はなまる幼稚園 第2話 「はなまるなすべり台/はなまるな天才」 感想
![]() | はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス) (2007/04/25) 勇人 商品詳細を見る |
柊ちゃんのコスプレを楽しみましょう―
・はなまるなすべり台
新米の土田先生は、園児達の予測できない行動に悪戦苦闘。
そんな中、杏達が教室を飛び出し幼稚園の中を探検♪
見慣れないものがたくさんあって面白そう。
しかし、園児達の行動を常に見ていなくてはいけないということで、
土田先生は園長先生に怒られてしまうことに。
まぁ、大事な親御さんの子供を預かっているんだからちゃんと見てなくちゃね♪
お昼ごはんの時間には、再び杏と土田先生との禁断の愛が話題に(笑)
幼稚園児なのになんてませているんだ!!
みんなですべり台で遊んでる時には、土田先生が杏って呼び捨てになってるし♪
着実に二人の愛は育まれてますね(笑)
・はなまるな天才
年中のけんじは幼稚園の中で一番物知りな子だったが、
柊がけんじ以上に物知りだったため、けんじはガックリ。
それもそのはず、柊の父親は天文学者で、
文献を読んだり、父親の仕事を手伝うなどの超エリート園児♪
そんな中、公園におばけがいるかいないかとの論議となり、
けんじは一人で夜の公園にお化けを探しにいくことに。
暗闇が怖いせいか、けんじは風の音など些細な事でビビリまくり♪
怖くなって泣き出すけんじだったが、心配した柊が助けに現れ、
類まれな知識を駆使して、無事土田先生や柊の父親の元へ生還!!
結局、お化けの正体はゴミの不法投棄の塊だったが、
けんじは柊の知識に広さに屈服し、柊を師匠と呼ぶ事に。
師匠と呼ばれて照れる柊がかわいいですね♪
ED凄すぎ!!
柊ちゃんの着ぐるみ大放出じゃないですか♪
戦艦や戦闘機などの動きは、さすがガイナックスさんですね!!
柊ちゃんがお気に入りの自分としては、毎回が楽しみでしょうがないです。
今のところ、マンガで出てくる着ぐるみばかりですが、
いつかアニメオリジナルのが出てきてくれるとうれしいですね♪
ガイナックスさんということで、エヴァの着ぐるみとか・・・
次回、「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 です!
- 関連記事
-
- はなまる幼稚園 第5話 「はなまるな探偵団/はなまるな初恋」 感想 (2010/02/08)
- はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」 感想 (2010/02/01)
- はなまる幼稚園 第3話 「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 感想 (2010/01/25)
- はなまる幼稚園 第2話 「はなまるなすべり台/はなまるな天才」 感想 (2010/01/18)
- はなまる幼稚園 第1話 「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」 感想 (2010/01/11)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
あいかわらずの黒子のバカさにホッとしたww
まぁ、今期、凄い、いやしアニメですね・・・まさか、こういう話だとは思わなかった。
今日から、OPが、つきました・・・まぁ、お前は、誰...
はなまる幼稚園 第2話「はなまるなすべり台」「はなまるな天才」。
「はなまるなすべり台」
山本先生に対する「おはようございます!」が明らかにテンション高めな件についてww
まだ馴れない土田は園児たちの相手にてんてこ舞い。あまりに忙しかったので、つい杏に園内...
「はなまるなすべり台」
先生となって数日。意外に慌ただしい幼稚園教諭の仕事。忙しい中、土田は、杏の「幼稚園探検に行って良い?」の質...
「大丈夫、俺が一緒に滑ってやるから」
杏達が初めて滑り台で遊ぶ話など、他1本。
今回はBパートがなかなか面白かったですね。
色々な...
すべり台の傾斜が半端ない
わいわいがやがや・・・
幼稚園はかくも騒がしいものなのか。(大変だな~
つっちー公認(?)のもと、幼稚園を探検することになった杏達。
...
無駄に重厚かつスペクタクルなエンディング。柊が中心に描かれている事以外、今エピソードとの繋がりがイマイチわからないので、どういう意図でこのようなエンディングが作られたのか読めませんが、まぁその辺りはあまり気にしない方がいいのでしょうw 柊ちゃんは偉大だ...
つっちーの好きな食べ物は、シャケ弁!
食事の格差が。゚(゚ノ∀`゚)゚。
つっちー、園児たちに大人気♪
子供は待てないから口々に喋り...
『ねね、つっちー。シャケ弁ってな~に?』
すごく大変そうですね(汗)
なんていうステレオ・・・いや、サラウンド(A;´・ω・)フキフキ
...
OPから杏ちゃんたちは元気いっぱい!
今回のが正式OPかな?
まだ出て来てないキャラも多いので今後が楽しみ。
おはようございます♪
こんな笑顔で挨拶してもらえたら今日1日みらくるハッピーデイですね(^-^)
おくびかしげたヽ(゚◇゚ )ノ
о(ж>
【はなまるなすべり台/はなまるな天才】
はなまる幼稚園 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)著者:勇人販売元:スクウェア・エニックス発売日:2007-09-25おすすめ度:クチコミを見る
鮭弁美味しいよね(・ω・)
今日ね、つっちーがあんずを
よびすてにしてくれたのっ!
はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス)クチコミを見る
幼稚園での仕事にまだ慣れていない土田先生は、たくさんの園児たちに囲まれてちょっぴりあわて気味。てんてこ舞いの土田先生をよそに、杏は仲良しになった小梅や柊と一緒に幼稚園の中を探検することに。園内
いやー、ほのぼのしたお話で
心がほっこりします。
【はなまる幼稚園】
2話 「はなまるなすべり台/はなまるな天才」
毎週日曜 25:30~
どうやら、和むだけのアニメじゃなかったようだ。コレはすごい作品な予感。
「これからは師匠と呼ばせて下さい!」
新任つっちーこと土田先生の奮闘ぶりが描かれるAパート。園児たちの可愛らしさに眼を奪われがちだけれども、彼の成長記が軸の一つであることは間違いないと思う。無邪気な園児たちとの触れ合いの中で気付かせてくれること、他の先生方の違った視点を経験から学ぶことなど
前半は杏が飛び回り、すべり台に乗ったりする話。
後半は柊ちゃんの話。
まぁ深夜アニメだからなのか
園児たちが行動的にも理路整然として...
OPが追加。後半の次々とキャラが流れていく描写やクレヨンの使い方がとても印象的で良くできたOPだった。曲はちょっと好みじゃないのが残念。そして、壮大なスペースオペラ風のEDに....
幼稚園の先生ってハードですね(汗)
好き勝手に動き回るちびっ子相手によく無事にすんでますよね。
園児たちにきりきりまいな土田。
その...
★★★★★★★★☆☆(8)
OPが追加。画面狭しと元気いっぱいに動き回る園児たちが可愛いな。
てっきりスタッフの組み合わせ的にロボとか...
「土田君らしいクラスって、どんなのかしらね」
OPも可愛いかったけど、EDが!!これがGAINAXの底力かww
山本先生を前にして、やる気...
柊は凄いですね。軌道計算って…。
青空トライアングル(2010/01/27)柊(高垣彩陽),小梅(MAKO) 杏(真堂圭)杏(真堂圭)商品詳細を見る
柊のスペックの高さに脱帽しました。
まだまだ保育士として慣れていないつっちーは園児たちに振り回されっぱなしの前途多難な毎日を送っています杏の考えない行動が色々と問題を発生させます自分なんかまだまだと焦りを見せるもつっちークラスにはつっちーらしさがあるとだからそれぞれの趣があっていいのでは...
はなまる幼稚園の第2話を見ました。第2話 はなまるなすべり台/はなまるな天才「はなまるなすべりだい」幼稚園での仕事にまだ慣れていない土田はたくさんの園児達に囲まれてちょっぴりあわて気味だった。てんてこ舞いの土田をよそに、杏は仲良しになった小梅や柊と一緒に...
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/hanamaru/に はなまるなすべり台/はなまるな天才その日は土田は遅刻せずに来れたようですそして山本先生と他の先生への態度があからさまに違いま...
好きな人の前では無口ですぜどうだ、クールだろう?……いや ※あらすじ■「はなまるなすべり台」幼稚園での仕事にまだ慣れていない土田先生は、たくさんの園児たちに囲まれてちょっぴりあわて気味。てんてこ舞いの土田先生をよそに、杏は仲良しになった...
早くも、この神回を放送しますか。柊好きにはたまらんw。
「はなまるなすべりだい/はなまるな天才」を見ました。
壮大なEDに笑いました。
「つっちーと両親公認で結婚前提のお付き合いしてるの!」
こんな大人な会話が理解出来る時点で、柊ちゃんのみならずこの組の子供たちはみん...
杏って呼び捨てにされたの
はなまる幼稚園 第2話 「はなまるなすべりだい/はなまるな天才」
の感想です。
相変わらずな雰囲気です...
●「はなまるなすべりだい」
幼稚園での仕事にまだ慣れていない土田先生は、たくさんの園児たちに
囲まれてちょっぴりあわて気味。
...
幼稚園や保育園にある2階からのすべり台、基本的は防災避難用なんですが、幼児にあの高さから滑り落ちろというのは緊急時でも酷な話ですねww 最初に言っておきますが、私は柊派です! この作品のアニメ化が決まったときも柊が動くこと!喋ること!コスプレすること!...
はなまる幼稚園
第02話 『はなまるなすべり台/はなまるな天才』 感想
次のページへ
ぐぅ~っで叩くよッ!!>д<;)ノ
正直なところ、驚きました(^^;)前回感想ではそんなに書かれてるブロガーさんはいないだろうと高をくくっていたのですが、ふたを開ければ結構な数のTB数に、やはりみなさんの関心は高い作品だったんだと思わされました。「はなまるなすべりだい」土田の先生としての...
幼稚園の先生って大変だな・・・。本能のままに動く子供は扱いが非常に難しそう。つっちーぼこぼこだったねぇw 初心者だから当たり前だけども。経験積んでも私にはできそうもなし(´・ω・`) 電車とかで子供にガン見されると困っちゃう人ですから・・・。綺麗な眼差しで
はなまる幼稚園 第2話
『はなまるなすべり台/はなまるな天才』
≪あらすじ≫
新任の土田は、まだまだ幼稚園児との接し方に悩む日々。園...
「はなまるなすべりだい/はなまるな天才」 ほのぼののほほんとした作品ではあるけど、子供を扱うのはとても大変だと認識を改めさされるアニメだことで。 杏のエキセントリックな言動に振り回される土田に少し同情。 怒るに怒れないし、しかし子供は起こらないと際限な...
土田先生の保育士としての日々がはじまりました。
●「はなまるなすべりだい」
幼稚園での仕事にまだ慣れていない土田先生は、たくさんの園児たちに
囲まれてちょっぴりあわて気味。
...