鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 「扉の向こう側」 感想
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 11 【完全生産限定版】[Blu-ray] (2010/06/23) 朴叙ミ美釘宮理恵 商品詳細を見る |
絆―
・父
アルのおかげで右腕を復活したエドは「お父様」を猛攻撃を繰り返すエドだが、
窮地に陥った「お父様」は賢者の石を手に入れようとグリードを襲う!!
「お父様」に襲われるグリードの意志の中では、
「お父様」に引っ張られるグリードをリンが必死に守ろうとする。
しかし、グリードはリンとともに「お父様」引っ張られる事を危惧し、
最初の最後の嘘をリンについて、「お父様」の元へ向かい炭化して自滅を狙うが、
「お父様」がリンを引き剥がしてグリードの作戦は失敗に!!
グリード、最後に「仲間」というものを手に入れたことを実感できましたね(T_T)
それでも、エドの止めの一撃により「お父様」の賢者の石が全てを使い果たし、
「お父様」は真理へと飲み込まれ、真理と呼ばれる存在に消されてしまう事に。
なんだろう、マリモ同士のやりとりが妙に可愛い(^O^)
「お父様」を倒したのも束の間、
エドは早速を失ったアルを助けよと脳をフル回転!!
エドに課せられた条件はあまりにも難しく、
賢者の石の使用や他人を犠牲にしないで自らの力でどうにかするというもの。
エドとホーエンハイムのやり取りに、初めて二人の親子愛を感じましたよ(T_T)
そんな悪条件の中、アルのために心配してくれるみんなの優しさから、
答え見つけ出したエドは人体錬成の錬成陣から真理へとアルを救いに向かう・・・
・決着
アルを救うためにエドが導き出した答え。
それは、錬金術の全てに携わる「自分自身の真理の扉」を等価交換するというもの!!
なるほど、錬金術という術を失う代わりにアルを救いだすという事か(>_<)
もちろん、エドはアルを救い出すために錬金術を失う事に執着心はなく、
いつも待っていてくれるみんながいるという事で最後の錬金術を発動♪
そして、真理に打ち勝ったエドの前には肉体を持つアルの姿が!!
ようやく、アルは温もりを持つ優しい感触を味わう事が出来ましたね(T_T)
その後、マスタングとオリヴィエが軍の不穏な動きを阻止したという内容となり、
ブラッドレイとセリムは内乱の犠牲となったという形に。
そして、全ての役目を終えて力を使い果たしたホーエンハイムは、
一人で妻・トリシャの墓前に報告をし、満足そうな顔でこの世を去る事に。
ホーエンハイム、お疲れさまでした(T_T)
今まで活躍してきた役者陣が一斉にいなくなると寂しいなぁ(T_T)
真理とは誰もが知らずのうちに持っているもので、
言うなれば、己がもつ弱さみたいなものなのかな(>_<)
今回はエドやホーエンハイムの涙が本当に印象的!!
あぁ、遂に次回が最終回なんですね(T_T)
次回、「旅路の涯」 です!
- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話 最終話 「旅路の涯」 感想 (2010/07/04)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 「扉の向こう側」 感想 (2010/06/27)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第62話 「凄絶なる反撃」 感想 (2010/06/20)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話 「神を呑みこみし者」 感想 (2010/06/13)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第60話 「天の瞳、地の扉」 感想 (2010/06/06)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
第63話「扉の向こう側」「ちょっと行ってくるわ・・・鋼の錬金術師、最後の練成にな!」エドはホムンクルスを素手で殴り続ける倒れたホムンクルスはグリードの賢者の石を奪お...
アルが自らを犠牲にした事でエドは右腕を取り戻した。
さぁ、いよいよお父様を完璧にぶちのめす時がやってきたぞ!!
戦いは最高潮、クライマックスだ!!(・∀・)
長き戦いの終わり…。
神の力を失ったお父様は、エドの鉄拳にも抗えない。
力を取り戻すべくグリリンの賢者の石を狙う。
グリードはリンを...
「エドワードが親父って呼んでくれたんだ。」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 3(2010/07/07)TVサントラ商品詳細を見る
『扉の向こう側』内容自分の身を等価交換の代価として、アルは、、エドの右腕を取り戻した。その思いを拳にのせ、お父様に殴りかかるエド。完全に追い詰めたと思った次の瞬間、お父...
ストーリーは今月発売されたガンガン最終回の内容になります。同じ月に発売された雑誌が、テレビでアニメ化とは初めてではないでしょうかヾ(*...
「ちょっと行ってくるわ。
鋼の錬金術師、最後の練成にな!!」
アルのおかげで右腕を取り戻したエドは、素手でお父様を圧倒!
その優勢を...
エドワード・エルリックが初めて泣いた日
彼が、弟と自分の身体を取り戻すと決めてから、漸く流した涙が親父が言った「自分の命を使え」とい...
面白い!!面白い!!
グイグイと見いってしまう面白さ。
何でこんなに面白いんだろうと、考えたけど
結局は前回と同様の感想なんだけど、...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」 アルフォンスを取り戻す実質上の最終回ということか。
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
鋼の錬金術師、最後の錬金術
長く続いた作品も次回でついに最終回ですか。
感慨深いですね。
今回の感想は普段より長くなり...
フラスコの中の小人の最期(´・ω・`)
グリードを取り込もうとするが抵抗され体が石化し始めるホムンクルス。グリードはリンを巻き込ま...
お父様の暴走賢者の石を得るためにグリードの体内の石を吸収をしようとするグリードの優しい嘘により助かるリンお父様すら恐れる絶望とは・・・解らず終いですが怖いですね全てが解決したかに見えたがアルフォンスは失ったままそこでエドは必死に考えついた答えとは錬金術...
地デジの番組表を見てみたら、制作者の都合であらすじ非公開になってた。さすがに終盤だけに秘密ですか。 そう言えば、7月号が完売したので、8月号で再度最終話を載せるみた...
「鋼の錬金術師、最後の錬成にな」
凄く面白かったです。今回もホーエンハイム回ですね。
鋼の錬金術師 最後の錬成にな──
少年ガンガン 2010年 07月号 by G-Tools
鋼の錬金術師、最後の錬成
-公式サイト-
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
-あらすじ-
...
「扉の向こう側」
エドに素手で倒されるお父様 それでも賢者の石を求めるお父様はグリードを引き寄せようとるる
グリードはリンを助けお父様に飲み込まれる覚悟を決め リンにうそをつく!!
お父様に逆らい消えていってしまったДi)
仲間というもの
??????????餹ûá
Ĥ??????????
?β?顢????????ä????...
アル自身の魂を対価にエドの右腕が取り戻された。兄を信じたアルの行動に応えるべくエ
63話「扉の向こう側」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 3(2010/07/07)TVサントラ商品詳細を見る
原作の最終回を、アニメでは2話に分けて放映するようです。こ...
「扉の向こう側」
アルの命をかけた錬成で、その腕を取り戻したエド。そして、その怒りは「お父さま」を圧倒する。追い詰められたお父さま...
【感想】
うむ、良い最終回だった!(いや、まだ1話ありますからw)
※ネタバレなんで一応伏せます。
ハガレンも残すところ後1回。
色んな人に結論が出た回でした。
スタッフにとっては、ホーエンハイムこそ主役でしたのハガレン第63話
Theme of Fullmetal Alchemist by THE ALCHEMISTS(2010/05/26)TVサントラ水樹奈々商品詳細を見る
さあ、帰ろう。一緒に。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第63話の...
なんかいろいろウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
いろんな事があって、密度が濃かったですね。
いい最終回でしたw
次回はまるまるエピロ...
ええ話だったねぇ#%E:175%#
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第63話 「扉の向こう側」
エドが素手でお父様をフルボッコ。追い詰められたお父様は賢者の石を欲してグリードを襲う。逆にグリードがお父様の中で抵抗するも、ついに消えてしまう。
もう
エド「ちょっと行ってくるわ」
エド「鋼の錬金術師、最後の練成にな」
アメストリスの命運をかけた最後の戦い!
『ハガレン』最終話が掲...
お父様を倒したエド。
鋼の錬金術師FAのレビューになります。原作は16巻まで読み終わりました。
あらすじ
アメストリスの命運をかけた最後の戦い!
「じゃあな。魂の・・・・・友よ」
ジャイ○ンは「心の友」だからね!勘違いしないでよねっ!何かグリードがとってもいい人。底なしの
「もう充分だ…。もう何にもいらねぇや…。じゃあな、魂の…友よ」
グリード(ノД`)
一番欲していた“仲間”を得ることができて満足そう...
「俺様の最初で最後の嘘よ」信条を破ってまでリンを助けるなんてグリード良い奴過ぎる(つд`)常に憎まれ口を叩いていたけど、リンとの相性は抜群でホントに良いコンビでした…「あ...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
お勧め度:お勧め
[錬金術]
MBS・TBS系 : 04/05 17:00
GyaO : 04/10
その他海外でも放送
原作 : 荒川弘
監督 : 入江泰浩
シリーズ構成 : 大野木寛
キャラデザ : 菅野宏紀
アニメ制...
お、お、親父ィィィィィ!!!!!!!!!!
まさに総力戦の様相を呈したお父様=親玉ホムンクルス戦もついにクライマックスへ。エド達の猛攻によっ...
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第63話みんなの力でお父様を倒し自らの錬金術を差し出してアルを取り戻した
27日「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第63話を視聴した。 今回はお父様との最後の戦いに勝利し、 エドが自らの錬金術と引き換えにアルを取り戻すシーンがメインだった。
アニメ 鋼の錬金術師FA 第63話 『扉の向こう側』 の一言感想です。
鋼の錬金術師、最後の錬成…っ!!
「扉の向こう側」
「自由と権利が欲しくないか?」
そう尋ねた存在は、息苦しいフラスコの中。
そして、今は見下していた人間に素手で負けようとしていた。
「父」は失ったエネルギーの代わりにグリードから賢者の石を吸い取ろうとした。
グリードは元々「父」...
クリックで別ウインドウ原寸大表示 エドの攻撃をくらいフルボッコ状態のフラスコの中の小人w 何故 神を手に入れた私がこんな事になっている? 何故 この私が攻撃をくらっている? たかが人間の錬金術師に 素手で!! 体に取り込んだ神を押さえきれない小人はグリー
第63話「扉の向こう側」
「錬金術が無くても、みんながいるって!」
原作で言う所の「旅路の果て」の半分に少しオリジナルを加えたものを消化。
お父様は自らの真...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 12 [DVD]クチコミを見る
アメストリスの命運をかけた最後の戦い!
☆<06/27更新>前回、鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第62話 「凄絶なる反撃」の感想をポッドキャストにて収録!
「今回は原作から戦かアレンジを加えられてい...
鋼の錬金術師、最後の練成―――
あのCMのフレーズもネタバレだったとは。
ハガレンのCMは侮れないw
「ちょっと行ってくるわ
鋼の錬金術師 最後の錬成にな!」
お父様との戦いに決着がつき、アルを迎えにいくエド!
対価として支払ったものは...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)ついに最終決着!
ホムンクルスとの戦いもそうですが、エルリック兄弟の旅にもピリオドが打たれまし...
ああ…そういえば、お父様、つまりフラスコの中の小人って、
物凄く矮小な存在として生まれたんですよね。
人間によって生み出され、あの...
鋼の錬金術師FA #63「扉の向こう側」
「十分だ・・・あぁ、もう十分だ
もう、なんにも要らねぇや
じゃあな・・・・・魂の、友よ」
―あ...
お父様はグリードの賢者の石を奪おうとする。 お父様に引き込まれるグリードをリンが引き止めるが、 一緒に戦うと嘘をついて、リンの手から離れてしまう。 嘘をつかないグリ...
自由と権利がほしくないか-----------!?フラスコの世界から抜け出したおとうさまと、ホーエンハイムが得たものは・・・?さぁ、いよいよ今回から「鋼の錬金術師」本誌最終回の内容に...
もう今日が最終回な勢いでした!!
ラスト残り一話…みたいけどみたくないという複雑な葛藤が(苦笑)
防御の態勢がとれなくなったお父様に連続...
あらすじ(公式より)アメストリスの命運をかけた最後の戦い! 今回あらすじ、最短でした(笑)。「十分だ。ああもう十分だ。もう何にもいらねえや。じゃあな、魂の…友よ…」素手でエドに殴られノビてしまったお父様。賢者の石を求めグリードを吸収。グリードは
ただフラスコの外に出たかった。長い旅路の終わり。「扉の向こう側」アメストリスの命運をかけた最後の戦い!*********************************...
最後の錬成
行ってくるぜ
鋼の錬金術師、最後の錬成にな
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」
の感想です。
鋼の錬金術師 FUL...
「十分だ。あぁ、もう十分だ。…もう何にもいらねぇや」
「ちょっと行ってくるわ。鋼の錬金術師、最後の練成にな」
「バカたれが……なん...
第63話「扉の向こう側」グリード!!キンブリーといいキャラが使い捨てではなくちゃんと生かしきるのが良いよね!「父親だからだ。お前達に幸せになって欲しいんだよ」嗚呼、ホー...
エド「代価ならここにあるだろ?でけーのがよ!!」「こいつは俺の真理の扉だ。ってこ
アニメ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 『扉の向こう側』 の一言感想です。
鋼の錬金術師、最後の錬成…っ!!
鋼の錬金術師FAの感想です。
いよいよラスト前。
ホムンクルスとの戦いについに終止符が打たれ、エドとアルの長い旅路の終着点が。
ホム...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」
簡易感想です。まぁ、結局1クール目の途中で感想レビューは挫折したのですが、やっぱり...
「扉の向こう側」
フラスコの中から誘惑。
変則OP。さすが最終回一回前。
素手でボコって勝ったかとおもいきや
普通にコワイ。。破裂する~。
グリード優しい。
って痛いイタイ。。
必死なリン。グリード行かないで~。
グリード。。やっぱり優しい子(涙目)
最初で...
必要とか理屈とかじゃない
お前たちが大事なんだ・・・、
幸せになって欲しいんだ・・・。
鋼の錬金術師FA 第63話 「扉の向こう側」
人気ブログランキングへ
あらすじ
アメストリスの命運をかけた最後の戦い!
「あばよ・・・」
総評!評価が難しい・・・お父様、ホーエンハイムともに消滅して、とりあえず過去分は今回で清算できた感じでしょうか。それにしても、錬金術で失った体を取り戻すための結論が、錬金...
グリードが……、ホーエンハイムがぁ………(泣)
賢者の石が足りなくなった“フラスコの中の小人”がエドに素手で殴られていると、呑みこんだ“力”を抑え切れなくなって放出してしまいました。 そのどさくさにグリードの賢者の石を奪おうとします。
リンの中...
最後のあがきでグリードを取り込むお父様リン=ヤオと対話したことで随分と変わってきたグリードは大切な友人であるリンを守るために嘘をつきリンから離れて取り込まれるグリード。しかしそれはグリードの最後の反撃取り込まれながらもっとも脆い消し炭に変化させ更に窮地に
鋼の錬金術師 #63の視聴感想です。 決着。 真理。 正解。 帰還。 満足。 錬金術がなくても、みんながいるって(ニカッ ※50話以前の感想は下記リンクからご覧ください。 ⇒此方彼方何方【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】カテゴリ ↑さぁポチッとな
アルの魂とひきかえに腕を取り戻したエドワードエルリック 容赦ない攻撃でホムンクルスにダメージを与えていきます。 場面1 グリードの魂 賢者の石を欲しがるホムンクル...
たぶんこれと次回が僕にとって最初で最後の『原作で先に見た』ハガレンとなるわけで・・・ぶっちゃけ今の時点では原作よりアニメの方がだらけない程度にゆったりとキャラ描写に余裕...
良い終わり方です
エドに素手でフルボッコされ、ふたたび暴走してしまった“お父様”は、グリードから賢者の石を奪おうとして。
なんとかグリードを救おうとす...
帰ろう、待っている人の所へ
どんな存在にも帰る場所はある ハガレン63話
死闘完結。すべてが終わり、原作とは帰り方が若干違ってたが、あの男もまた妻の元へ赴いて逝くのでした(ToT) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話『扉の向こう側』
いよいよ、このアニメもラスト2回。 そしてこの話と次の話が、原作最終話の内容です。 今回は、最終話『旅路の果て』の前半。 詳し...
鋼錬は奪還&ホーエンハイム最期も
御父様VSはグリード巻き込み勝利で
心理を捨て錬金術を止め奪還し
リン&グリードの終わり方も良い感じだけど
ホーエンハイム最期からED満足だが
全体的に今回が最終回の様な感じ見えて
鋼錬は奪還&ホーエンハイム最期も
御父様VSはグリード巻き込み勝利で
心理を捨て錬金術を止め奪還し
リン&グリードの終わり方も良い感じだけど
ホーエンハイム最期からED満足...
ラスト2話、ついに戦いが終結しました
辿り着いた、真理。絶望、仲間、家族。
魅せてくれますね!!勢いが落ちませんvついに エドがアルの魂と身体を取り戻して来ました!!それだけでも ホントよかった!!!って 思うんですけど、それだけでは終わらない...
「正解だ! 錬金術師!」
今回で、「おとうさま」との戦いは、決着。
しかし…グリードが、退場してしまいましたね。
リンは、グリー...
鋼の錬金術師
{{{第六十三話「扉の向こう側」}}}
{{{
ホムンクルスとの最期の戦いに勝利したエド。そしてアルの魂と身体を呼び戻すため、再び心理の扉へ・・・
}}}
== ホムンクルスフルボッコ ==
=== 「なぜだ? なぜ神を手に入れた私が、たかが人間の錬...
おとうさまがたおされましたが彼の最期は想像していたよりもあっさりしていたのが意外でした。白昼、ブリックス兵がみているところでたおされたのですから。これで3ヶ月にもわたる「約束の日」編が終了しましたが、これは一日のあいだにおきたできごとなのですよね。
リ