ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」 感想

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2(Blu-ray Disc)ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2(Blu-ray Disc)
(2010/04/21)
TVアニメ≪CD付完全生産限

商品詳細を見る

美術科はおもしろい―


・「11月22日 三年生と一年生」

 お話はゆの達が入学する前のヒロ達が一年生の時。

 最近寝不足の沙英のお悩みは、小説の次の作品がうまく書けない事。
 賞を取ったはいいけど、周りの期待の高さについていけてないみたい。

 小説って書こうと思ってもなかなか書けるものじゃないですよね(>_<)

 そんなお悩みの沙英のためにビーフシチューの差し入れをするヒロだったが、
 美味しいそうな匂いを嗅ぎつけたみさとが沙英宅に乱入♪

 みさとはヒロ達より二つ学年が上で、いろいろなコンクールで賞を取る実力者だが、
 感性はひだまり荘の中でも群を抜いている感じ♪

 宮子といい勝負なんだけど、二人一緒になったらスゴイかも(^O^)

 みさとは小説をなかなか書けない沙英に、
 考えるより感性のアンテナを張り巡らせて行動せよとアドバイス♪

 みさとはなんだかんだでいい先輩してますよね(>_<)

 締めはゆのの代わりにヒロと沙英の入浴シーン♪
 やはりゆのよりヒロの方がスタイルがいいですよね(笑)



・「5月21日 泣く女」

 授業の一環で校外で出ての光と影についてのスケッチをする事となったゆの達。
 吉野家先生はお弁当を持ってのピクニックですか(笑)

 ちゃんとスケッチしようと頑張ろうとするゆのだが、
 宮子は遊具で遊んだり、池で食べ物を欲しがる鯉の気持ちに同情したり(笑)

 そんな中、泣く女と呼ばれる岩に石をぶつけると絵が上手くなるという話を聞き、
 ゆのも果敢に挑戦するが、何回やってもぶつける事が出来ず、
 宮子は一発命中、吉野家先生は間接ショットで見事に命中!!

 ゆのが大きな石で泣く女を破壊したけど、名称も変更ですかね?

 その後、石の投げすぎで筋肉痛になってしまったゆのは、
 なずなに手のツボを刺激されてどうにか回復♪

 ツボって人に押してもらうと痛さが身にしみますよね(>_<)




 吉野家先生は過去だろうが未来だろうが関係なく校長に怒られっぱなしの気が・・・

 沙英のゴマの連呼がかわいくて仕方がなかったです!!
 リピートで聞かされて初めて威力が発揮している感じが何とも(>_<)

 次回、「5月28日~6月2日 ひだまりパレット」 です!

関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

トラックバックURL :

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」 Aパートは、なんとゆのっちが来る前のお話! こんな構成でく...

2010年03月05日 19:17 | Welcome to our adolescence.

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 「11月22日 三年生と一年生 / 5月21日 泣く女」 感想

…吉野屋先生のバスタイムはまだデスカ。

2010年03月05日 19:43 | Little Colors

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生」他1本

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」 「11月22日 三年生と一年生」 乃莉&なずなが来る2年前、ゆの&宮子が来る1年前の話。みさと先輩はアニメに登場済みでしたが、リリさんは初めて見た。お金は無いけど旅はしたい2人。

2010年03月05日 20:13 | ひびレビ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日、三年生と一年生/5月21日、泣く女」

できるかなって☆☆☆(2010/01/27)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈)ゆの(阿澄佳奈)商品詳細を見る アバンで知らない...

2010年03月05日 20:16 | 破滅の闇日記

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 「11月22日、三年生と一年生/5月21日、泣く女」

Aパートはやっぱり先輩達のリリさんとみさとさんのお話を入れてきましたね♪ ってか!ここまで喋ってるのって無かった? 前回からのギャップってのもあると思うけどかなり新鮮♪ でものっけから2人は行きたい国を並べて2人らしい夢を語っておりますですw ...

2010年03月05日 20:30 | さや☆ねオフィシャルブログ

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第9話

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第9話、「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 沙英さんたち...

2010年03月05日 20:37 | おちゃつのちょっとマイルドなblog

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第9話 感想

第9話「11月22日 三年生と一年生」 / 「5月21日 泣く女」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある...

2010年03月05日 20:44 | ひえんきゃく

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」の感想

 今回は前半はゆの達がひだまり荘に来る前の、まだ沙英とヒロが一年生だった頃のお話です。その当時は三年生だったあの人達も登場します。...

2010年03月05日 20:45 | 新さくら日記

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生」ほか

ひだまり荘の住人。

2010年03月05日 20:46 | ミナモノカガミ

■ひだまりスケッチ×☆☆☆【第9話】11月22日 『三年生と一年生』

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話の視聴感想です。 11月22日 『三年生と一年生』 5月21日 『泣く女』 上記2本立てとなります。 案ずるより。 産むが易し。 他力本願。 自業自得。 刺激を受ける仲間たち。 ↑さぁポチッとな

2010年03月05日 21:13 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 9話 感想

今回のAパートはヒロと冴英が1年生のときの話でしたね。 たまにはこういうのも良いかも。 みさと先輩は幾らでもネタが出てきそうだし。 ...

2010年03月05日 21:21 | おいら的ゲーム今昔別館

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」

ひだまりみさとさん。

2010年03月05日 21:46 | マナヅルさん家

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日、三年生と一年生/5月21日、泣く女」

「自分が面白いと思ったことは、迷わずにやれば良いと思うんだよね」 ゆの達が授業で公園に来る話など。 Bパートは未発売の単行本5巻の...

2010年03月05日 21:57 | 日記・・・かも

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日、三年生と一年生/5月21日、泣く女」

Aパートには意表突かれましたねー! ヒロと冴英が1年生のときのお話。 みさと先輩が現ゆのルームの住人でした。 みさとポニテかわええ~(≧▽≦) 忘れてたけど、みさとってヒロと冴英より2コ上なんだよね。 この時代も4人状態だったのか。 「ヒロちゃん」、「冴

2010年03月05日 22:07 | のらりんクロッキー

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」

アバンが吉野家先生じゃない? これが噂のミサト先輩なんだ(笑) ヒロさんたちが1年だったころの話みたいですけど。 そのころから吉野家...

2010年03月05日 22:08 | SERA@らくblog 3.0

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 『11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女』 ≪あらすじ≫ それはまだ、ゆのと宮子が来る前の『ひだまり荘...

2010年03月05日 22:20 | 刹那的虹色世界

ひだまりスケッチ×☆☆☆・第9話

「11月22日 三年生と一年生」 朝から、ひだまり荘の前に点々と続くゴマの道。それは、ミサト先輩の部屋へと繋がっていて…… 「下手...

2010年03月05日 23:05 | 新・たこの感想文

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話

なずなの変化について。

2010年03月05日 23:32 | 妄想詩人の手記

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 『11月28日 三年生と一年生』『11月28日 三年生と一年生』『5月21日 泣く女』

沙英とヒロが、1年の頃の話し。先輩のみさとさんは、宮古のように元気一杯。そして、もう一人のひだまり荘の先輩は、りりさん。この頃も教師をしていた吉野屋先生。

2010年03月05日 23:37 | ゼロから

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #9

【11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女】 ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)著者:蒼樹 うめ販売元:芳文社発売日:2010-03-27クチコミを見る ・・・って言う事で今回は過去話です♪ 

2010年03月06日 09:21 | 桜詩~SAKURAUTA~

ひだまりスケッチ×☆☆☆ (ほしみっつ) 9話 感想

「泣く女」をゆのっちが巨大な石で破壊するシーンでなぜか声を出して爆笑してしまったw なぜかすごくツボってしまった…。 個人的にはひ...

2010年03月06日 10:30 | ゆりかもめかんブログ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 「11月22日 三年生と一年生 / 5月21日 泣く女」 【感想】

「友達でしょ?」 彼女達の年頃だと、ほんの二つの年齢差でもとても大きく、三年生のみさととリリが、まるで自分とは違う世界にいるよう...

2010年03月06日 11:45 | 満天の星空の下で

泣く女の呪い? 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第9話の感想。

「これぞまさに光と影…」

2010年03月08日 10:47 | あるアッタカサの日常

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第09話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」

大先輩の登場でした

2010年03月12日 20:16 | 記憶のかけら*Next

プロフィール

wendy

Author:wendy
アニメの感想・考察だったり、イラストを公開したり、細く長く、自由にブログを運営しています。

リンクはフリーです、相互リンクは大歓迎です!!
コメント欄で伝えてくださいね(^O^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プチ月別アーカイブ
Categories...B

openclose

カウンター
アクセスランキング
人気ページランキング
ブログパーツ
相互リンク(五十音順)
  • ルカルカのアニメ感想・情報日記
  • こちらもどうぞ
    RSSリンクの表示
    検索フォーム
    Twitter
    Myイラスト