熱は益々盛り上がるばかりですね時はハーロウィンつい...
[[attached(1)]]
||<#FFFFFF'style='font-size:14pt;color:#957000'``'''「馬鹿な!?」'''||
またもや、いらん妄想をしてます(^^;
このセリフもだんだん板についてきましたねw
妄想の中でホロがロレンスのこと...
『ヴァカな!!』 ロレンス…妄想にふけて堂々巡りをする姿は、最早「痛々しい」というよりは 「イタイ人」になってる気がしてきた(爆)! 狼と香辛料II【2】 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2009-11-04by G-Tools
これだけ難しい話をよくラストまでまとめあげたなぁ。
第06話「狼と信ずべき神」
「馬鹿な!!」
アマーティと一緒のホロを見て最悪の想像をしてしまうロレンス。
なんて言うか・・・
追い...
かわゆいホロが帰ってきましたо(ж>▽<)y ☆
しっぽたまらん(≧▽≦)
デレたし♪
ガニ股はやめましょうwww
お話のほうはなーるほどねえ、
見事にホロに一杯食わされたって感じですか。
ホロがどーんと黄鉄鉱を売りつけたときはびっくり。
アマーティ
バブル需要はマジやばい。一瞬でめちゃくちゃ儲かるけど破産するリスクも秘めてるのが前半のやり取りで伝わってきました・・・。ドキドキしちゃったよ、株取引的な意味でw ディアナからの使いが来ないと分かった時はオワタ/(^o^)\と思ったけど・・・
「神様は祈ってる...
俺はお前と旅を続けたい
このたわけッ!!
クリックで別ウインドウ原寸大表示 手持ちの黄鉄鉱を売り浴びせ、相場急落のタイミングを狙うロレンス。しかし、 手持ちの黄鉄鉱の量が充分でないばかりか、ディアナから黄鉄鉱を買い付けたと いう先客との譲渡交渉の行方も分からない。眈々と黄鉄鉱を売り抜ける機会を伺...
「君は神を信じるか?」
アマーティとロレンスが一緒にいるところを発見して、すっかり取り乱すロレンス。
その間にも買いは進み、とうと...
#6「狼と信ずべき神」 先物で勝負するには、情報戦が全て。暴落含みでアマーティ追
&nbsp;
黄鉄鉱の相場をじっと見守るロレンス。
だけど、価格の変動に集中したいところなのだが、目の前で、アマーティーとホロが一緒にいる事がどうも気になってしまう。
アマーティーとホロができてしまったのでは?と心が乱れているようだ。
&nbsp;
ホロ...
投機怖ええぇぇえ!! 加熱しすぎた投機的売買ほど怖いものは無いよなあ。しかも
手持ちの黄鉄鉱を売り浴びせ、相場急落のタイミングを狙うロレンス。
しかし、手持ちの黄鉄鉱の量が充分でないばかりか、ディアナから黄鉄...