うみねこのなく頃に 第14話 「Episode 3 - 3 positional play」 感想

TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <Blu-ray 初回限定版> Note.01TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション Note.01
(2009/10/23)
小野大輔井上麻里奈

商品詳細を見る

二つの真実―

・助っ人

 ベアトリーチェから無限の魔女の称号を取り戻しにきた先代ベアトリーチェ。
 もちろん、称号をはく奪されないためにベアトリーチェは先代と戦うことに。

 二人の戦いはまるで遊戯王のカードバトルそのもの(笑)
 勝敗は先代が勝ったと思いきや、ベアトリーチェのトリックに陥った先代が負けることに。

 魔法戦を目の当たりにして戦人は戦意喪失寸前だったが、
 先代ベアトリーチェがワルギリアと名を変え戦人に助言を。

 それは、シュレディンガーの猫箱という箱を開けなければネコの生死が分からないというもの。
 
 要するに、魔法というものが箱には入っていたとすると、
 箱を開けてみないと、魔法が存在するかしないかも分からないということに。
 分かりづらい説明ですいませんm(__)m


・知恵比べ

 ワルギリアという助っ人が戦人の元に入り、再び事件を推理し直すことに。

 今度は6つの密室が存在し、各密室ごとに別の鍵を忍ばせるというループ状の密室殺人。

 しかし、戦人は犠牲者の6人のうち、1人は自殺と考えれば合点がつくと推理し、
 ベアトリーチェに6人全員他殺かどうか復唱させるが答えられず。

 それでも、ベアトリーチェは自殺ではないと赤き真実で答えるが、
 他殺でも自殺でもない者が存在するということを示すことに。

 一方、何かを知った絵羽は、一人でどこかの地下へ下りて行くと隠し黄金を発見!!
 鮎の川にいったいどんな秘密が隠されていたのか・・・



 二人の魔女対決は見ごたえありましたね。
 ベアトリーチェに神の槍のダイレクトアタックが炸裂してるし♪

 それにしても、ベアトリーチェの下品な笑い声といったら何とも言えないおもしろさ♪
 子供のころはかわいかったのに、どうしてあんなになってしまったの(T_T)

 次回、「Episode 3 - 4 isolated pawn」 です!



 
 
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」

スーパー師匠タイム! ベアトリーチェと先代の魔法バトル開始です。 巨人兵が出た!塔が生えた!光る槍が降ってきた! なんか超時空バト...

2009年10月01日 16:59 | 空色きゃんでぃ

うみねこのなく頃に #14

今回は、壮絶な魔法バトルからスタートです。そして、絵羽の手により、ついに碑文の謎が解き明かされました。本編がスタートして早々、ベアトリーチェと先代ベアトリーチェが激突しま...

2009年10月01日 17:02 | 日々の記録

うみねこのなく頃に 第14話 「EpisodeIII-III positional play」

超絶☆魔法☆対決!! 巨塔が出たり巨人が出たりとやりたい放題w 神の槍に貫かれたベアトだが、実はフェイク。 初めに出した塔の効果...

2009年10月01日 17:44 | リリカル☆スアラ

うみねこのなく頃に 第14話「Episode3-3 positional play」

魔女の戯れ。

2009年10月01日 17:52 | ミナモノカガミ

「うみねこのなく頃に」第14話

  第14話EpisodeIII-III positionalplay毎晩続く殺人事件に憔悴しきった一族の者たちは、惨劇が起きた屋敷を離れてゲストハウスのロビーに避難していた。そんな折、ふとあることを思い出した絵羽は、さりげなくロビーを抜け出し、自分の考えを確かめようと書庫に向か...

2009年10月01日 17:55 | 日々“是”精進!

うみねこのなく頃に 第14話 「Episode III-III positional play」

たいぶ分かった!・・・・・・たぶん なんというかこの『ゲーム』のルール的なナニカが分かってきたような錯覚がした(笑) という事でう...

2009年10月01日 17:56 | 中濃甘口 Second Dining

うみねこのなく頃に 第14話「Episode III - III positional play」

「俺は喜んで、最後まで付き合ってやるぜ」 戦人がワルギリアを味方につけて、ベアトリーチェと戦う話。 この世界でも敗北するにしろ、ワ...

2009年10月01日 18:06 | 日記・・・かも

うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」

最初の5分は吹いたなあ(笑) 新旧ベアト決戦! 目が点のバトルwww お姫様の格好で2人ともやることがカオス(^_^;) ベアト様先代に敗る! …と思ったら弄んでいただけでした(汗) ベアト様相変わらず下品に高笑いですw で、これをバトラくんは見せらせてい...

2009年10月01日 18:35 | のらりんクロッキー

うみねこのなく頃に 第14話

[関連リンク]http://umineko.tv/web/main/positional playepisode III-III positional play魔女対戦勃発果たして勝つのはベアトリーチェか先代か!?姿を現した先代ベアトリーチェそして始まる先代と今のベ...

2009年10月01日 18:56 | まぐ風呂

うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」

真実はひとつ うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」

2009年10月01日 19:24 | 日常と紙一重のせかい

うみねこのなく頃に 第14話 『EpisodeIII-III positional play』(感想)

ワルギリアが参謀に! 先代ベアトが戦人に助言を与える事で戦人が戦線復帰 ベアトち

2009年10月01日 19:26 | アニメ-スキ日記

実は鏡です。(うみねこ14話)

&amp;nbsp; http://hamoblo.com/logical/index.php?type=1&amp;amp;entryId=36↑が元の記事です。この記事は、送れなかったトラックバックを送るための鏡なのです。できればトラックバックは、上の記事にお願いいたします。

2009年10月01日 19:42 | カオスロジック02

うみねこのなく頃に 第14話 「EpisodeIII-III positional play」

先代ベアトリーチェは無限の魔女の称号を返してもらうと。 勃発する魔法バトル! 無数の槍を突き刺しこれで勝利あり…かと思えたが。 すで...

2009年10月01日 19:42 | SERA@らくblog 3.0

うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-IIIpositionalplay」

熊沢が実はマダム・ベアトリーチェで、ベアトの師匠だったとは!!なんだか思わぬ展開へ進んできた「うみねこ」今回は魔女の師弟対決!!・・・すっかりバトルアニメになってるし(><)&nbsp;無限の魔女の力。決して人に迷惑をかけはならないとベアトに教えたマダム・ベ...

2009年10月01日 19:47 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」 再度確認したい

※これは推理アニメです。 うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆

2009年10月01日 20:00 | 巨人☆アニメ.jp

うみねこのなく頃に 14

 EpisodeIII-III positionalplay楽しかったぜぇ~♪ お師匠様ぁああ~ア・・・(゚ー゚;*)え?もう? (苦笑)先代がそんなあっさり;;; ベアトがあそこまでメッタメタにやられるのもインチキくさいなぁ・・と思ったけどお師匠様だって強いでしょう?また遊びたく...

2009年10月01日 20:09 | 烏飛兎走

(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第14話 「EpisodeIII-III positional play」

TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション &amp;lt;初回限定版&amp;gt; Note.01 [DVD]クチコミを見る 薔薇庭園に突如顕現し、不肖の弟子・ベアトリーチェと凄まじい魔法バトルを繰り広げる先代ベアトリーチェ。彼女はワルギリアと名乗り、戦人

2009年10月01日 20:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

『うみねこのなく頃に』#14「EpisodeIII-III positional play」

「無限の魔女の称号、返してもらいますよ」 「全く、厄介なところでお目覚めになられる」 初代ベアトリーチェは、現ベアトリーチェに封印...

2009年10月01日 20:46 | ジャスタウェイの日記☆

うみねこのなく頃に 第14話「EpisodeIII-III positional play」

うみねこのなく頃にの第14話を見ました。EpisodeIII-III positionalplay「まったく厄介な所でお目覚めになられる」「相変わらず罪のない人々を弄んでいるようですね。無限の魔女の力、決して人に迷惑をかけてはいけないと何度も教えたはずですよ」「そういうなよ、お師匠...

2009年10月01日 20:57 | MAGI☆の日記

うみねこのなく頃に 第14話 「EpisodeIII-III positional play」 の感想

片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ志方あきこ フロンティアワークス 2009-08-19売り上げランキング : 231おすすめ平均 綺麗...

2009年10月01日 21:08 | 24/10次元に在るブログ

うみねこのなく頃に 14話「EpisodeIII-III positional play」

先代ベアトと今のベアトの戦いが始まった。 お互い強力な魔法で応戦しあいます。勝ったのは先代です。 なんかすごいことになってる(^^; ...

2009年10月01日 22:56 | 新しい世界へ・・・

うみねこのなく頃に第14話『episode ?-? positional play』

箱の中身(真実)は、なんでしょうね? そんな印象でした。

2009年10月01日 22:57 | アニメ好きのケロポ

うみねこのなく頃に 第14話「Episode3-3 positional play」

熊沢の正体・・・先代ベアトリーチェ(十七歳です!!オイオイ!) にして今のベアトの師匠 無限の魔女の力を取り戻す為に戻って来たと言う そして師弟対決・・・ え~~~と、もうミステリーうんぬんの前にバトルファンタジーです(笑) 先代ベアトの圧勝かと思い

2009年10月01日 23:20 | 「ミギーの右手」のアニメと映画

うみねこのなく頃に EpisodeIII-III「positional play」

序盤は相変わらずポカーンな展開でしたが、 中盤以降はまさにチェス盤をひっくり返したような展開でした!

2009年10月01日 23:34 | 明善的な見方

うみねこのなく頃に 第14話 EpisodeIII-III positional play

「六人の中に事故死は…」  戦人はワルギリアという味方を得て戦意を回復したけど、

2009年10月02日 00:44 | 気ままに日日の糧

うみねこのなく頃に 第14話 positional play

バドラー反撃にベアトリーチェがたじたじに・・・・・ 最終考察 うみねこのなく頃に Witch-hunting for the Episode 1-4 先を見たい人はぜひクリック...

2009年10月02日 01:20 | アニメ感想総合情報センター

「うみねこのなく頃に」第14話【EpisodeIII-III positional play】

{{{ OP後、いきなり魔女バトル! ベアトリーチェは巨大な塔だの巨人兵だの召還して、どこのRPGゲーム? という世界へ。 先代ベアトも対抗しましたが……撃沈。 壮絶バトルに、戦意喪失気味の戦人。 ベアト、下品な笑い方で、執事から注意されてま

2009年10月02日 01:42 | NEW FRONTIER

うみねこのなく頃に #14「Episode3-3 positional play」

魔女を否定する者に付く魔女 17歳が仲間に! これで勝つる!(ぉ ではうみねこ感想です。 TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレク...

2009年10月02日 07:29 | ラピスラズリに願いを

うみねこのなく頃に 第14話「Episode?-? positional play」

いきなり先代ベアトリーチェvsベアトリーチェの魔法バトル勃発ですか、もう滅茶苦茶ですわね。 勝利したのは先代かと思われたが、実は最初...

2009年10月02日 12:29 | * Happy Music *

うみねこのなく頃に 第14話『Episode III-III positional play』感想

うみねこのなく頃に 第14話『Episode III-III positional play』より感想です。 魔女からの助言。

2009年10月07日 04:51 | カタコト日記~日々の徒然~

うみねこのなく頃に 14話 感想

第13話 episode III- III「positional play」 &amp;nbsp; 脚本:川瀬敏文 演出:土屋浩幸 作画監督:浅井昭人 総作画監督:番由紀子・菊地洋子 &amp;nbsp; &amp;nbsp;  ベアトリーチェの師匠、ワルギリア登場  碑文の謎がついに解読?? &amp;nbsp; &amp;nb...

2009年10月30日 00:35 | 独り言の日記

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト