はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 感想
![]() | はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス) (2007/04/25) 勇人 商品詳細を見る |
はなまるな園児達―
・はなまるな入園式
幼稚園の新任となった土田先生は初日から遅刻(笑)
途中、杏に出会いナンパだと勘違いされてるし♪
これから幼稚園の園児になる杏は、いろいろな物に興味津々の模様♪
先生のお話中にもかかわらず、両隣のお友達に話しかけてるし(笑)
一人はクールな真面目な生徒の柊と、とっても恥ずかしがりやな小梅。
杏が二人の友達となったきっかけは、
木に引っかかった小梅のリボンを杏が回収しに行ってくれたため。
おまけに、落っこちた杏を土田先生がキャッチしたことによりフラグも発生♪
つっちー、数少ない見せ場を初回からやってしまうとは(笑)
・はなまるなおかあさん
明るい杏のお母さん・桜は、なんと土田先生の高校の先輩!!
しかも、桜の夫は高校のときの美術の先生で、
結婚と杏の出産のために高校を中退するという猪突猛進な素敵な女性♪
杏が土田先生のお嫁さんになるという願いを、
何が何でも叶えるために何でもするというあたりは怖いところです(笑)
今期、ひだまりとともに唯一原作を持っているという期待のアニメ♪
基本的に癒されそうなマンガはつい買ってしまうんですよね。
杏は原作よりもかなりかわいく仕上がってますね♪
個人的にはきぐるみ姿の柊が見所なので押しておきます!!
何にも考えずに見れるアニメ、見ていて本当に癒されます♪
次回、「はなまるなすべり台/はなまるな天才」
- 関連記事
-
- はなまる幼稚園 第5話 「はなまるな探偵団/はなまるな初恋」 感想 (2010/02/08)
- はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」 感想 (2010/02/01)
- はなまる幼稚園 第3話 「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 感想 (2010/01/25)
- はなまる幼稚園 第2話 「はなまるなすべり台/はなまるな天才」 感想 (2010/01/18)
- はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 感想 (2010/01/11)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」
新アニメの5作目。
今期、結構、色々と感想を書いている気がする。
大学を卒業し、新任の...
はなまる幼稚園
第01話 『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』 感想
次のページへ
今日はサイとさんにならって三行感想!?
まんまだとアレなんで対抗してカラフルにしてみた!!
幼稚園児可愛すぎんだろwww
水島精二×GAINAXとは思えないほのぼの系。
「ぽてまよ」以来、久々に来たって感じの癒し系アニメ。
脳内で...
”のおしゃまなところが気になるのかと思っていたのですが、普通にかわいかったですね。柊も小梅もかわいいですし、土田も面白かったです。
合わないと思っていたのでさほど期待してなかったんだけど、意外や意外で凄く面白かった。ぽてまよを彷彿させるチマチマと可愛らしい園児達と、それを暖かく見守る大人達のふれあいが、何とも微笑ましくて心温まる。これはひだまりとはまた違う癒し系のアニメですね。
★★★★★★★☆☆☆(7)
冬アニメ感想第七弾は「はなまる幼稚園」
ヤングガンガンで連載中の原作コミックは未読。
ガンダムOOの水島監...
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/hanamaru/いち はなまるな入園式/はなまるなおかあさんとりあえずちっさい子供がいっぱいでてきますね1話の件はいい感じではありますねぇ土屋は...
現実に、ここまで可愛いと思える幼稚園児はいない。
とりあえず、このアニメですねー・・・私の、嫁の声優さんが、出ているのですよ。
そ...
はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式 / はなまるなおかあさん」
原作は未読です。
いわゆる深夜帯アニメで舞台が幼稚園…、どんな内...
・「はなまるな入園式」
今日は「はなまる幼稚園」の入園式。
にもかかわらず、新任の土田先生は朝寝坊をしてしまいます。
あわてて...
「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」を見ました。
遙時空3が1話だけの放送で終わってしまったので、
はなまる幼稚園の感想を暇つ...
「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 監督が水島精二って、なんか意外だなあ。特に近年はSFものとかロボものとかばっかやってたイメージがあるので尚更。 これは新境地なのか、それとも無駄遣いなのかある意味興味が湧いてくる。 と言う訳で視聴。原作は未読。原...
幼女たちの小動物的な可愛さに身悶えするアニメ。。。?w
ちっちゃぁー!ヾ(*´∀`*)ノかわいー!
この園児、歩くとピョコピョコ音がします!
手足が短くて頭おっきくて可愛いw
もはや別の生き物で...
ストーリー主人公の杏ははなまる元気な幼稚園児。幼稚園の土田先生のことが大大大好き。大好きなつっちーの為に色々な作戦でつっちーの気を引こうと日々奮闘する今期の期待作品杏の声がイメージと少し違うーーーこれはもう仕方のないものか新しいアニメを見る度に訪れる回...
ほんわか日常系幼稚園アニメ。
背景、キャラも含め淡い色彩で描かれている。
よく見ると撮影で光を強くして多様ぼかしているのかな。
動...
「杏、つっちーのお嫁さんになります!」
杏がはなまる幼稚園に入園する話など、他1本。
自分にとって、冬の新番組第3弾。
これは恒例...
2010年冬季新アニメ
その7:はなまる幼稚園
制作ガイナックスだったのか!!
第1話「はなまる入園式・はなまるなおかあさん」
『はなまる入園式』
今日は「はなまる幼稚園」の入園式。にもかかわらず、新任の土...
 
はなまる幼稚園
第1話
「はなまるな入園式」
 
 
 
自分自身、リアルの保母さんと幼稚園児にトラウマを抱えている為、見るのを躊躇っていたのですが・・・・見たらすんなり視聴できましたよw
 
のほほんとし
はなまる幼稚園の第1話を見ました。第1話 はなまるな入園式/はなまるなおかあさん「はなまるな入園式」今日は「はなまる幼稚園」の入園式にもかかわらず、新任の土田先生は朝寝坊をしてしまう。あわてて幼稚園へ向かう途中、道ばたに一人で立っている小さな女の子を心配...
はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式」「はなまるなおかあさん」。今期期待作その2。
「はなまるな入園式」
社会人1年生の土田。出勤の途中、彼は道端に1人で立っている少女・杏に話しかける。それが何故かナンパと勘違いされましたwwそして結ばれない運命てw
ボーイ・ミーツ・ガールズの「はなまる幼稚園」第1話。そのガールズの中身が問題なのだが、杏を筆頭とした園児3人組、それに山本先生がメインになるのだろうか。新卒の先生で主人公の「つっちー」こと土田先生の視線は大人の山本先生に向いているから健全といえば健全。
...
ほのぼのした良い雰囲気。
アニメ版公式サイトはこちら
10年1月新番レビューvo.5(はなまる幼稚園)
第1話『はなまるな入園式/はなまるなおかあさん』
≪あらすじ≫
はなまる幼稚園に就職が決まっ...
『杏ナンパされちゃったの♪』
微妙に設定がリアル(笑)
2010年の冬アニメ、ラストは“はなまる幼稚園”です。
原作は未読ですw
アグネス...
そうね、今日のつっちーはすてきだったわね!
ほのぼの、のんびり見ようと思っておためし視聴を始めたこの作品。水島精二さんが監督だし、どんなものかと。杏:真堂圭柊:高垣彩陽小梅:MAKO土田先生:日野聡山本先生:葉月絵理乃さつき:廣田詩夢雛菊:伊瀬茉莉也草野先生:水原薫川代先生:若林直美ゆう:五十嵐裕美...
水島精二監督でGAINAX制作なのにほのぼの系(笑)
新任の土田先生は、入園式から遅刻。
途中で会った杏に声をかけてナンパと間違われたのが人...
原作既読。元々原作の1話が短いこともあって、アニメ1話分を原作2本で構成したり、他にも細かいところを膨らませて丁寧に作ってあるあたり、スタッフのやる気を感じた1話目だった。...
Wiiリモコンにはカバーつけましょう。
「杏、つっちーのお嫁さんになります!!」
今日から社会人としての生活が始ったというのに、初日から寝坊してしまった土田。
慌てて出か...
【はなまるな入園式/はなまるなおかあさん】
はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)著者:勇人販売元:スクウェア・エニックス発売日:2007-04-25おすすめ度:クチコミを見る
こじか×ぽてまよを2で割った感じかな?
はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)クチコミを見る
土田先生が道端で出会った女の子・杏。
杏のお母さんの桜は、なんと土田先生の高校時代の先輩でした。
入園式から家へ帰った後、桜と土田先生の昔話を聞き、杏は桜のように土田先生を「つっちー」と呼び始め
はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」の感想です。
評価…★★★★★★★☆☆☆
新米教諭・土田先生と杏ちゃんの年の差カップルものがたり(笑) 杏のおかあさん・桜先輩と杏ちゃんの勢いに飲まれるのか踏みとどまれるのか… と書くとまるで違う話のようだけどあながち間違ってはいないと思う はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)作者: 勇人出...
今期大本命待ってましタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
園児たちがもう反則のかわいさですね!!!
月曜日のアニメ感想はとってもらぶりぃになりそうです♪
主人公杏ちゃんはげんきいっぱい!!
うおわあああああああああああああああ!!!!!
ちっちぇええ
かわぇええなぁあああ(*´д`*)
ロリという意味ではなく。小動物的で純真無垢な子供達の笑顔が、かぼちゃパンツのように俺のPURE HEARTを優しく包み込む!w 見るつもりなかったけどこれは視聴決定だよ・・。テレビの視聴率下がったらとりあえず動物番組やっとけ!と同
幼稚園が舞台って事で、「今日の5の2」や「こどものじかん」みたいなロリ属性向けの萌えアニメを想像してたんだけど、どうやら違う感じ?
...
やっぱり子供はかわいい! ただし2次元に限(ry
実は連載初期の頃に古本で買っていました。それがアニメ化まで成長して嬉しいですね~。
では...