鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第46話 「迫る影」 感想
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 8 [DVD] (2010/03/24) 不明 商品詳細を見る |
動き出した歯車―
・春
ついにやってきた約束の日である春―
ようやく長いたびからリゼンブールへウ帰ってきたィンリィだが、
着替えをしようと自分の部屋へ入ったらそこにはエドが!?
階段の足音くらいで気づきそうだけど、エド油断しすぎ(笑)
ウィンリィを乗せたやってきた軍用列車には、
東方司令部との軍事演習を行うためにマイルズとかくまってもらっているアルが!!
本当はアルと会いたいエドだが、二人がリゼンブールにいることを知られてはいけないので、
ウィンリィに機械鎧の調整をしてもらい、セントラルに向かう事に。
アルの羊祭りを懐かしそうに見るあたり哀愁が漂ってますね(T_T)
一方、リオールで復興の手伝いをしていたヨキ達は、ようやくスカーとマルコーと合流し、
アメストリス国を変えようと志を持ったイシュヴァール人達の協力も♪
東方軍と北方軍も軍事演習のため合流したという事で準備万端♪
しかし、魂を引っ張られてる間隔が短くなっているアルがホムンクルスに捕まり、
軍事演習にはブラッドレイが視察きているとういう不測の事態が!?
そういえば、知らない間にエドの身長が伸びていましたね(^O^)
・牽制
セントラルのマスタングはオリヴィエと隠語で情報交換。
広いマスタング家を拠点にして戦うんですね(>_<)
一方、約束の日前日になってもセントラルに戻らないブラッドレイに、
グラマンとマイルズはブラッドレイを牽制してみる事に。
それは、ハクロ少将を使っての陽動作戦!!
ハクロ少将に反乱をおこるという情報を流させ、
セントラルに戻ろうとするブラッドレイの車両を爆破!!
ハクロ少将に密告させること自体がグラマンの罠でしたね(>_<)
しかし、セントラルには「お父様」がいるので混乱には至らず。
ブラッドレイも爆破で死ぬような輩ではないですしね(>_<)
地震の津波情報で画面が見にくかったけど、
1mを超える津波を日本でも発生したみたいなんで仕方ないですね。
やっぱり災害情報は重要ですからね(>_<)
ストーリはいよいよ来たなという感じで雰囲気出てますよね!!
ウィンリィのエドに対してのお願いは、なんだかエゴに聞こえちゃいました。
エドだって全部救いたいはずなんだけど、みんなが心配なんですよ(T_T)
次回、「闇の使者」 です!
- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第48話 「地下道の誓い」 感想 (2010/03/15)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第47話 「闇の使者」 感想 (2010/03/07)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第46話 「迫る影」 感想 (2010/02/28)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第45話 「約束の日」 感想 (2010/02/22)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第44話 「バリンバリンの全開」 感想 (2010/02/14)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
HAGAREN SONG FILE-WINRY ROCKBELL-L字ぐらいなら我慢しよう…
でも日本列島は邪魔ですよぉーー!!!
ってなわけで、一気に日にちが経過してとうとう約束...
ものすご~~~く、事情はよくわかるんですが、やっぱこれだけ巨大な日本地図を出されると邪魔で仕方ない(><)もう少し遠慮してほしいですよね。春--------------約束の日が訪れる。リゼンブールでの春の祭りが開かれる中、マイルズは水の補給をさせてもらいたいと、立...
「万が一も億が一も無い!この国を守ってよ!!」
グラマンがいい味出してましたね(苦笑)
いつの間にか年を越し、約束の日の春を迎えてい...
「約束の日」を前に、リゼンブールの自宅へ戻ったウィンリィは、
そこでエドと思わぬ再会を果たす。
一方、マイルズと共に秘密裏に東部へ...
リゼンブールに戻ったウィンリィは、エドと思わぬ再会を…。
と言うかエドたちまるで不法侵入ですよね(^^;
アルの方は、肉体に引っ張...
「約束の日を前にしてマイルズさんの計らいでリゼンブールに帰ったウィンリィはエドと再会する。列車の中で潜伏していたアルは肉体が魂が引っ張られる現象に襲われ、そこでホムンクルスのグラトニーに見つかってしまう」「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST第46話迫る影」「...
「約束の日とやらに全部終わらせて帰ってくっから、アップルパイでも焼いて待ってろ」
単行本21巻でいう所の「追跡者の影」と「空の箱...
「迫る影」
駆け巡る情報。迫り来る「約束の日」。その「約束の日」を前に、リゼンブールに戻ったウィンリィは……
あ~……津波報道、鬱...
第46話「迫る影」
内容リゼンブールに帰ったウィンリィ。するとそこに、、エドがいた!!グリリン、ダリウス、ハインケルという奇妙な組み合わせに、大騒ぎ!思わぬ再会に、戸惑うウィンリィ。オートメイルの整備を依頼され、整備をはじめるのだが。。。。。そのころ、スカー、マルコー、ジ...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 7(完全生産限定版) [DVD]クチコミを見る
「約束の日」を前に、リゼンブールの自宅へ戻ったウィンリィは、そこでエドと思わぬ再会を果たす。一方、マイルズと共に秘密裏に東部へ来ていたアルは、潜伏先で再び肉体に魂が引っ張られる感覚...
まさにキャプチャー感想殺し…<津波に表情があるとすればこんな感じ?
そういうわけで、今回は津波のせいで本編にまで津波マップが表示さ...
約束の日に向けて・・・
津波のせいでずっと日本列島が・・・#%E:713%#
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第46話 「迫る影」
春を迎え、いよいよ約束の日が訪れるらしい。って、なんか急に話がとんじゃった気がしないでもない(笑)。
ウィンリィはブリッグズ兵に守られてリ
とある事情でまだ超電磁砲が見れていないので、久々にハガレンの感想でも。
加速度的におもしろくなってきてますね。詰め込んでるなぁという感じもしますが、非常に濃いです。
個人的に先週の伝言の流れとか、今回だと軍が各地で動いているのとか、総力戦って感...
欲なくして人は生きてはいけない。
願いなくして、明日を歩いてはいけない。
『「約束の日」を前に、リゼンブールの自宅へ戻ったウィンリィは、そこでエドと思わぬ再会を果たす。一方、マイルズと共に秘密裏に東部へ来...
私が住んでる地域では大津波警報発令中で、今日は放送があるのかな? と心配していましたが、無事に放送されて良かったです。
年が明けて春。東方軍との合同演習に向かう途中のリゼンブールで水の補給をする北方軍。水のタンクがピナコの家に運ばれたかと思ったら...
第46話「迫る影」「約束の日」を前に、リゼンブールの自宅へ戻ったウィンリィは、そこでエドと思わぬ再会を果たす。一方、マイルズと共に秘密裏に東部へ来ていたアルは、潜伏先で再び肉体に魂が引っ張られる感覚に襲われる。肉体の方へ引っ張られる間隔が段々と短...
鋼の錬金術師 #46の視聴感想です。 再会。 化かし合い。 拉致。 集結。 願いも欲のひとつに過ぎない。 ↑さぁポチッとな
<日曜日>
もう、「約束の日」!?
津波情報のせいで画面がミニサイズです。
「約束の日」を前に、リゼンブールの自宅へ戻ったウィンリィは、そこでエドと思わぬ再会を果たす。
一方、マイルズと共に秘密裏に東部へ来ていたアルは、潜伏先で再び肉体に魂が引っ張られる...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 7(完全生産限定版) [DVD](2010/02/24)不明商品詳細を見る
津波警報を表わした日本地図がでかでかと表示され続けて見難か...
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
時は流れ春になり、もう“約束の日”の直前ですか。
ウィンリィはタンクに隠れて、リゼンブールの自宅に戻ってきたんだな。
そんな彼女が着...
46話「迫る影」
約束の日に向けてそれぞれが動き出しています。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 8 [DVD](2010/03/24)不明商品詳細を見る
大総統が…死んだ!?
「“約束の日”とやらに 全部終わらせて戻ってくっから
アップルパイでも焼いて待ってろ」
約束の日に向け、各所で動き始めたメンバー!
そん...
「約束の日」を前に、リゼンブールの自宅へ戻ったウィンリィは、そこでエドと思わぬ再会を果たす。
一方、マイルズと共に秘密裏に東部へ来ていたアルは、潜伏先で再び肉体に魂が引っ張られる感覚に襲われる。肉体のほうへ引っ張られる間隔が段々と短くなっている事に不安...
再会、そして迫る約束の日――。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第46話は約束の日へ向けて動き出したエド、アルたちは密かに動き出していた。そんななかエドはウィンリィと再会しアルとホーエンハイムの情報を手にする。一方アルは運悪く復活したグラトニーに見つかってしまい捕まってしまった。...
エドとウィンリィ、再会。
「乙女の部屋」にあれだけたくさんの
男たちが集結すれば、追い出したくもなる
でしょうねw
ウィンリィは...
そして季節は冬から春へとなり、「約束の日」が目前に迫ったある日。ひそかにリゼンブールの自宅へと帰ってきていたウィンリィは、そこで...