ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝 -アヴァロンの謎- 攻略・感想日記

ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝-アヴァロンの謎-(初回限定版) 特典 スペシャルCD「アロウン様の大魔王ラジオ」&Amazon.co.jpオリジナル「カスタムジャケット(5枚)」付きティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝-アヴァロンの謎-(初回限定版) 特典 スペシャルCD「アロウン様の大魔王ラジオ」&Amazon.co.jpオリジナル「カスタムジャケット(5枚)」付き
(2009/09/17)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る

 
 アニメ版のティアーズ・トゥ・ティアラはもう終盤ですが、
 新しいシナリオを引っさげてティアーズ・トゥ・ティアラがゲームで帰ってきました♪

 ということで、いつもアニメの感想やイラストの話ではなく、
 たまにはゲームの感想を交えてみようかなと思い、
 本作を攻略メモ的なものと感想を描いていこうかなと思います(>_<)

 まぁ、軽い気持ちで本作を理解してくれればいい程度なので、
 過度な期待はもちろんしないでくださいねm(__)m

 注:多少のネタバレがあるかもしれないので、先を知るのが嫌なら見ない方がよろしいです。

 次の攻略メモ(第2回)こちら!!



・ストーリーと流れ 
 
 ストーリーは、アロウンがある朝起きてみると部屋中がツタだらけ!!
 しかも、アロウンの部屋だけでなく、アヴァロン中がツタだらけなんでさぁ大変。

 アロウン達がツタの原因を探していると、
 現在のアヴァロンの鏡映しのようなパラレルワールドに飛び込み、
 パラレルワールドから脱出するという流れみたい。

 現在、3話のフリーマップで資金調達中なんですけど、
 1話と2話では各1回しか戦闘がないので割と楽です。

 1話では、チュートリアル的なイノシシ狩りでのバトル。
 2話では、ある仲間との戦闘です。

 どちらも戦闘の初歩と新システム・チェンジリングシステムの説明バトルです。


・初回プレイの感想

 前作のようなドルウクのドロドロとした始まり方とは違い、
 今作のOPは初めからニヤニヤの連続です♪

 相変わらずぐうたらで昼まで寝ているアロウン様に、
 竜王として立派に成長しつつも、イノシシ狩りに明け暮れるアルサル。
 二人の掛け合いは今まで以上にパワーアップです♪

 3話途中までの流れではシリアスさはほぼ皆無。
 常に笑いながらプレイできますよ。

 とりあえず、序盤はアルサルのリーダースキル・レギアスの光輝を選択し、
 毎ターン回復していくのがベストな戦い方だと思います。
 下手すれば、リアンノンやオガムなんて一撃でやられてしまう時があるので。

 まぁ、フリーマップでレベルと資金を調達して武具を揃えれば問題なし。
 あと、連戦で強敵が倒せないと困らないために、最低2つはセーブしておくことが重要かと。

 それでは、もう少しストーリーを進めたらまた書いていきたいと思いますm(__)m


 
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト